また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1233769
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳・五竜岳へ 爺から縦走・遠見下山 おまけに塩の道

2013年07月31日(水) 〜 2013年08月01日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
37.2km
登り
2,887m
下り
3,378m

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
0:50
合計
8:30
4:50
170
7:40
7:50
50
8:40
8:50
40
9:30
9:30
20
9:50
10:00
40
10:40
10:50
40
11:30
11:40
30
12:10
12:10
70
2日目
山行
9:00
休憩
2:00
合計
11:00
8:50
8:50
40
9:30
9:50
110
11:40
11:50
60
12:50
13:00
20
13:20
13:30
10
エスカルプラザ
13:40
14:20
40
15:00
15:10
50
南神城駅
16:00
16:20
30
簗場スキー場駅
16:50
簗場駅
<往路>
 4:00 安曇野穂高発
 4:50 扇沢 爺ヶ岳登山口着
<復路>
16:50 簗場駅へ迎えに来てもらい
17:20 自宅着
天候 1日目 晴れ
2日目 雨・雷雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
大町市より 扇沢 爺ヶ岳登山口より
コース状況/
危険箇所等
特に問題ない
その他周辺情報 ゴンドラ降り場 エスカルプラザ 竜神の湯
白馬かたくり温泉「十郎の湯」など
爺ヶ岳稜線より蓮華・針・スバリ
2013年07月31日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 6:48
爺ヶ岳稜線より蓮華・針・スバリ
種池山荘とコバイケイソウ
2013年07月31日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 7:40
種池山荘とコバイケイソウ
種池山荘と立山・剣
2013年07月31日 07:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 7:58
種池山荘と立山・剣
遠くに槍ヶ岳
2013年07月31日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 8:26
遠くに槍ヶ岳
鹿島槍ヶ岳
2013年07月31日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 8:43
鹿島槍ヶ岳
槍・蓮華・針
2013年07月31日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 8:44
槍・蓮華・針
爺ヶ岳中峰2669m山頂より鹿島槍ヶ岳
2013年07月31日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 8:44
爺ヶ岳中峰2669m山頂より鹿島槍ヶ岳
鹿島槍に雲が涌く
2013年07月31日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 9:14
鹿島槍に雲が涌く
冷乗越・赤岩尾根との分岐
2013年07月31日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 9:32
冷乗越・赤岩尾根との分岐
冷池山荘
2013年07月31日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 9:46
冷池山荘
冷池山荘・爺ヶ岳稜線を振り返る
2013年07月31日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 9:58
冷池山荘・爺ヶ岳稜線を振り返る
布引山と鹿島槍ヶ岳
2013年07月31日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 10:04
布引山と鹿島槍ヶ岳
剱岳
2013年07月31日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 10:21
剱岳
爺ヶ岳
2013年07月31日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 10:25
爺ヶ岳
布引山2683m山頂と鹿島南峰
2013年07月31日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 10:44
布引山2683m山頂と鹿島南峰
岩小屋沢から蓮華・針ノ木岳への稜線
鷲羽・水晶・赤牛そして薬師岳も見える
2013年07月31日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:10
岩小屋沢から蓮華・針ノ木岳への稜線
鷲羽・水晶・赤牛そして薬師岳も見える
鹿島への登り
2013年07月31日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:11
鹿島への登り
鹿島槍ヶ岳2889m山頂
2013年07月31日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:25
鹿島槍ヶ岳2889m山頂
鹿島山頂から爺ヶ岳方面
2013年07月31日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:25
鹿島山頂から爺ヶ岳方面
鹿島山頂から立山。剣方面
2013年07月31日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:25
鹿島山頂から立山。剣方面
鹿島山頂の様子
2013年07月31日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:26
鹿島山頂の様子
南峰から北峰を見る
2013年07月31日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:36
南峰から北峰を見る
鹿島槍山頂と剣・立山方面
2013年07月31日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:36
鹿島槍山頂と剣・立山方面
五竜岳とキレット
2013年07月31日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:43
五竜岳とキレット
南峰を下る
2013年07月31日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:43
南峰を下る
北峰
2013年07月31日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:54
北峰
南峰方面
2013年07月31日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 11:58
南峰方面
北峰と沢
2013年07月31日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:08
北峰と沢
南峰と剣方面
2013年07月31日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:08
南峰と剣方面
北峰と五竜岳
2013年07月31日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:08
北峰と五竜岳
キレットと五竜岳
2013年07月31日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:09
キレットと五竜岳
岩に張り付くキレット小屋
2013年07月31日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:10
岩に張り付くキレット小屋
沢の残雪が美しい
2013年07月31日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:27
沢の残雪が美しい
シャクナゲと五竜岳
2013年07月31日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:47
シャクナゲと五竜岳
険しい岩場
2013年07月31日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 12:49
険しい岩場
岩の間から雲のかかる剣方面
2013年07月31日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 13:07
岩の間から雲のかかる剣方面
真下にキレット小屋
2013年07月31日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 13:09
真下にキレット小屋
八峰キレット小屋に到着
2013年07月31日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
7/31 13:23
八峰キレット小屋に到着
翌日雷の鳴る五竜岳山頂
写真を撮って歩く余裕がなかった。
2013年08月01日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 8:45
翌日雷の鳴る五竜岳山頂
写真を撮って歩く余裕がなかった。
土砂降りの雨
2013年08月01日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 8:45
土砂降りの雨
山頂は通り過ぎるだけ
2013年08月01日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 8:47
山頂は通り過ぎるだけ
カメラのレンズも濡れる
2013年08月01日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 10:01
カメラのレンズも濡れる
遠見尾根の雪渓
2013年08月01日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 10:39
遠見尾根の雪渓
地蔵の頭 ゴンドラで下山
2013年08月01日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 12:36
地蔵の頭 ゴンドラで下山
ちょうどいい列車がないので塩の道を歩く
2013年08月01日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 14:23
ちょうどいい列車がないので塩の道を歩く
さのさか付近の道祖神
2013年08月01日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 14:26
さのさか付近の道祖神
南神城駅
2013年08月01日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 14:38
南神城駅
さのさかの道祖神 
2013年08月01日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 14:53
さのさかの道祖神 
さのさかの峠
2013年08月01日 15:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 15:14
さのさかの峠
簗場スキー場駅で列車を待つ
夏は通過してしまう
車掌さんがにこっと笑い通り過ぎる
2013年08月01日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 16:10
簗場スキー場駅で列車を待つ
夏は通過してしまう
車掌さんがにこっと笑い通り過ぎる
とうとう中綱湖・簗場駅まで歩き
迎えに来てもらう
2013年08月01日 16:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
8/1 16:35
とうとう中綱湖・簗場駅まで歩き
迎えに来てもらう
撮影機器:

感想

2013年(平成25年)7月31日(水)〜8月1日(木)

鹿島槍ヶ岳・五竜岳へ

「キレットに 雷響き 鹿島・五竜」

爺ヶ岳へ柏原新道で登り
鹿島槍ヶ岳・五竜岳を目指した。

もう一つ
後立山縦走で針ノ木岳から白馬までの縦走をした時
通過したキレット小屋の存在のすごさを感じ、
ぜひとも一回は泊まってみたいと考えた。

爺ヶ岳での絶景を楽しみ鹿島へと冷乗越へ。
鹿島槍ヶ岳がぐんぐんと迫力をもって近づく。
その麓に冷小屋が建つ。
ここの小屋へ泊り、またテント泊もしたが何年も経つと
建物のこと場所の様子などはすっかりと忘れてしまうものだ。

ただ思い出すのは家内と赤石尾根から冷小屋に泊まった時
小屋の中で日航機の墜落事故を報道するニュースを聞き
その衝撃が大きく冷小屋と鹿島槍と聞くと思い起こす。

冷小屋を越えると布引の長い稜線を鹿島へとひたすら登る。
湧長野県側から雲が湧き立ち。
布引という名の美しさをさらに印象付ける。

鹿島槍ヶ岳は双耳峰。
南峰にたどり着く、鹿島槍ヶ岳の最高峰になる。
目の前にどんと構えるのが立山・剣の岩峰軍。
立山から薬師岳・黒部五郎まで展望できた。

30分ほど下って登ると北峰に着く。
後立山、五竜岳からの険しい稜線が見え
眼下には今日泊まる八峰キレット小屋が小さく見ることができた。
また沢に残る雪の美しい模様が印象的だった。

岩場の急坂を慎重に下りキレット小屋を目指す。
一歩間違えば奈落の底だ。
できるだけ足元に集中して谷底は見ないようにした。

キレット小屋
30年前は通り過ぎた。
この険しい岩場に立つ小屋にあこがれていた。
ようやく念願かなって今回泊まることができた。

平日、天候の不順もあってか宿泊者は少なく、
ゆったり休むことができた。

食事にびっくり!
最近はどこでもよくはなってきているが
山もりのキャベツにポテトサラダ。
ハンバーグの上にタラの芽が2つ。コゴミも付いていた。

あまりの感動に八峰キレットの記念にTシャツを購入した。
今でも着易いのでよく利用している。

翌日、5時に朝食。
なんと雨の中を出発することになった。
雨の中の険しい岩場の上り下りを繰り返すこととなった。

途中で出合ったのは3人の一組だけ。
雨が強くなり、岩場によっては小さな滝上になって水が流れる。
その中を進んだ。

集中していたのか3時間ほどで五竜岳の山頂に付こうとしたその瞬間
岩場で雷がゴロゴロと来たのだ。
朝から雷か!

さらにペースを上げ、
五竜岳の山頂は残念だが通り過ぎるだけになった。
一刻も早く小屋に着きたいという気持ちが強かった。
雷は1回だけでおさまり、その後雷鳴を聞くことはなかった。

五竜岳山荘に到着する。
びしょ濡れにり、小屋の中に入り
1杯の熱いコーヒーを飲んだ。
身体が温まり、遠見尾根を下るエネルギーを得た。

濡れてしまった手袋を、新しくしようと考えた。
直ぐ濡れるだろうが少しでも指先を温めようと五竜岳の手袋を買い求めた。
これも気持ちに落ち着きができ下山の安心感につながった。
長い遠見尾根を下る。
雨足は弱まり、下山に余裕も出てきた。
すると今まで見えていた花にも意識が行くようになり
初夏の花々の美しい山道を下ることになった。

雨は上がり、標高が下がると共に蒸し暑くなり
ゴンドラ乗り場に到着する頃には晴れ間も見えていた。
ゴンドラであっという間に下山。
真夏の日差しが差してきた。

神城駅から電車でと思っていたが
13:40の段階で、16時ころまで穂高方面の電車がない。
そこで白馬の道の駅で天ぷらうどんに、生ビール。

そして酔った勢いで塩の道を南神城、佐野坂そして青木湖へと歩いた。
さすがに疲れヤナバスキー場駅で電車を待つと
なんと夏は停まるわけがない。

さらに中綱湖そして簗場駅へと辿り着いてしまった。
さすがに疲れ、電車で帰るより
ここまで来たら車で迎えに来てもらおうと連絡する。

鹿島槍ヶ岳、五竜岳に再び登ることができた。
八峰キレット小屋へも気持ちよく泊まることができた。
目標は達成できた。

そして雷の五竜岳山頂を味わい。
長い塩の道まで生ビールの勢いで歩いてしまった。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら