記録ID: 1211561
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
夏の遠足で涸沢カール
2017年07月30日(日) 〜
2017年07月31日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 27:43
- 距離
- 35.5km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,241m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:21
距離 17.8km
登り 1,104m
下り 284m
14:10
2日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:59
距離 17.7km
登り 154m
下り 970m
15:10
ゴール地点
天候 | 1日目 小雨降ったり止んだり 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰りは、新宿行きバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓か途中三ヶ所あります。ストックがあれば軽アイゼンも不要ですが、一部アイスバーンになってて、滑る人が多数いた。 うちのツレも滑って、腕を打撲しました 涸沢ヒュッテから涸沢小屋に行くのも一苦労なほどの雪の量でした 計画ではザイテングラート取付きまでの予定が、雪渓歩きが大変そうなので、ホントにピストンになりました |
その他周辺情報 | 日曜に泊まったので、其れ程混んでいなかった。 雪渓を吹き下ろす風が冷たくて、涸沢ヒュッテでおでんを食べる気にならなかった。雨のせいもあってテラスに行けず |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ポール
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ポール
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する