ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1207685
全員に公開
ハイキング
北陸

夏山\Joy 2017 後立山南部

2017年07月23日(日) 〜 2017年07月26日(水)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
80:00
距離
19.7km
登り
2,174m
下り
2,213m
天候 後立山ブルーはいずこへ。
暇さえあれば、アメ、あめの雨。
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
ここは、北アルプスです。
針ノ木頂上、直下の雪渓のエスケープ特に下りは要注意!!
その他周辺情報 信濃大町には、登山基地となる安宿多数ですが、呑助には、魅惑の歓楽街あるので、高くつきます。
最初から大町温泉郷の高級旅館に宿泊がお勧めプランかと。
下山後の入浴は「薬師の湯」、各山小屋で、サー券もらえます。
夏山\Joy アプローチシューズは、ビーサン
2017年07月23日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/23 7:18
夏山\Joy アプローチシューズは、ビーサン
崎陽軒のシューマイ弁当は崎陽軒オープンまえにて・・・涙。
2017年07月23日 07:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 7:37
崎陽軒のシューマイ弁当は崎陽軒オープンまえにて・・・涙。
雨じゃん。
2017年07月23日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 11:04
雨じゃん。
信濃大町は、お祭り中ぅ。
2017年07月23日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/23 11:33
信濃大町は、お祭り中ぅ。
梯子酒、OK・OK・OK牧場。
2017年07月23日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/23 11:39
梯子酒、OK・OK・OK牧場。
飛び込みの街中華。
ご近所のフィリピンパブのお姉ちゃんから
別れ際「チャオ」といわれてご満悦www
2017年07月23日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
7/23 12:09
飛び込みの街中華。
ご近所のフィリピンパブのお姉ちゃんから
別れ際「チャオ」といわれてご満悦www
超高級旅館「叶や」
2017年07月23日 14:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/23 14:45
超高級旅館「叶や」
一人には、広すぎる個室。
勿論、風呂・トイレつきです。
2017年07月23日 15:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/23 15:03
一人には、広すぎる個室。
勿論、風呂・トイレつきです。
まずは、団子食って、茶
2017年07月23日 15:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 15:15
まずは、団子食って、茶
豪華賢覧、晩御飯
通し肴・先付け・付け出し・八寸
すき焼き
2017年07月23日 18:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 18:05
豪華賢覧、晩御飯
通し肴・先付け・付け出し・八寸
すき焼き
後からの信州そば
2017年07月23日 18:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 18:12
後からの信州そば
の天ぷら
2017年07月23日 18:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 18:29
の天ぷら
の茶碗蒸し。
水菓子は、スイカだったので、
食べれない旨を伝えると別物を頂きました。
2017年07月23日 18:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/23 18:59
の茶碗蒸し。
水菓子は、スイカだったので、
食べれない旨を伝えると別物を頂きました。
バスのじかんがぁぁぁ。
の超豪華朝食
2017年07月24日 06:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/24 6:42
バスのじかんがぁぁぁ。
の超豪華朝食
立山の玄関口、扇沢。
2017年07月24日 07:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 7:55
立山の玄関口、扇沢。
入渓ならぬ、本日は「入山口」
2017年07月24日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 8:05
入渓ならぬ、本日は「入山口」
2017年07月24日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 8:45
ひらける
2017年07月24日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 9:14
ひらける
お知らせ
2017年07月24日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/24 9:14
お知らせ
針ノ木は雲の中
2017年07月24日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 9:14
針ノ木は雲の中
2017年07月24日 09:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 9:16
種池小屋が見えました。
2017年07月24日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 9:36
種池小屋が見えました。
2017年07月24日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 10:25
見て、字の如し
2017年07月24日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 10:25
見て、字の如し
お知らせ
2017年07月24日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 10:56
お知らせ
ステップ、斬ってあります。
小屋番さん「ありがとうございます」
2017年07月24日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 11:00
ステップ、斬ってあります。
小屋番さん「ありがとうございます」
まもなく
2017年07月24日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/24 11:28
まもなく
つきました。
ここで、新越の予約をいれました。
2017年07月24日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/24 11:28
つきました。
ここで、新越の予約をいれました。
ガスがとれない。
2017年07月24日 12:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 12:02
ガスがとれない。
天気良ければ、
最高のお花畑
2017年07月24日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 12:05
天気良ければ、
最高のお花畑
残雪
2017年07月24日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 12:10
残雪
わらび?
ぜんまい?
2017年07月24日 12:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 12:13
わらび?
ぜんまい?
白山石楠花
2017年07月24日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 12:19
白山石楠花
歩きやすい径
2017年07月24日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 12:34
歩きやすい径
登頂後の黒部側からの
土砂降り。
2017年07月24日 13:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 13:23
登頂後の黒部側からの
土砂降り。
メンテナンス終了後の
合羽は、弾きが違います。
2017年07月24日 13:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 13:31
メンテナンス終了後の
合羽は、弾きが違います。
濡れていません。
2017年07月24日 13:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 13:56
濡れていません。
本日の御宿
2017年07月24日 13:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 13:56
本日の御宿
とりあえずのラーメン。
チャーシューがとってもジューシー。
今回の山歩中、No1で賞
2017年07月24日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/24 14:10
とりあえずのラーメン。
チャーシューがとってもジューシー。
今回の山歩中、No1で賞
冷池山荘からの差し入れwww
望月さん「ありがとう」
2017年07月24日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 14:14
冷池山荘からの差し入れwww
望月さん「ありがとう」
今回担いだ「マキネッタ」
2017年07月24日 15:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/24 15:13
今回担いだ「マキネッタ」
エスプレッソで一休み
2017年07月24日 15:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/24 15:23
エスプレッソで一休み
晩御飯
二組のご夫婦とソロの方と雑談万歳。
2017年07月24日 17:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
7/24 17:01
晩御飯
二組のご夫婦とソロの方と雑談万歳。
酒や。酒持ってこんかい!!
2017年07月24日 17:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/24 17:23
酒や。酒持ってこんかい!!
やっちまったの四合なう!!
2017年07月24日 18:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/24 18:37
やっちまったの四合なう!!
雨雲が・・・・
2017年07月24日 19:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/24 19:08
雨雲が・・・・
さて、どうしましょう。
と考えながらの朝食
2017年07月25日 04:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 4:59
さて、どうしましょう。
と考えながらの朝食
とりあえず行ってみっか。
2017年07月25日 05:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/25 5:54
とりあえず行ってみっか。
あっけなく山頂
2017年07月25日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/25 6:35
あっけなく山頂
黒部側からの雨交じりのガス
2017年07月25日 06:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/25 6:42
黒部側からの雨交じりのガス
折角登ったのにの
急勾配を降りる
2017年07月25日 06:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/25 6:52
折角登ったのにの
急勾配を降りる
山頂にて、一本
2017年07月25日 07:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/25 7:28
山頂にて、一本
今山歩の救い
黒部湖参上
2017年07月25日 07:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 7:46
今山歩の救い
黒部湖参上
略、蟻の門渡り状態。
お尻が「キューン」となりました。
2017年07月25日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/25 8:05
略、蟻の門渡り状態。
お尻が「キューン」となりました。
ここが一番長かっ〜たなぁ。
この後、合羽が限界。
2017年07月25日 09:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/25 9:00
ここが一番長かっ〜たなぁ。
この後、合羽が限界。
パンツまで、グッチョリにて、
写真撮りませんでした。
2017年07月25日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/25 9:15
パンツまで、グッチョリにて、
写真撮りませんでした。
山頂。
早く小屋行って、パンツ脱ぎたい、なう。
2017年07月25日 09:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/25 9:46
山頂。
早く小屋行って、パンツ脱ぎたい、なう。
乾燥室で真っ裸になってからの
針ノ木小屋なう!
2017年07月25日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 11:03
乾燥室で真っ裸になってからの
針ノ木小屋なう!
明日、歩くスカイライン
2017年07月25日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 11:06
明日、歩くスカイライン
本日、
2017年07月25日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 11:11
本日、
歩いた
2017年07月25日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/25 11:11
歩いた
スカイライン
2017年07月25日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 11:11
スカイライン
お疲れ様からのビール
(冷えてない)
2017年07月25日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 11:31
お疲れ様からのビール
(冷えてない)
小屋ラーメン
2017年07月25日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 11:37
小屋ラーメン
晩御飯
鯖の味噌には美味しかったです。
2017年07月25日 17:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/25 17:32
晩御飯
鯖の味噌には美味しかったです。
お約束の「大雪渓」
2017年07月25日 18:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
7/25 18:19
お約束の「大雪渓」
お約束の四合
2017年07月25日 18:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/25 18:31
お約束の四合
朝飯
2017年07月26日 05:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/26 5:25
朝飯
今日も雨
 明日も雨
パンツの代えは一枚
下山決定。。
2017年07月26日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/26 6:35
今日も雨
 明日も雨
パンツの代えは一枚
下山決定。。
針ノ木岳よ
 さようなら
2017年07月26日 06:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/26 6:49
針ノ木岳よ
 さようなら
こんにちはの爺が岳
2017年07月26日 07:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/26 7:26
こんにちはの爺が岳
ありゃ、まぁ。
2017年07月26日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/26 7:42
ありゃ、まぁ。
針ノ木の雪渓
 ちっとも涼しくない。
2017年07月26日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/26 7:42
針ノ木の雪渓
 ちっとも涼しくない。
ムンムンの大沢小屋
2017年07月26日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/26 8:24
ムンムンの大沢小屋
森はむんむんムシムシ、
北アルプスらしからぬ
2017年07月26日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/26 8:58
森はむんむんムシムシ、
北アルプスらしからぬ
お疲れ様でした。
2017年07月26日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/26 9:21
お疲れ様でした。
ソースカツ丼ではありません。
私の大好きなカツ丼はこちら
2017年07月26日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/26 11:46
ソースカツ丼ではありません。
私の大好きなカツ丼はこちら
暑さで、カロリー消費。
 どんだけ食べるのwww
2017年07月26日 13:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/26 13:50
暑さで、カロリー消費。
 どんだけ食べるのwww
地元の河岸で
 お疲れ様。
東京の方が、涼しいって、
 夏山\Joy でした。
2017年07月26日 17:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/26 17:23
地元の河岸で
 お疲れ様。
東京の方が、涼しいって、
 夏山\Joy でした。
撮影機器:

