ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ライチョウさんに会いに行こう〜燕岳

2017年06月18日(日) 〜 2017年06月19日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:56
距離
15.7km
登り
1,670m
下り
1,656m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
3:08
合計
7:54
8:46
1
8:47
8:56
37
9:33
9:43
22
10:05
10:16
29
10:45
11:00
27
11:27
11:42
26
12:08
13:09
12
13:21
13:33
56
14:29
14:56
21
15:17
15:19
26
15:45
15:48
4
15:52
16:15
4
16:19
16:19
15
16:34
16:34
6
16:40
2日目
山行
3:50
休憩
1:42
合計
5:32
6:07
5
6:12
6:12
18
6:30
6:31
3
6:34
6:56
5
7:01
7:01
14
7:15
7:15
29
7:44
7:53
35
8:28
8:45
13
8:58
9:20
18
9:38
9:46
14
10:00
10:15
23
10:38
10:45
22
11:07
11:07
30
11:37
11:38
1
11:39
11:39
0
11:39
ゴール地点
天候 1日目:曇り
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉に前泊し、登山口前の駐車場に駐車許可をいただきました。
コース状況/
危険箇所等
◇中房温泉登山口⇔合戦小屋
第一ベンチから第二、三、富士見、合戦小屋と5箇所ほど休憩する場所があります。
路は明瞭なのですが、決して広くはありません。
◇合戦小屋⇔燕山荘
今回は、合戦小屋から山荘直下まで残雪がありました。
ノーアイゼンで往復しましたが、滑落にはくれぐれも注意です。
◇燕山荘⇔燕岳山頂
花崗岩のザレ場を歩きますが、危険箇所はありません。
山頂は花崗岩で形成されています。山頂周囲にリボンやペイントはありませんが、ステップが出来ている花崗岩がルートを教えてくれます。
今回は前泊で、中房温泉を堪能。トロトロの温泉でした。
2017年06月17日 17:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/17 17:09
今回は前泊で、中房温泉を堪能。トロトロの温泉でした。
源泉掛け流しだそうです。間違いなく美肌効果あり、でお肌スベスベのおっさんに変身です(笑)。
2017年06月17日 17:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/17 17:54
源泉掛け流しだそうです。間違いなく美肌効果あり、でお肌スベスベのおっさんに変身です(笑)。
さぁ、急登の旅に出発。今回は私を入れて7人。こんな大人数の山行は初めてです。
2017年06月18日 08:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/18 8:57
さぁ、急登の旅に出発。今回は私を入れて7人。こんな大人数の山行は初めてです。
カラっとはいかない天候。
2017年06月18日 09:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 9:01
カラっとはいかない天候。
爽やかな新緑の下では急登で汗だく。
2017年06月18日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 9:05
爽やかな新緑の下では急登で汗だく。
登山口から第一ベンチまではマイヅルソウのラッシュです。
2017年06月18日 09:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
6/18 9:17
登山口から第一ベンチまではマイヅルソウのラッシュです。
まずは第一ベンチで小休止。ここまで30分あまり。
2017年06月18日 09:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 9:32
まずは第一ベンチで小休止。ここまで30分あまり。
ギンリョウソウ発見…生まれたて!?
2017年06月18日 09:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
6/18 9:48
ギンリョウソウ発見…生まれたて!?
第一ベンチから第二までの登山道からイワカガミが登場してきます。その代わり(?)マイヅルソウは蕾だったり、葉だけになってきます。
2017年06月18日 09:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
6/18 9:55
第一ベンチから第二までの登山道からイワカガミが登場してきます。その代わり(?)マイヅルソウは蕾だったり、葉だけになってきます。
合戦小屋へと続く荷運びケーブル。乗せてくれー
2017年06月18日 10:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 10:05
合戦小屋へと続く荷運びケーブル。乗せてくれー
色が薄めなイワカガミ。
2017年06月18日 10:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/18 10:05
色が薄めなイワカガミ。
第二ベンチで小休止。ここまで32分。
2017年06月18日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 10:06
第二ベンチで小休止。ここまで32分。
樹木の隙間から…どこの山が見えているのか…。
2017年06月18日 10:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 10:10
樹木の隙間から…どこの山が見えているのか…。
ありゃ…白いイワカガミ。カイイワカガミのお仲間でしょうか…。それともヤマイワカガミ?!
2017年06月18日 10:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/18 10:22
ありゃ…白いイワカガミ。カイイワカガミのお仲間でしょうか…。それともヤマイワカガミ?!
そして第三ベンチまでは31分。もちろん小休止。
2017年06月18日 10:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 10:48
そして第三ベンチまでは31分。もちろん小休止。
オオカメノキは、今回はあまり見かけませんでした。
2017年06月18日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/18 10:58
オオカメノキは、今回はあまり見かけませんでした。
あ!オウレンだ♪ でもミツバでもない…バイカオウレンでした。可愛い。急登を忘れさせてくれます。
2017年06月18日 11:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/18 11:01
あ!オウレンだ♪ でもミツバでもない…バイカオウレンでした。可愛い。急登を忘れさせてくれます。
そしてガスって富士山が見えない富士見ベンチ。第四てことになります。ここまで27分。
2017年06月18日 11:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 11:28
そしてガスって富士山が見えない富士見ベンチ。第四てことになります。ここまで27分。
そして、初残雪。
2017年06月18日 11:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 11:30
そして、初残雪。
ショウジョウバカマは富士見ベンチあたりから咲き始め。
2017年06月18日 11:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
6/18 11:48
ショウジョウバカマは富士見ベンチあたりから咲き始め。
樹林が減ってきます。
2017年06月18日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 12:02
樹林が減ってきます。
明るくなってきた。
2017年06月18日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 12:02
明るくなってきた。
土の感じも変わってきました。
2017年06月18日 12:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 12:05
土の感じも変わってきました。
合戦小屋とうちゃこー♪ ここまで31分。お昼休憩にします。
2017年06月18日 12:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 12:10
合戦小屋とうちゃこー♪ ここまで31分。お昼休憩にします。
スイカは6月24日から。
2017年06月18日 12:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 12:10
スイカは6月24日から。
今日のお昼はカップうどん(私)。もりもり食べてラストスパートに備えます。
2017年06月18日 12:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 12:29
今日のお昼はカップうどん(私)。もりもり食べてラストスパートに備えます。
合戦山でひと呼吸おきます。
2017年06月18日 13:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 13:27
合戦山でひと呼吸おきます。
2489m。
2017年06月18日 13:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 13:27
2489m。
ノーアイゼン、ノーチェーンスパでトラバース。
2017年06月18日 13:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
6/18 13:34
ノーアイゼン、ノーチェーンスパでトラバース。
ガスが追っかけてくるようです。
2017年06月18日 13:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 13:47
ガスが追っかけてくるようです。
燕山荘は近いのか…。
2017年06月18日 14:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 14:16
燕山荘は近いのか…。
ハイマツの緑濃く見えます。
2017年06月18日 14:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 14:17
ハイマツの緑濃く見えます。
まだまだ雪は残っているようですね。
2017年06月18日 14:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 14:19
まだまだ雪は残っているようですね。
この燕山荘の直下の登りが、(長くはありませんが)地味にキツかったです。
2017年06月18日 14:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 14:28
この燕山荘の直下の登りが、(長くはありませんが)地味にキツかったです。
山荘西側を巻いて北側に向かいます。
2017年06月18日 14:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 14:29
山荘西側を巻いて北側に向かいます。
こちらもガス。
2017年06月18日 14:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 14:30
こちらもガス。
燕岳山頂のお出ましです。
2017年06月18日 14:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
6/18 14:32
燕岳山頂のお出ましです。
燕山荘前。
2017年06月18日 14:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/18 14:33
燕山荘前。
イワヒバリが遊んでいました。
2017年06月18日 14:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11
6/18 14:37
イワヒバリが遊んでいました。
まずは燕山荘にチェックインして…
2017年06月18日 14:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 14:42
まずは燕山荘にチェックインして…
とりあえず、缶ビールも購入。
2017年06月18日 15:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 15:00
とりあえず、缶ビールも購入。
で、すぐに山頂へ出発。。。ひえー
2017年06月18日 15:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/18 15:12
で、すぐに山頂へ出発。。。ひえー
登山道脇にミヤマキンバイ。
2017年06月18日 15:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
6/18 15:13
登山道脇にミヤマキンバイ。
またガスってきたね。
2017年06月18日 15:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/18 15:17
またガスってきたね。
この写真の中央を抜けている登山道と岩。そこにいらっしゃる方の視線先に、実はライチョウさんが止まっていたんです。
2017年06月18日 15:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/18 15:22
この写真の中央を抜けている登山道と岩。そこにいらっしゃる方の視線先に、実はライチョウさんが止まっていたんです。
ついに会えました。ライチョウさん発見♪ 近づいても逃げないで待っていてくれました。
2017年06月18日 15:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
18
6/18 15:25
ついに会えました。ライチョウさん発見♪ 近づいても逃げないで待っていてくれました。
目の上の赤いのはオスの印らしいです。
2017年06月18日 15:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10
6/18 15:28
目の上の赤いのはオスの印らしいです。
こちらはハクサンイチゲ。白い登山道の脇に咲く白い花ですが、かなり目立ちます。この子も可愛らしい♪
2017年06月18日 15:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
12
6/18 15:46
こちらはハクサンイチゲ。白い登山道の脇に咲く白い花ですが、かなり目立ちます。この子も可愛らしい♪
花崗岩を渡り…
2017年06月18日 15:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/18 15:52
花崗岩を渡り…
山頂標にピースタッチ。
2017年06月18日 15:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/18 15:58
山頂標にピースタッチ。
今日のところは下山しましょう。
2017年06月18日 16:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/18 16:05
今日のところは下山しましょう。
山頂スペースはあまり広くありません。
2017年06月18日 16:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/18 16:14
山頂スペースはあまり広くありません。
めがね岩がなんだかスリリングです。
2017年06月18日 16:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8
6/18 16:19
めがね岩がなんだかスリリングです。
燕山荘に戻るときもライチョウさん発見です♪
2017年06月18日 16:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
6/18 16:27
燕山荘に戻るときもライチョウさん発見です♪
夕食後、一瞬だけガスが晴れて槍ヶ岳が顔を覗かせてくれました。
2017年06月18日 17:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9
6/18 17:54
夕食後、一瞬だけガスが晴れて槍ヶ岳が顔を覗かせてくれました。
翌朝。御来光こそ雲の中でしたが、快晴の朝を迎えました。
2017年06月19日 04:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
6/19 4:17
翌朝。御来光こそ雲の中でしたが、快晴の朝を迎えました。
青い北アルプス
2017年06月19日 04:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 4:18
青い北アルプス
2017年06月19日 04:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 4:19
2017年06月19日 04:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 4:19
さぁ、再び燕岳を目指します。
2017年06月19日 06:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 6:07
さぁ、再び燕岳を目指します。
なんと今日もライチョウさんが待っていてくれました。
2017年06月19日 06:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
6/19 6:21
なんと今日もライチョウさんが待っていてくれました。
青空にくっきり♪
2017年06月19日 06:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
13
6/19 6:21
青空にくっきり♪
凛々しい。
2017年06月19日 07:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
6/19 7:06
凛々しい。
燕山荘を振り返ると、背後には富士山、南アルプス、大天井。
2017年06月19日 06:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 6:29
燕山荘を振り返ると、背後には富士山、南アルプス、大天井。
この梯子段、ありがたい。
2017年06月19日 06:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 6:33
この梯子段、ありがたい。
三角点ピースタッチ。
2017年06月19日 06:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 6:37
三角点ピースタッチ。
山頂から見る燕山荘。ここから右に回ります。
2017年06月19日 06:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
6/19 6:38
山頂から見る燕山荘。ここから右に回ります。
前穂高、奥穂高、北穂、槍ヶ岳
2017年06月19日 06:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
6/19 6:38
前穂高、奥穂高、北穂、槍ヶ岳
笠ヶ岳も見えます。
2017年06月19日 06:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
6/19 6:38
笠ヶ岳も見えます。
贅沢すぎる稜線からの眺め。
2017年06月19日 06:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 6:38
贅沢すぎる稜線からの眺め。
北西は富山県。
2017年06月19日 06:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 6:38
北西は富山県。
2017年06月19日 06:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/19 6:39
浅間山は雲海に浮かんでいます。
2017年06月19日 06:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/19 6:39
浅間山は雲海に浮かんでいます。
八ヶ岳と富士山
2017年06月19日 06:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
6/19 6:40
八ヶ岳と富士山
イルカ岩と槍
2017年06月19日 07:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
6/19 7:15
イルカ岩と槍
燕山荘に戻ってきました。
2017年06月19日 07:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 7:20
燕山荘に戻ってきました。
2017年06月19日 07:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 7:50
下山します。
2017年06月19日 07:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 7:54
下山します。
2017年06月19日 08:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/19 8:01
下りでは眩しい陽射しの中をトラバース。
2017年06月19日 08:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/19 8:09
下りでは眩しい陽射しの中をトラバース。
ざくざくざく。。
2017年06月19日 08:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 8:13
ざくざくざく。。
合戦山
2017年06月19日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 8:28
合戦山
2017年06月19日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 8:28
燕を振り返り。
2017年06月19日 08:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/19 8:38
燕を振り返り。
ヒガラさんが見送りにきてくれました。
2017年06月19日 08:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/19 8:41
ヒガラさんが見送りにきてくれました。
合戦小屋
2017年06月19日 08:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 8:57
合戦小屋
イワナシ発見♪
2017年06月19日 09:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
6/19 9:35
イワナシ発見♪
富士見ベンチでは
2017年06月19日 09:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 9:40
富士見ベンチでは
富士山が見えました。写真、下手ですみません。
2017年06月19日 09:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 9:41
富士山が見えました。写真、下手ですみません。
第三ベンチから第二への途中で咲いていたツツジは…ムラサキヤシオではないか、と思うのですが。。。
2017年06月19日 10:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8
6/19 10:16
第三ベンチから第二への途中で咲いていたツツジは…ムラサキヤシオではないか、と思うのですが。。。
そしてイワカガミ
2017年06月19日 10:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/19 10:30
そしてイワカガミ
第二ベンチで車の鍵を落とされた方がいらっしゃったようです。
2017年06月19日 10:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 10:44
第二ベンチで車の鍵を落とされた方がいらっしゃったようです。
第一から登山口までが少し長く感じられました。
2017年06月19日 11:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/19 11:21
第一から登山口までが少し長く感じられました。
無事に下山完了。お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
2017年06月19日 11:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/19 11:35
無事に下山完了。お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

感想

かねてからの課題(?)だった雷鳥さんの写真撮影。
山に慣れ親しんでいる諸先輩方と同行できる機会をいただいて、その課題クリアーすることができたんです♪
燕山荘に到着後、燕岳山頂に向かう中、その出会いが訪れました。
人が近づいても意に介さない様子。
どうも何か別なことに神経を使っているようでした。
おそらくそれは、周囲の見張り。
見晴らしの良い岩の上から辺りを見渡している感じでした。

雷鳥さんとの出会いに感動した翌日は、青空の下、待ちに待った大パノラマ。
燕山荘から燕岳山頂は、北アルプスを間近にパノれる、あまりに贅沢すぎる稜線です。
穂高連峰から表銀座、裏銀座、三俣、水晶、浅間、八ヶ岳、富士山と南アルプス!
下山したくなくなります。
涙を流したくなるくらいの感動に満ちたプレゼントをくれた大自然に感謝するばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1195人

コメント

燕山荘の談話室でお世話になった者です(おそらく)
TAKEGAKUさん、dancpartyさん、こんばんは。

写真を拝見しましたが、恐らく燕山荘の談話室でご一緒させていただきました。
日本酒片手に出たり入ったりしてた者です。
かなり酔っていたので、失礼な言動もあったかもしれません。。。

翌日は松本駅で女性陣3名と再会いたしました。
向こうから声を掛けていただいたので嬉しかったです。

またどこかの山でお会いできたらと思います。
2017/6/22 23:25
Re: 燕山荘の談話室でお世話になった者です(おそらく)
wasykaさん、こんばんは。
もちろん、覚えてます。
特に野球のお話し、覚えてます(^^)
いろいろ、お話しできて楽しいひと時でした。

私自身、未だに燕の余韻に耽っています。翌朝の爽快な眺望もしっかり心に刻まれたまま。
wasykaさん、あちこちに登られているようですね。
またどこかでお会いできたらと思っています。
今後も素敵なレコ、アップしてください。
コメントありがとうございました。
2017/6/23 0:05
燕岳の雷鳥
こんにちは、sahonです。
燕岳には三回行っていますが、未だに燕岳では雷鳥さんには会えておらず(^_^;)
とてもうらやましいです(^^)
ハクサンイチゲも咲いていたんですね、
花の季節に行ったことがないので、初めて知りました。

燕岳からの景色は絶景すぎて、帰りたくなくなりますよね(^^)

P.S.
こちらにコメント失礼します(^_^;)
鳳凰三山もおつかれさまでした(^^)
私もいつかオベリスクを間近で見てみたいです。
2017/7/2 8:48
Re: 燕岳の雷鳥
sahonさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
雷鳥、たまたま運が良かった、というか…時期が良かったというか…^^;
sahonさんもきっと雷鳥と出会える日が来ますよ。
燕、この時期やっとお花が咲いてきている感じでした。
7月中旬になるとコマクサが満開になり、登山客も大勢で賑わうことでしょう。
でも、sahonさんのように残雪たくさんの美しい燕にも行ってみたいです。
むしろ羨ましいですよ。

鳳凰三山のコメントもありがとうございます。
少し慌ただしい山行でした。
ゆっくり楽しむ山歩きの方が楽しいと思います。
sahonさんも、楽しい山行がたくさんできますように♪
2017/7/3 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら