記録ID: 1210918
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳
2017年07月28日(金) 〜
2017年07月29日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 29:25
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,870m
- 下り
- 2,756m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:51
距離 9.3km
登り 1,514m
下り 607m
13:48
2日目
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 10:12
距離 17.4km
登り 1,356m
下り 2,165m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は一本で迷うことなし。三伏峠〜塩見小屋までの尾根道はところどころに水溜まりでぬかるんでいるところが多くある。 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
前回、財布を車に置き忘れてしまい三伏峠からそのまま引き返した塩見岳に、今回はリベンジ。・・・でも天気は結局良くなってくれませんでした。
天気がよければ素晴らしい展望が期待できるだけに残念です。
また、いつか訪れたい山です。
ところで、三伏峠でも塩見岳の山頂でも、あまりにハエが多い。人に寄ってきて異常発生しています。(とてもゆっくりお弁当を食べられる状況ではありません)虫よけスプレーは必携だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する