装備

備考 パンツと靴下は、多めで正解www

感想

去年は、諸事情から
恒例の「夏山\Joy」は中止。
今年は、高齢になる前に「夏山\Joy」を開催w
そう言えば、尾根歩きは、5月9日以来。
それ以降は、「暑いから」と言い訳の「沢」。
それも岩魚だったり、岩魚だったり、川苔取りだったり、
で、最後に「ブレ夏山\Joy」といいつつの
シャワークライム。
おかげさまで、終始「シャワーなクライム」を
楽しむことができました、って、ことに話をまとめますwww
しかし、浸透圧がどんなに優れていても内側からの汗とミスト上の大量の雨のお陰で、最後は浸透圧ゼロ状態の悪魔のトライアングル。
おかげさまで、パンツまで「グッチョリ」
モチベーションダウン。
針ノ木の頂上に着いたときは「やったぁ!!」
よりも「後30分で解放」って、考えましたwww
二日間、「着かず離れず」ご一緒だった、
君津からの単独行者の○○さま、
ありがとうございました。
サプライズの「駅まで」感謝です。
また、小屋で出会った方々にリスペクト。

さぁ、来週は「岩魚」だぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

流石 大雨の神様www
まいどのこんにちは。

流石ですねぇ。真っ白けっけは南八ヶ岳だけかと思っていたら、北アルプスまで真っ白ですか
爺に行かなきゃなお年頃なのに避けてしまったのねぇ

そろそろ縦走のお供にアレ如何っすか?
チェリッシュの二人や関西のジャズオバちゃんがお勧めしているやつ。
軽量使い捨て何時もサラサラ
内側からの水分処理も快適らしいです www

来週の月曜日釣り?攀じり?ですか?
2017/7/27 16:04
Re: 流石 大雨の神様www
「やっぱり」、月曜に動いたでしょう。
おかげで、北も南も中央も八ヶ岳も大雨でしたよ。
恐るべし「ごんぞう低気圧」www

ザックカバーは着けた方がいいようです。
ザック全体が濡れて、引力で腰辺りに溜まって、
それがウエストベルトに伝わり、腰周りの撥水効果が下がり
浸透圧も下がり、パンツが濡れたようです。
ザックの中は、沢仕様は勿論ですね。
カミノパンツとおパンツの被害で済みますから。

月曜は、どうしましょ。
北アルプスより涼しいから尾根歩きでもしようかなぁwww
2017/7/28 16:48
エスプレッソ
針ノ木小屋で楽しいコーヒータイムをご一緒したものです、その節は、図々しくも、ごちそうになりまして、ありがとうございました。

パンツは複数持参ですかねぇ〜(笑)
2017/7/29 11:32
Re: エスプレッソ
こんばんは。
此方こそ、楽しいひと時をありがとうございました。
パンツは、3枚。。
お勧めは、唯一ユニクロ「エアリズム」。
夏の沢、厳冬期の八ヶ岳で実証済みですよぉ。
また、どっかのお山で遊びましょwww
2017/7/29 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
柏原新道 針ノ木岳 蓮華岳 船窪小屋
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら