また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1207795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

便ヶ島から聖岳と赤石岳の手前まで

2017年07月23日(日) 〜 2017年07月25日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:38
距離
50.9km
上り
4,748m
下り
5,429m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
0:15
合計
5:52
11:08
11:08
22
11:30
11:40
248
15:48
15:52
11
16:03
16:04
2
16:06
2日目
山行
7:41
休憩
0:57
合計
8:38
6:15
132
8:27
8:28
97
10:05
10:05
38
10:43
10:44
40
11:24
11:28
16
12:18
13:08
40
13:48
13:49
28
14:17
14:17
36
3日目
山行
9:59
休憩
0:37
合計
10:36
6:08
56
7:29
7:32
35
8:07
8:10
38
8:48
8:54
98
10:32
10:38
40
11:18
11:25
21
11:46
11:46
13
11:59
11:59
4
12:03
12:14
4
12:18
12:18
19
12:37
12:37
171
15:28
15:28
21
15:49
15:50
54
天候 23日 曇り、昼ごろから雨 24日 曇り 25日 小雨が降ったりやんだり
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス 飯田から北又渡の駐車地までは、矢筈トンネル経由と飯田山本ICからR151とR152を使って行く2つ方法があるが、飯田山本ICからは途中通行止めで大きく遠回りする必要がありが矢筈トンネル経由が断然早い。
コース状況/
危険箇所等
北又渡の駐車地から便ヶ島まで歩いて約1,5時間。ほとんど平坦なので自転車で行ってる人が何人かいた。崩壊地は整備され、予約すればタクシーは入れる。去年の様な事が起きないように通行止めにしてるみたいだ。
7月23日の天気図
7月24日の天気図
7月25日の天気図
7月26日の天気図。前線が降りてきて南アルプスはかなり降ったみたい。下山してよかった。
7月26日の天気図。前線が降りてきて南アルプスはかなり降ったみたい。下山してよかった。
2日目の朝の聖平
2017年07月24日 06:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/24 6:17
2日目の朝の聖平
2日目の朝。聖岳の手前から。奇跡的に雲が取れて聖岳が見えてきた
2017年07月24日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/24 7:22
2日目の朝。聖岳の手前から。奇跡的に雲が取れて聖岳が見えてきた
2日目の朝。聖岳の手前から。奇跡的に雲が取れて聖岳が見えてきた
2017年07月24日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/24 7:25
2日目の朝。聖岳の手前から。奇跡的に雲が取れて聖岳が見えてきた
聖岳頂上から富士山も見えている。
2017年07月24日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/24 8:22
聖岳頂上から富士山も見えている。
少し南側
2017年07月24日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/24 8:22
少し南側
3日目、今まで悪天で写真をほとんど撮っていなかったので下山前に写真を取り出す。聖平で、ニッコウキスゲが一輪だけだがガードされている。
2017年07月25日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 12:18
3日目、今まで悪天で写真をほとんど撮っていなかったので下山前に写真を取り出す。聖平で、ニッコウキスゲが一輪だけだがガードされている。
ここもニッコウキスゲが鹿等の食害から守られている
2017年07月25日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 12:18
ここもニッコウキスゲが鹿等の食害から守られている
ここもニッコウキスゲが鹿等の食害から守られている
2017年07月25日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 12:18
ここもニッコウキスゲが鹿等の食害から守られている
お花畑。
2017年07月25日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 12:33
お花畑。
お花畑。
2017年07月25日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 12:33
お花畑。
お花畑。
2017年07月25日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 12:33
お花畑。
このところ、ずっと弱い雨が降っているはずだが、西沢渡に架けられた橋はまだまだ余裕。かなり降らなければ大丈夫のようだ。
2017年07月25日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 14:53
このところ、ずっと弱い雨が降っているはずだが、西沢渡に架けられた橋はまだまだ余裕。かなり降らなければ大丈夫のようだ。
流された時はこれ。
2017年07月25日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 14:53
流された時はこれ。
戦時中、木が必要な為、遠山森林鉄道という線路が西沢渡から梨元まであったらしい。そのため、今でもこんな広い道がずーっと残っている。
2017年07月25日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 15:07
戦時中、木が必要な為、遠山森林鉄道という線路が西沢渡から梨元まであったらしい。そのため、今でもこんな広い道がずーっと残っている。
所々、崩壊しているが、通れる。
2017年07月25日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 15:07
所々、崩壊しているが、通れる。
下山後。光岳方面は雲の中
2017年07月25日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 15:11
下山後。光岳方面は雲の中
下山後。聖岳方面も雲の中
2017年07月25日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/25 15:11
下山後。聖岳方面も雲の中
撮影機器:

感想

4日間、休んで東北方面へ行く予定が、どことも天気が悪く南アルプスがいちばんましみたいなので、ここに決定。
最初の予定では、初日は聖平小屋でテント箔、2日目は百間洞山の家にテントを張って、空身で赤石ピストン、その後テント箔、3日目は茶臼小屋まで行ってテント箔。4日目は光岳へ行って下山か、悪天の時は薊畑から下山。
初日は昼過ぎから雨が降り出すが、たいした雨ではなかった。久々にテントを担いで歩くと、とても重く感じる。最初の便ヶ島までの1,5時間でもかなり疲れた。そこから、急登続きでやっと聖平小屋のテント場へ。テント場は小屋の真前にあり、トイレも水洗で快適。
2日目、朝起きると曇っていた。今日はだめだなあ、明日があるさと思いながら、聖岳の手前まで行くと、雲が切れたり出たりしながら聖岳が姿を現す。聖岳は2回目なので、さほど感動はないものの、ラッキー。結局、3日間でまともな眺望はこの時だけ。頂上からは赤石も富士山も見れた。そのあと兎岳の方に行くと、そちらは風上で雲の中。百間洞山の家までは視界はほぼゼロ。なんとなく、どんな所か感じはつかめたが、残念。百間洞山の家に到着して、1000円のカレーを食べ、テントを張って空身で赤石へ向け出発。百間平は雲の中だが、とても広くて感じのいい所だった。いつか、もう一度行こう。もう少し先まで行った所で赤石岳から来た人に尋ねると、視界はゼロだというので、そこで引き返すことに。赤石岳も一度行ったことがあるので。
3日目、朝から小雨が降ったりやんだりで、視界はゼロ。少し荷物が減ったせいか、慣れたせいか、ザックの重みを感じなくなり背中が軽い。聖岳は雲の中で誰もいなかった。そこから、薊畑に行くと携帯の電波(ソフトバンク)がはいったので、最新の天気予報を見ると、明日は前線が降りてきて強い雨が降りそう。急遽、予定を変更して下山することに。聖平小屋に行き、カレーを食べ、水を補給して下山。この辺りは北アルプスが天気が悪い時に又、来る機会がありそうなので、次回の楽しみにしておこう。少し、膝が痛くなりながらも、やっと便ヶ島へ着いたと思ったら、そこから、まだ約1,5時間。易老渡で大型タクシーと小型タクシーが待っていたが、予約なしでは無理と断られた。
やっと車に着いて、とりあえず、飯田に向かい一浴びしてから、翌日の事を考えることに。一浴びして、最新の天気予報を見ると、北アルプスの北部は晴れの予報だが、雨の翌日の高い山は回復が遅いので、半信半疑で考えた挙句、北東の風なので、薬師岳、双六岳、笠ヶ岳、最悪でも焼岳くらいならいけるだろうと思い、新島々近くの道の駅で車中泊。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら