ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1180848
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山 ・・・お宝発見 \(◎o◎)/! 

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,226m
下り
1,207m

コースタイム

5:40笹ヶ峰駐車場出発 8:15高谷池ヒュッテ 10:05火打山山頂 10:35影火打山 12:10高谷池ヒュッテ 14:10黒沢橋 14:50駐車場着
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし。
イワカガミ、山麓から山頂付近まで広範囲に見られた
2017年06月24日 06:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:53
イワカガミ、山麓から山頂付近まで広範囲に見られた
雪原が始まった
2017年06月24日 07:03撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:03
雪原が始まった
迷いそうだが、先行者がいいペースで進んでくれる。
2017年06月24日 07:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:18
迷いそうだが、先行者がいいペースで進んでくれる。
開けてきた。来た道を振り返る。
2017年06月24日 07:30撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:30
開けてきた。来た道を振り返る。
行く手もずっと雪原
2017年06月24日 07:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 7:45
行く手もずっと雪原
このあたりが富士見平か。前方は黒沢岳。
2017年06月24日 07:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 7:45
このあたりが富士見平か。前方は黒沢岳。
いよいよ景色がよくなってきた。火打、影火打、そして焼岳は噴煙も。
2017年06月24日 08:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:05
いよいよ景色がよくなってきた。火打、影火打、そして焼岳は噴煙も。
まだ結構あるね。
2017年06月24日 08:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:05
まだ結構あるね。
噴煙が見える
2017年06月24日 08:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:05
噴煙が見える
高谷池ヒュッテから山頂方面
2017年06月24日 08:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:18
高谷池ヒュッテから山頂方面
同じく焼岳。噴煙の登り方からすると風はほとんどなさそう。
2017年06月24日 08:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:18
同じく焼岳。噴煙の登り方からすると風はほとんどなさそう。
天狗の庭 雪が解けてきた
2017年06月24日 08:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:45
天狗の庭 雪が解けてきた
先行者が立ち止まってじっくり何か見てるので、声をかけてみると、サンショウウオとのこと。
2017年06月24日 08:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:50
先行者が立ち止まってじっくり何か見てるので、声をかけてみると、サンショウウオとのこと。
ちゃんと歩いてるよ。しかも結構忙しそうに。方向がシッカリわかっているようだ。
2017年06月24日 08:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:50
ちゃんと歩いてるよ。しかも結構忙しそうに。方向がシッカリわかっているようだ。
2250m付近で一休み。この辺は夏道が多い。
2017年06月24日 09:13撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:13
2250m付近で一休み。この辺は夏道が多い。
南側に見えるどっしりとした高い山は・・・高妻山か。
2017年06月24日 09:13撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:13
南側に見えるどっしりとした高い山は・・・高妻山か。
サンカヨウ。群生地が何か所かあり、もう少し早ければ満開だったろう。
2017年06月24日 09:41撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:41
サンカヨウ。群生地が何か所かあり、もう少し早ければ満開だったろう。
この花は?
2017年06月24日 09:44撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:44
この花は?
山頂到着。2組3人と静か。
2017年06月24日 10:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 10:06
山頂到着。2組3人と静か。
妙高山が徐々にガスってきた
2017年06月24日 10:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:07
妙高山が徐々にガスってきた
焼山はガスの中
2017年06月24日 10:08撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:08
焼山はガスの中
ミヤマキンバイかな。
2017年06月24日 10:31撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:31
ミヤマキンバイかな。
見事なキヌガサソウ
2017年06月24日 10:34撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/24 10:34
見事なキヌガサソウ
しかも辺り一面。これはほんの一部。
2017年06月24日 10:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 10:35
しかも辺り一面。これはほんの一部。
イワカガミ ここのは全般的に越後三山のに比べると小ぶりだ
2017年06月24日 10:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 10:37
イワカガミ ここのは全般的に越後三山のに比べると小ぶりだ
焼山が目の前に
2017年06月24日 10:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:38
焼山が目の前に
金山と
2017年06月24日 10:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 10:38
金山と
ノウゴウイチゴ?
2017年06月24日 10:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:58
ノウゴウイチゴ?
サンカヨウ 山麓から山頂付近まで広く見られる
2017年06月24日 11:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:20
サンカヨウ 山麓から山頂付近まで広く見られる
ナナカマド
2017年06月24日 11:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:22
ナナカマド
ヤマザクラの仲間
2017年06月24日 11:23撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:23
ヤマザクラの仲間
天狗の庭から向かってくるパーティー
2017年06月24日 11:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:50
天狗の庭から向かってくるパーティー
高谷池手前から
2017年06月24日 12:03撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 12:03
高谷池手前から
シラネアオイ 5合目付近から山麓広く見られた
2017年06月24日 13:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 13:47
シラネアオイ 5合目付近から山麓広く見られた
ムラサキヤシオ
2017年06月24日 13:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 13:48
ムラサキヤシオ
サンカヨウ
2017年06月24日 13:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 13:53
サンカヨウ
黒沢橋から 結構な水量だ
2017年06月24日 14:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:11
黒沢橋から 結構な水量だ
下山後苗名の湯に。苗名滝が語源らしい。湯加減もちょうどよく、疲れが取れた〜
2017年06月24日 16:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 16:14
下山後苗名の湯に。苗名滝が語源らしい。湯加減もちょうどよく、疲れが取れた〜

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

2週間前に後輩と巻機山に行ったときに見た火打山が真っ白で気になったので行ってみた。富士見平の手前から雪原が広がり、その先は8割方雪だった。涼しくて気持ち良い登りが続く。ここまで休みなしだったので少し休憩。天気は晴れでやや暑くなってきた。ここで日焼け止めを塗って、サングラスを着けてと。
一人なら道に迷いそうだったが、幸いなことに先行者2人が居てリードしてもらい、道に困ることはなかった。焼山の噴煙もはっきり見える。やや下りながら黒沢岳の左を通過して少し登り返すと高谷池ヒュッテに着く。
ここからも焼山がよく見える。それにしても高谷池を歩けるということは積雪は2mくらいか。
ヒュッテで会った柏崎の方は山頂直下でまた会ったが、やっぱり若いモンは早い。
山頂には2組3人が居た。焼山はガスで見えなかった。その左手は金山・天狗原山。天気は下り気味で遠望は利かない。妙高山も少しガスがかかっている。南側にどっしりと高そうな山が見えるが・・・後で地図で確認するとやっぱり、高妻山だった。火打山からはもっと高そうに見えるが、実はこちらのほうが百m強高い。ビールで乾杯して、おにぎりを。
相変わらず焼山は見えないが、一応影火打山に行ってみた。山頂直前にキヌガサソウの大群落がありしかも満開だった。あまりの見事さにしばし呆然と眺めていた。
気を取り直して焼山を見に進んだ。山頂を過ぎ、少し下ったところから、はっきりと見えた。噴煙も特に変化なく。
山頂に戻ると2人居た。影火打からの登り返しが結構きつかったので少し休んでから下山へ。天候は徐々に悪くなっている。しかし下山中高谷池までずっと晴天だったので、山頂付近の北側がガスっていたようだ。
山頂直下では元気のいい高校生や、団体さんなどなど、続々と登ってきて約50人くらいとすれ違った。
高谷池ヒュッテに着いたら、2回目の昼食に。今回はカップラーメンの中身(スープや具が小袋に入っているタイプ)だけジッパー袋に入れてきたので、コンパクトだ。しかし俺のジェットボイルには麺が丸ごと入らないので、二つに割ってと。やっぱり生麺風はいいね。

帰り道は雪原歩きを噛みしめながら、ゆっくり降りた。それにしてもまだまだ登山者が来る。ヒュッテ泊まりだろうか。
黒沢橋で雪解け水を飲もうと思っていたが、水量が多く河原に降りれそうになかったので諦めた。

やっぱり越後三山より火打山の方がはるかに雪が多い。それと今年は西側の方が平地も含め積雪が多かった。北アルプスはどうだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人

コメント

なんと、同じ木(紫八汐躑躅)
はじめまして。
同じ日に登っていますね。私の方が随分とゆっくりな山行でしたが。
恐らくどこかですれ違っているのかと思います。
ほぼ同じアングルで同じ木(紫八汐躑躅)を写していてちょっと驚きました。
2017/6/29 0:11
Re: なんと、同じ木(紫八汐躑躅)
washiba2924さんへ
コメントありがとうございます。ほんとにほぼ同じアングルですね。
他の写真も自然の豊かさが良く表れていてうらやましいです。
2017/6/29 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら