ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1190892
全員に公開
ハイキング
東海

冠山のニッコウキスゲは

2017年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
miya162 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
5.4km
登り
417m
下り
407m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:26
合計
4:51
7:53
94
9:27
10:21
30
10:51
11:23
81
12:44
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
9日 5.36km 13256歩
徳山ダムをすぎたところにお手洗いがあります。
2017年07月09日 07:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 7:11
徳山ダムをすぎたところにお手洗いがあります。
冠山が見えてきました。
2017年07月09日 07:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 7:37
冠山が見えてきました。
雲海
2017年07月09日 07:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
7/9 7:37
雲海
冠山峠
2017年07月09日 07:53撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/9 7:53
冠山峠
2017年07月09日 07:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 7:54
2017年07月09日 07:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 7:59
ヨツバヒヨドリ
2017年07月09日 08:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 8:01
ヨツバヒヨドリ
トリアシショウマ
2017年07月09日 08:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 8:02
トリアシショウマ
ツルアリトオシ
2017年07月09日 08:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/9 8:04
ツルアリトオシ
コアジサイ
2017年07月09日 08:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7/9 8:10
コアジサイ
冠平から山頂まで登ります
2017年07月09日 09:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/9 9:28
冠平から山頂まで登ります
本日の気の抜けない核心部
頂上への激登り
2017年07月09日 08:22撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/9 8:22
本日の気の抜けない核心部
頂上への激登り
ササユリ
2017年07月09日 09:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
7/9 9:08
ササユリ
2017年07月09日 09:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
7/9 9:08
山頂
2017年07月09日 09:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
7/9 9:33
山頂
2017年07月09日 10:03撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/9 10:03
2017年07月09日 10:04撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/9 10:04
2017年07月09日 10:05撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/9 10:05
2017年07月09日 10:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 10:17
ピンク色のササユリ
2017年07月09日 10:18撮影 by  SH-01F, SHARP
5
7/9 10:18
ピンク色のササユリ
キンコウカ
2017年07月09日 10:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
7/9 10:31
キンコウカ
2017年07月09日 10:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/9 10:32
2017年07月09日 10:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 10:33
2017年07月09日 10:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7/9 10:34
オオバギボウシ
2017年07月09日 10:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 10:37
オオバギボウシ
白いオオバギボウシ
2017年07月09日 10:39撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/9 10:39
白いオオバギボウシ
薄紫色のオオバギボウシ
2017年07月09日 10:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 10:40
薄紫色のオオバギボウシ
2017年07月09日 10:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 10:43
オオバギボウシとマルハナバチ
2017年07月09日 10:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/9 10:44
オオバギボウシとマルハナバチ
2017年07月09日 10:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7/9 10:45
私が見上げている先にはニホンカモシカ
2017年07月09日 10:50撮影 by  SH-01F, SHARP
4
7/9 10:50
私が見上げている先にはニホンカモシカ
もりもりのクロヅルの花
2017年07月09日 10:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 10:50
もりもりのクロヅルの花
クロヅル
妙薬になるそうです
2017年07月09日 08:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7/9 8:39
クロヅル
妙薬になるそうです
2017年07月09日 10:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7/9 10:51
カラマツソウ
2017年07月09日 11:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 11:27
カラマツソウ
ニッコウキスゲ
2017年07月09日 11:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
7/9 11:27
ニッコウキスゲ
2017年07月09日 11:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/9 11:27
2017年07月09日 11:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 11:27
2017年07月09日 11:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 11:28
2017年07月09日 11:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
7/9 11:30
2017年07月09日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
7/9 11:32
2017年07月09日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 11:33
2017年07月09日 11:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/9 11:34
注)これは6年前の冠平のニッコウキスゲ群落です。
2011年07月03日 09:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
14
7/3 9:36
注)これは6年前の冠平のニッコウキスゲ群落です。
さあ下山しましょう
2017年07月09日 12:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
7/9 12:39
さあ下山しましょう
ヤマアジサイ
2017年07月09日 13:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
7/9 13:30
ヤマアジサイ
2017年07月09日 13:24撮影 by  SH-01F, SHARP
3
7/9 13:24

感想

今年はまだニッコウキスゲを観ていなかったので、ちょっと遅いかな?とも思いましたが冠山に行ってきました。
「一週間前が最盛期だったかな?」という感想ですが、なんとか滑り込みセーフといった感じで、でも充分にニッコウキスゲを楽しめました。
山の斜面には見事にニッコウキスゲが咲いていましたが、そこはカモシカさんしか行けない崖のような斜面でした。
「あ〜私もカモシカになりたい。」

昨日は猛暑だったので暑さを心配しましたが、今日は曇りで、湿度は高く汗は大量にかきましたがそんなに暑くなかったので割と楽でした。
夏の花がいろいろ咲き始めていて梅雨明けももうじきかな〜?と感じました。

相棒が「芝刈りに行って来る!」って言って途中ドロンしましたが、
それはきっと、「キジ撃ち」の間違いだったと思います。(笑)

6年前のちょうど今頃に訪れた冠山の冠平のニッコウキスゲは本当に絨毯みたいにびっしりでそれはそれは見事でした。
今でもあの時の光景がたまに夢に出てきます。
ここ何年もニッコウキスゲはあの年のように咲く事はなかったみたいで、
今年も残念ながら6年前のような大群落はなかったのですが、
それがどうしてなのかはわかりませんが私としては笹がだいぶ増えたかな〜?という印象です。
笹が増えたり伸びすぎたりして光合成ができないとか栄養分が摂れないとか?でしょうかね〜〜〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

ニッコウキスゲ綺麗ですね。
miyaさん、こんにちは

6年前の光景が夢に出てくるとは、天国の花園のようだった感じでしょうか
見事に手首が異常な角度に反り返ってるように
見えますが・・・。

この日
ふと、冠山も行ったことがなかったので行こうかなと
思いましたよ。
2017/7/10 14:24
Re: ニッコウキスゲ綺麗ですね。
higurasi さん、こんにちは。
えええ!Σ(Д゚;/)/
揖斐の森を駆け巡ってらっしゃるhigurasi さんなのに冠山が未踏ですか?
blackさんがおばちゃんだったっていう事件の次に驚きの事件です。dog
それは是非ともblack隊長率いる奥美濃精鋭部隊で行ってもらわななりませんな。happy01
彼女にとっては庭とかリビングみたいな場所ですからね〜shine
実はhigurasi さん、驚いて下さい。virgohorsehorse
miya 家が一番多く登っている山が何故か冠山なんですよ。
どうしてかはわからないんですけどね〜?
blackさんならご存じかもしれませんが、冠平から北に続いているように見える稜線が素敵に見えるんです。
笹がボーボーだから多分歩くことは無理だと思うのですが、
眺めているだけでも気分がいいですよ。
2017/7/10 16:32
6年前の姿
miyaさん
こんばんは
冠山から見える景色最高ですね
久々に訪れたくなりました。
確かに冠平からの稜線とても良いですよね。
そして6年前のmiyaさんの姿
なかなか良い感じですよ。
本物はもっと・・・(笑)
2017/7/11 22:17
Re: 6年前の姿
kazuさん、こんばんは〜
冠山は私にとってはちょうどいい山で好きです。
どちらかというと山頂より冠平の方が落ち着けて好きかもhappy01
ニッコウキスゲはもう終わってしまいますので
秋に紅葉を観に行ってみて下さい。
それにしても登山口に行くまでの山の道が怖いです。
能郷白山も冠山も助手席で手に汗握ってます。shock
6年前の私の顔写真と今を比べると恐ろしく年をとってます。
やだね、年取るのは
2017/7/11 23:09
御花摘み!
miyaさん おはようございます。
短い足を思い切り延ばして靭帯まで伸びちゃったsugiです。
知らないうちにニッコウキスゲもおしまいの季節になってきましたね。
冠山は行ったことがないのですが、ニッコウキスゲと言えば霧ヶ峰。
もう、20年位前かな。車山あたりのニッコウキスゲの大群生きれいだったよ。
そ〜ですか、冠山もきれいだったのですか。花が減るって、なんか淋しいですね。
さて、ハイキング中の「キジ撃ち」とか「お花摘み」。僕は経験がないのですがトイレのない山の中では緊急事態ですよね。相棒さんも切羽詰っていたので思わず「芝刈り」なんて言葉が出たんでは?
それにしても人けのない登山道や隠れる余地のある登山道ならいいけど、人気のルート上や森林限界超えると「キジ撃ち」も「お花摘み」もやりにくいだろうなぁ〜。
2017/7/12 10:18
Re: 御花摘み!
sugiちゃん、こんばんは〜
靭帯となるとかなり重傷でしょうしやっかいですね、crying
私も3年前だったかな〜靭帯を伸ばしすぎてしまって全治2か月でしたわ。
生まれて初めての靭帯のけがだったので
「こんなにも痛いものなのね」 って本当に辛い経験でした。
どうか一日でも早く治りますように
霧ヶ峰のニッコウキスゲも2年前に観ましたよ。
あれはスケールが大きいですね。
人の手が加わってるのかしらん?

そっか〜sugiちゃんはキジ撃ちの経験ないのですね〜。
前にヤマレコに書いてあったのですが、20人くらいの団体さんだそうですけど、
「ではここで済ませて下さい〜。女性はこっちの方で、男性はあちらで〜」と
ガイドさんが言ったら女性陣はドドドドドドドドドっと草むらに入って行ったそうですよ。その草むらには先客がいてびっくりしたそうですけどみなさんへっちゃらだったみたいです。
私はもしもの為に携帯トイレは持参しています。
2017/7/12 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら