また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1230720
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【八ヶ岳 硫黄岳と天狗岳】桜平起点でリハビリハイク

2017年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
12.8km
登り
1,549m
下り
1,059m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:33
合計
7:43
5:33
8
スタート地点
5:41
5:42
21
6:03
6:04
35
6:39
6:50
39
7:29
7:30
19
7:49
8:20
26
8:46
8:46
4
8:50
8:50
2
8:52
8:52
23
9:15
9:15
5
9:20
9:21
7
9:28
9:30
6
9:36
9:36
24
10:00
10:02
9
10:11
10:50
23
11:13
11:13
15
11:28
11:28
10
11:38
11:39
5
11:44
11:45
6
11:51
11:52
27
12:19
12:20
56
13:16
桜平駐車場(中)
※GPSログはヤマレコMAPで取得しています。
※帰路のオーレン小屋でログが止まってしまったり歯抜けになったりで 不完全です。。。orz
 地図データをご利用の際は他の方の完全な情報をお使いくださいm(_ _)m
 いつもの癖で他のスマホアプリ使用後にGPSをOFFにしてしまったらしい。。。
天候 晴れ 後 ガス 後 晴れ 西からの風がやや強い
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平「中」駐車場に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
 夏沢鉱泉にあります。しかしコンパスで申請したので利用せず。
■道の状況
 大勢の人に踏まれておりよく整備されていました。
その他周辺情報 原村の「もみの湯」まで移動して汗を流しました。
八ヶ岳界隈は良い温泉が多数ありますが、こちらが私の一番のお気に入り。
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html

入浴後は美濃戸口のJ&Nさんに移動して食事を頂きました。
http://j-and-n.jp/
桜平駐車場(中)に車をとめました。何故なら。
2017年08月19日 05:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 5:33
桜平駐車場(中)に車をとめました。何故なら。
(上)じゃなくてこっちに停めてねとの案内があった為。
2017年08月19日 05:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 5:34
(上)じゃなくてこっちに停めてねとの案内があった為。
桜平。まだ林道ですね。
2017年08月19日 05:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 5:42
桜平。まだ林道ですね。
少し下って小川を渡るところに簡易トイレがあります。
往路では人が何人か前にいらっしゃったので帰路に撮った写真。
2017年08月19日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 13:08
少し下って小川を渡るところに簡易トイレがあります。
往路では人が何人か前にいらっしゃったので帰路に撮った写真。
しばらく林道を進むと夏沢鉱泉。
2017年08月19日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 6:03
しばらく林道を進むと夏沢鉱泉。
登山ポストがあります。
林道も終わり、ここから登山開始ですね。
2ヶ月ぶりの登山。ワクワクします。
2017年08月19日 06:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 6:04
登山ポストがあります。
林道も終わり、ここから登山開始ですね。
2ヶ月ぶりの登山。ワクワクします。
天気は良好。この時は。。
2017年08月19日 06:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/19 6:06
天気は良好。この時は。。
清流の近くを進んでゆきます。心地よい。
2017年08月19日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 6:27
清流の近くを進んでゆきます。心地よい。
歩きやすい道です。遊歩道の趣。
2017年08月19日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 6:27
歩きやすい道です。遊歩道の趣。
オーレン小屋に到着。大きな小屋です。
何人かの方が寛いでらっしゃいました。
2017年08月19日 06:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 6:40
オーレン小屋に到着。大きな小屋です。
何人かの方が寛いでらっしゃいました。
こちらで100円お支払いしてトイレをお借りします。
2017年08月19日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 6:42
こちらで100円お支払いしてトイレをお借りします。
テント場の様子。地面がフラットで張りやすそう。
翌日訪れられた方のtwitter情報では、このスペースにテントぎっしりだった模様。
2017年08月19日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 6:53
テント場の様子。地面がフラットで張りやすそう。
翌日訪れられた方のtwitter情報では、このスペースにテントぎっしりだった模様。
上段の様子。
2017年08月19日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 6:54
上段の様子。
硫黄岳に向かいます。
皆さん根子岳、天狗岳の方に向かわれるのか、どなたとも会わずに静かな散策を楽しめました。
2017年08月19日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 6:58
硫黄岳に向かいます。
皆さん根子岳、天狗岳の方に向かわれるのか、どなたとも会わずに静かな散策を楽しめました。
美しい森。
2017年08月19日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/19 6:59
美しい森。
前日まで雨だったせいか、苔やシダなどの植物がより一層瑞々しい。
2017年08月19日 07:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 7:00
前日まで雨だったせいか、苔やシダなどの植物がより一層瑞々しい。
キノコも元気です。
2017年08月19日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 7:12
キノコも元気です。
今回のルート全体を通して物足りないくらいに歩きやすい道でした。
2017年08月19日 07:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 7:20
今回のルート全体を通して物足りないくらいに歩きやすい道でした。
稜線に出るとガスガス。。。orz
2017年08月19日 07:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 7:33
稜線に出るとガスガス。。。orz
しかし足元に目を転じるとコバノコゴメグサがたくさん咲いていて目を楽しませてくれます。しばし撮影タイム。
2017年08月19日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 7:43
しかし足元に目を転じるとコバノコゴメグサがたくさん咲いていて目を楽しませてくれます。しばし撮影タイム。
硫黄岳山頂到着。少し視界は効くのですが、展望には至らず。
2017年08月19日 07:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/19 7:50
硫黄岳山頂到着。少し視界は効くのですが、展望には至らず。
ガスが切れることを期待して爆裂火口沿いに奥まで進んでみました。
2017年08月19日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 7:58
ガスが切れることを期待して爆裂火口沿いに奥まで進んでみました。
ロープの向こうは切れ落ちた爆裂火口の断崖。
冬は風が強く雪庇の境界が分かりづらいのでこの奥まで訪れたことはありません。
2017年08月19日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 7:58
ロープの向こうは切れ落ちた爆裂火口の断崖。
冬は風が強く雪庇の境界が分かりづらいのでこの奥まで訪れたことはありません。
戻る。少しガスが切れてきたか?
2017年08月19日 08:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 8:07
戻る。少しガスが切れてきたか?
でもこれくらいが限界。
しばらく赤岳方面の展望が開けないか待ちましたが断念。
未踏のルートを天狗岳方面に進んでゆきます。
2017年08月19日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 8:08
でもこれくらいが限界。
しばらく赤岳方面の展望が開けないか待ちましたが断念。
未踏のルートを天狗岳方面に進んでゆきます。
この辺りの足元はこんな赤い石だらけ。古い火山ですしね。
2017年08月19日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 8:20
この辺りの足元はこんな赤い石だらけ。古い火山ですしね。
間違いなく天候は回復基調。
麓は晴れているのでしょう。
2017年08月19日 08:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 8:24
間違いなく天候は回復基調。
麓は晴れているのでしょう。
夏沢峠の小屋が見えますが、ガスが濃くなったり少し切れたり。
西からの風がそこそこあって、稜線付近だけガスが発生している模様。
2017年08月19日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 8:33
夏沢峠の小屋が見えますが、ガスが濃くなったり少し切れたり。
西からの風がそこそこあって、稜線付近だけガスが発生している模様。
しかし確実に天候は回復基調。
2017年08月19日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 8:36
しかし確実に天候は回復基調。
夏沢峠着。
2017年08月19日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 8:47
夏沢峠着。
硫黄岳より南側はよく歩くのですが、この夏沢峠もここから下りる本沢温泉も未踏。冬に歩いてみたいな。
2017年08月19日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 8:48
硫黄岳より南側はよく歩くのですが、この夏沢峠もここから下りる本沢温泉も未踏。冬に歩いてみたいな。
箕冠山は分岐というだけで特に何もありません。
2017年08月19日 09:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 9:17
箕冠山は分岐というだけで特に何もありません。
根子岳への登りは白砂の道。
コマクサ群落の保護の為にロープが張られています。
2017年08月19日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 9:21
根子岳への登りは白砂の道。
コマクサ群落の保護の為にロープが張られています。
しかしコマクサはすでにピークを過ぎていました。
2017年08月19日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/19 9:21
しかしコマクサはすでにピークを過ぎていました。
根子岳。広くはありませんが休憩スペースがあります。
2017年08月19日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 9:29
根子岳。広くはありませんが休憩スペースがあります。
白砂新道分岐の辺りもガス。
むしろこの風の抜ける鞍部でガスが発生しているのかな?
2017年08月19日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 9:35
白砂新道分岐の辺りもガス。
むしろこの風の抜ける鞍部でガスが発生しているのかな?
東天狗岳に向かいます。ガスが切れた瞬間にパシャリ。
2017年08月19日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 9:46
東天狗岳に向かいます。ガスが切れた瞬間にパシャリ。
イブキジャコウソウ。。かな?
2017年08月19日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/19 9:48
イブキジャコウソウ。。かな?
ヒメシャジンかな?
2017年08月19日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 9:49
ヒメシャジンかな?
群落があり目を楽しませてくれました。
2017年08月19日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 9:53
群落があり目を楽しませてくれました。
東天狗岳から稲子岳方面。
2017年08月19日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 9:55
東天狗岳から稲子岳方面。
こんな橋?も設置されています。
2017年08月19日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 9:56
こんな橋?も設置されています。
そして絶賛ガス発生中の東天狗岳へ。
2017年08月19日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 9:57
そして絶賛ガス発生中の東天狗岳へ。
東天狗岳到着。
この山頂は岩々で狭いのですが中山峠方面から来られる方が多く混雑気味。
2017年08月19日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 9:58
東天狗岳到着。
この山頂は岩々で狭いのですが中山峠方面から来られる方が多く混雑気味。
西天狗岳着。こちらの方が広くて休憩適地。
2017年08月19日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 10:13
西天狗岳着。こちらの方が広くて休憩適地。
再びガスが発生し展望が晴れないので、昼食を摂りつつ「月と六ペンス」さんの狼ブレンドを飲みながらのんびり。
今日はリハビリハイクなので全体を通してまったりのんびりですけれどね。
2017年08月19日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/19 10:25
再びガスが発生し展望が晴れないので、昼食を摂りつつ「月と六ペンス」さんの狼ブレンドを飲みながらのんびり。
今日はリハビリハイクなので全体を通してまったりのんびりですけれどね。
ガスが切れる気配が出てきた為、東天狗岳に戻ります。
2017年08月19日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 10:58
ガスが切れる気配が出てきた為、東天狗岳に戻ります。
そしてようやく東天狗岳の全容が。
2017年08月19日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 11:00
そしてようやく東天狗岳の全容が。
根子岳方面。
2017年08月19日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 11:01
根子岳方面。
白砂新道分岐の鞍部
2017年08月19日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 11:01
白砂新道分岐の鞍部
青空も顔を覗かせます。
2017年08月19日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 11:03
青空も顔を覗かせます。
ガスの中に長らくいた後に見る青空は格別。
2017年08月19日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:04
ガスの中に長らくいた後に見る青空は格別。
振り返って西天狗岳。
2017年08月19日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:07
振り返って西天狗岳。
黒百合ヒュッテ方面。
2017年08月19日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 11:08
黒百合ヒュッテ方面。
げんきんなもので、ガスが少しかかって趣があるなどと思ってしまう。
2017年08月19日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 11:15
げんきんなもので、ガスが少しかかって趣があるなどと思ってしまう。
東天狗岳頂上より稲子岳方面。
2017年08月19日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 11:15
東天狗岳頂上より稲子岳方面。
さて根子岳方面に戻ります。
2017年08月19日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 11:19
さて根子岳方面に戻ります。
根子岳。西から東へ、雲の流れが速い。
2017年08月19日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 11:31
根子岳。西から東へ、雲の流れが速い。
往路では全く姿が見えなかった根子岳山荘。
2017年08月19日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:40
往路では全く姿が見えなかった根子岳山荘。
良い趣の山荘ですね。
2017年08月19日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 11:45
良い趣の山荘ですね。
白砂と青空は良いコントラストです。
2017年08月19日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 11:46
白砂と青空は良いコントラストです。
美しき樹林帯に入り。
2017年08月19日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:51
美しき樹林帯に入り。
箕冠山に戻るころにはこの日差し。
2017年08月19日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:51
箕冠山に戻るころにはこの日差し。
美しい森の足下にキノコがぽつぽつ見られます。
シイタケ風の姿ですね。
2017年08月19日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:53
美しい森の足下にキノコがぽつぽつ見られます。
シイタケ風の姿ですね。
倒木のオブジェと瑞々しい緑。
2017年08月19日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 11:55
倒木のオブジェと瑞々しい緑。
美しい森です。
2017年08月19日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 12:05
美しい森です。
苔も元気です。
2017年08月19日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 12:14
苔も元気です。
森林浴をゆっくり楽しんでいるうちにオーレン小屋に到着。
大盛況だったので早々に戻ります。
この時スマホを操作していつもの癖でアプリ使用後にGPSをOFFにしてしまったらしく、ログ取得が終わってしまいました。。orz
2017年08月19日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/19 12:20
森林浴をゆっくり楽しんでいるうちにオーレン小屋に到着。
大盛況だったので早々に戻ります。
この時スマホを操作していつもの癖でアプリ使用後にGPSをOFFにしてしまったらしく、ログ取得が終わってしまいました。。orz
青空。。
2017年08月19日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 12:42
青空。。
夏沢鉱泉。
日帰り温泉が楽しめます。
2017年08月19日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/19 12:53
夏沢鉱泉。
日帰り温泉が楽しめます。
暑いくらいの日差しの下帰着。
お疲れさまでした。やはり山は良いです。
2017年08月19日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/19 13:18
暑いくらいの日差しの下帰着。
お疲れさまでした。やはり山は良いです。

感想

自転車レースのツール・ド・フランス開催中は自転車に夢中になってたり、週末の天候に恵まれなかったりで、丸々二か月山から遠ざかっていました。筋力、体力の劣化は明らかなので、リハビリを兼ねた緩やかなトレッキングを計画しました。
事前の予報では北は雨模様、西の方が晴れ模様。ただ、金曜の仕事からの脱出が遅くなったので、アプローチに時間のかかる場所は避けるということで、八ヶ岳界隈を選びました。せっかくなので、未踏のままで残っていた東天狗と硫黄の間の区間を歩いてみようということで今回のルート選定となりました。

朝は原村辺りから山々の輪郭が綺麗に見え、歩き始めも快晴だったので好天を期待したのですが、オーレン小屋から硫黄岳に向かう頃からガスが発生。。ただ、気圧はどんどん上がり続けていましたし、事前の予報でもガスがかかることがあっても晴れがちであった為、予定通り天狗岳に向かいました。
時折ガスが薄くなり、麓は好天なのが見えたりするのですが、結局西天狗岳までガス気味。。天候の回復を期待しつつ西天狗岳山頂でまったり珈琲を飲んでいると、東天狗に戻るころからガスが切れ始めました。久しぶりの登山で景色をちゃんと見ることが出来てよかった。

前日まで雨だったせいか、樹林帯の苔が非常に元気で瑞々しく、そこに止まっているだけで力を貰うようでした。
そしてやはり山は良い(^_^) もう少し頻繁に訪れたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら