記録ID: 1208688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳:わさび平小屋からピストン日帰り!キツーー(>_<)
2017年08月04日(金) 〜
2017年08月05日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:26
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,363m
- 下り
- 2,365m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:06
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:11
距離 4.2km
登り 319m
下り 16m
2日目
- 山行
- 11:46
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 13:25
距離 22.1km
登り 2,056m
下り 2,364m
7:38
7:55
75分
杓子平:休憩・朝食
10:59
11:12
21分
笠ヶ岳山荘:休憩
15:29
15:50
10分
わさび平小屋(テント撤収)
16:43
新穂高温泉駅:ゴール地点
天候 | 午前中晴れ、午後くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
@復路:新穂高ロープウエイ16:55→17:28平湯温泉17:50→19:15松本駅19:21…あずさ34号…21:43立川……22:09最寄駅 |
その他周辺情報 | @食料等の調達は新穂高ロープウェイ売店で。 ちょっと高いが緊急時はここで。 @帰りの温泉はここの予定だったが時間なく入れず。 中崎山荘 奥飛騨の湯 開設時間:9:00〜18:00(受付17時まで) 電話番号:0578-89-2021 http://www.okuhida.or.jp/archives/3311 |
写真
感想
わさび平小屋でテン泊、
翌日笠ヶ岳の日帰り、の計画でしたが、
「笠ヶ岳の日帰り」がキツイことキツイこと。
特に帰りのバスの時間との戦いでもあり、
私の実力では朝03:00に出発してギリギリですね。
03:30発となり、本当に東京への最終バスに間に合わないと思いました。
もう、この様な行程は二度と組まない。
「もっとユックリ・ユッタリと山を楽しむ」
と誓った山行でした。
でも朝の槍・穂、焼、乗鞍、御嶽、
そして杓子平からの笠ヶ岳の稜線は
本当に最高でした。
これが有るから辞められませんね\(^-^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2224人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
kokochokoさん、こんにちは!
先月の白峰三山、そして今回の笠ヶ岳と、久々にがっつりのアルプス復活ですね。
しかもかなりの強行日程?たいへんお疲れさまでした。
笠ヶ岳って地図上ではなんとなくサクッと行けちゃいそうな錯覚にとらわれるんですが、結構きついんですねー。
お仕事の関係もあってなかなか余裕の日程も組みづらいんでしょうけど、せっかくの遠征、やっぱりゆったりのんびりがいいですね。
まずは無事のご帰還おめでとうございます!
renshw さん、こんばんは。
本当におっしゃる様にゆったり、
のんびりが良いですね。
貧乏性が災いしています
笠ヶ岳は間違いなく1泊2日の方が、
楽しめますね(^_^)。
反省しきりです。
でもやっぱりスター揃い北アルプス、
景色は最高ですね。
十分堪能しました\(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する