ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1187691
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

オオヤマレンゲ“天女花”を見に100名山「弥山〜八経ケ岳」へ

2017年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:56
距離
9.2km
登り
1,076m
下り
1,086m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
5:58
5:58
30
6:28
6:28
28
6:56
6:56
49
7:45
7:45
7
7:52
7:52
46
8:38
8:38
0
8:38
8:38
103
10:21
10:21
64
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口の駐車場、(一日1000円)  テント拍禁止
      綺麗な水栓トイレあり(100円)
奈良県道路規制情報 
http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/index.asp?dtp=1
コース状況/
危険箇所等
登山口に届出ポストあり
整備された登山道ですが木の根や木製の階段は
雨に濡れると滑りそうです。
+GPS記録は手描きです。
有料駐車場(一日1000円)
綺麗な水栓トイレ(100円)
滝の動画 https://youtu.be/f0XPgofL53o
2017年07月07日 04:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/7 4:57
有料駐車場(一日1000円)
綺麗な水栓トイレ(100円)
滝の動画 https://youtu.be/f0XPgofL53o
ウツギ(ウノハナ)
2017年07月07日 05:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 5:00
ウツギ(ウノハナ)
さすが100名山、立派な木橋
2017年07月07日 05:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 5:04
さすが100名山、立派な木橋
ええ椅子だが、休憩には早いのでスルー。
2017年07月07日 05:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/7 5:23
ええ椅子だが、休憩には早いのでスルー。
至れり尽くせり。
2017年07月07日 05:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/7 5:41
至れり尽くせり。
明るい感じがいい。
2017年07月07日 05:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/7 5:51
明るい感じがいい。
 奥駈道出合稜線に上がりました
やっと少しは涼しくなりました。
 左に行けば「山上ケ岳」右の弥山に行きます。
しばらくはなだらかな登山道が続く。
2017年07月07日 05:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/7 5:58
 奥駈道出合稜線に上がりました
やっと少しは涼しくなりました。
 左に行けば「山上ケ岳」右の弥山に行きます。
しばらくはなだらかな登山道が続く。
この辺りのバイケイソウはまだ蕾
2017年07月07日 06:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/7 6:19
この辺りのバイケイソウはまだ蕾
「弁天の森」このあたりはとてもなだらかだ。
2017年07月07日 06:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/7 6:28
「弁天の森」このあたりはとてもなだらかだ。
「バイケイソウ」この1本は咲いています、残りは蕾
2017年07月07日 06:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
13
7/7 6:43
「バイケイソウ」この1本は咲いています、残りは蕾
ヒメレンゲ
2017年07月07日 06:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/7 6:54
ヒメレンゲ
ヒメレンゲ
2017年07月07日 06:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/7 6:55
ヒメレンゲ
触れると雨になるという「理源大師像」に到着。
もちろん触れることなく、弥山への登りを開始した。
階段やら岩場やらを乗り越えてを過ぎるとまた上りが始まる。
2017年07月07日 06:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/7 6:56
触れると雨になるという「理源大師像」に到着。
もちろん触れることなく、弥山への登りを開始した。
階段やら岩場やらを乗り越えてを過ぎるとまた上りが始まる。
ノリウツギ
2017年07月07日 06:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7/7 6:58
ノリウツギ
弥山小屋は営業中 椅子に座って休憩します。
2017年07月07日 07:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/7 7:45
弥山小屋は営業中 椅子に座って休憩します。
弥山山頂の天河奥宮
2017年07月07日 07:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 7:52
弥山山頂の天河奥宮
此れから目指す「八経ケ岳」以外と近いが・・・
一旦下ります(勿体無い・・・)
2017年07月07日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/7 8:09
此れから目指す「八経ケ岳」以外と近いが・・・
一旦下ります(勿体無い・・・)
天然記念物です、鞍部から上がると直ぐに鹿除け柵
で保護してあります。
2017年07月07日 08:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/7 8:17
天然記念物です、鞍部から上がると直ぐに鹿除け柵
で保護してあります。
登山道脇に天女の羽衣が沢山さいています。
2017年07月07日 08:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 8:17
登山道脇に天女の羽衣が沢山さいています。
(大山蓮華)探さなくてもok
2017年07月07日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
7/7 8:18
(大山蓮華)探さなくてもok
沢山咲いています。
2017年07月07日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/7 8:18
沢山咲いています。
初めてのオオヤマレンゲ
奈良県天川村の村の花である
2017年07月07日 08:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/7 8:19
初めてのオオヤマレンゲ
奈良県天川村の村の花である
上品な美しさは「天女」と形容される。
2017年07月07日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/7 8:20
上品な美しさは「天女」と形容される。
真っ白無垢です
(花言葉)変わらぬ「永遠の愛」
2017年07月07日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
15
7/7 8:21
真っ白無垢です
(花言葉)変わらぬ「永遠の愛」
純白さはヤマシャクヤクと比べても甲乙つけがたい
蕾も花も何とも気品を感じます。
2017年07月07日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/7 8:21
純白さはヤマシャクヤクと比べても甲乙つけがたい
蕾も花も何とも気品を感じます。
カラマツソウ
2017年07月07日 08:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
7/7 8:23
カラマツソウ
南西に「明星ケ岳」
2017年07月07日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/7 8:39
南西に「明星ケ岳」
「八経ケ岳」から弥山小屋をズーム
2017年07月07日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
7/7 8:43
「八経ケ岳」から弥山小屋をズーム
下山でも撮影、蕾もあります。
2017年07月07日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/7 8:52
下山でも撮影、蕾もあります。
天女・森の貴婦人「オオヤマレンゲ」
2017年07月07日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
7/7 8:52
天女・森の貴婦人「オオヤマレンゲ」
モクレン科
幻の花“天女花”
2017年07月07日 08:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
13
7/7 8:53
モクレン科
幻の花“天女花”
コバンコナスビ
2017年07月07日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 9:58
コバンコナスビ
紅葉の時期もいいだろうな
2017年07月07日 10:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/7 10:04
紅葉の時期もいいだろうな
コアジサイ(シバアジサイ)
2017年07月07日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 10:59
コアジサイ(シバアジサイ)
ヤマアジサイ(サワアジサイ)
2017年07月07日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
7/7 11:20
ヤマアジサイ(サワアジサイ)

感想

 ヤマレコ情報でオオヤマレンゲが見頃だと有り、急遽計画実行です。
予報では7日は午後から雨なので、夕食後(6日)出発です。
 カーナビに案内され166号〜169号から行者還トンネル西口へ向かうと
湯盛温泉(ホテル杉の湯)付近で交通情報の案内員が、
この先通行止めだと、(エエッ)夜遅くまでありがたいです。
 どうするか考えていると、案内人が行者還トンネル西口までは
行けるが夜間通行止め(18時〜6時)だと。
 仕方ないのでバリケードまで行き、そこで車中泊かと、つぶやいたら
迂回道が有り、一旦戻り下市口から天川村を経由して、弥山川沿いの
みたらい渓谷(309号)から目的地へのルートがあると聞き、渡りに船。
 何とかトンネル西口駐車地に到着、3台の先着車が有ります。
3〜4時間は仮眠出来そうですが・・・。
 余り眠れなかったが4時なので(他車は目覚め無し)支度して出発です。
沢沿いを進むと間もなく橋が現われ、そこを渡ると奥駆道出合までの
急登が始まった。階段や木の根を越えて登り続けると一時間ほどで
奥駆道出合の尾根道に出た。そこからはゆるやかなアップダウンが続き、木々の間から弥山が見え隠れするようになってきた。 
一番で登っていると兵庫県から来た方(私より少し若そうな女性)に
追い越されます。運転疲れと睡眠不足でついて行けません。
 弥山小屋泊まりで静岡県の方に咲いていますかと、聞き頑張ります。
何とか弥山小屋に辿りつき,弥山山頂の
天河奥宮神社まで行き祈願します。
 ボォートして少しルートミス(大黒岩方面に)しました。
気を取り直して弥山小屋まで戻り八経ケ岳へ出発です、
鞍部で兵庫の女性に、頂上までの時間を聞き残り20分・・・。
 40分位は遅れていますが、雨は降って来ないのでゆっくりと登ります。
保護柵を開けると直ぐに登山道脇に「天女花」が沢山咲いています。
 何とも言えない位の感動です。(写真とりまくります)
「八経ケ岳」頂上迄あと少しなので、行きましたが
コ蠅が沢山いたので直ぐに下山しました。
 もう一度オオヤマレンゲを目に焼付けます。
下山中もかなりの方々登って来られます(今から雨は大丈夫?)
 少し空が明るくなってきたが駐車地に戻ると少しパラパラ降ってきた

反省点 道路情報不足と登山ルートミスに加えて
    GPS記録が途中から何故か停止、気が付くのが遅い。

結果的に事故なく帰宅出来ました、感謝、感謝。
 

 
 




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

八経ヶ岳
向こうの方は雨予報で・・・・と気にはしてたが要らぬ気遣いでした?何はともあれ無事帰還、感謝・感謝
2017/7/8 12:51
Re: 八経ヶ岳
何時もコメント有難う、心配かけます。
雨にあわずに予報どうりでした、結果的には今回は土曜日でも良かった・・・。
2017/7/8 18:51
八経ヶ岳
急遽行くにしても事前に道路情報を確認できる役場を調べておいた方がいいでしょう。
オオヤマレンゲはまた来年も咲くので、あんまり無理しないように‼
2017/7/9 10:40
Re: 八経ヶ岳
有難う。
7月3日投稿のchib4さんのレコに
R169から行く場合、R309は18時〜6時まで夜間通行止めですと有りました。
ルートが少し違っていたのでよく見ていなかった。
2017/7/9 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら