西穂丸山

日程 | 2017年08月19日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー6人 |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
自家用車乗り入れ組とバス組に分かれて上高地入り
バス、
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
最後の最後でログが途切れてしまった・・・
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所はなし |
---|---|
その他周辺情報 | さわんど駐車場にはいくつかの日帰り入浴施設あり |
過去天気図(気象庁) |
2017年08月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by nor1-0
登山学校8月期の山行は西穂丸山。
当初は焼岳の予定だったが、数日前に水蒸気爆発が発生したため急遽西穂丸山へ行先変更となった。
今回は、上高地にある日本山岳会山岳研究所(山研)に前泊するゆったりスケジュール。
1日目は、河童橋からなんとか穂高&焼岳が見えたが、2日目は雲に隠れ、丸山から西穂も拝めずじまい・・・
それでも、天気自体はそれほど悪くはなく、あわせて山研に宿泊するという貴重な体験ができ、とても充実した2日間だった(^^)v
当初は焼岳の予定だったが、数日前に水蒸気爆発が発生したため急遽西穂丸山へ行先変更となった。
今回は、上高地にある日本山岳会山岳研究所(山研)に前泊するゆったりスケジュール。
1日目は、河童橋からなんとか穂高&焼岳が見えたが、2日目は雲に隠れ、丸山から西穂も拝めずじまい・・・
それでも、天気自体はそれほど悪くはなく、あわせて山研に宿泊するという貴重な体験ができ、とても充実した2日間だった(^^)v
訪問者数:60人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 河童橋 (1505m)
- 西穂山荘 (2385m)
- 田代橋 (1499m)
- 上高地温泉ホテル (1500m)
- ウェストン碑 (1500m)
- 上高地アルペンホテル (1505m)
- きぬがさの池
- 丸山南分岐(田代橋方面)
- 西穂高岳登山口
- 焼岳・上高地分岐
- 日本山岳会上高地山岳研究所 (1510m)
- 上高地公園活動ステーション (1508m)
- 西穂丸山 (2452m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント