記録ID: 1237245
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山 天気に恵まれ景色はサイコ〜でした!
2017年08月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:36
距離 11.3km
登り 1,179m
下り 1,178m
8:53
9:31
4分
休憩
11:00
伊吹山上野登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 ルートは手書きです コースタイムはほぼ正確だと思います。 |
写真
感想
今日は、白山に行きたかったけど兄が腰が痛いので近場で軽く登るならいいよと言うので伊吹山に行く事にしました。
駐車場に到着してかっとび伊吹の、のぼりが立ってたので聞くと今日開催でした。
今まで登った時は曇りが多かったけど、こんなに快晴だと、とてもいい眺めでした。
頂上に到着して景色を見ると、御嶽山、乗鞍岳が雲の上に浮かんでいて最高の眺めです。
今日行きたかった白山はハッキリ見えて、行けば最高だっただろうな〜と思いました。
頂上でゴールの設営してた人に選手が何時ぐらいにゴールに来るか聞くと、スタートが9:40分でトップ選手のゴールが大体1時間ちょっとで来るらしいので、すぐ下山すれば下の方の比較的広い道ですれ違えるな〜と思ったのですぐに下山する事にしました。
トップ選手は3合目のコースが登山者と違うとこだったのですれ違いはなかったけど3〜2合目ではたくさんの選手とのすれ違いは大変でした。
今日は、白山行けなかったけど頂上からいい眺めも見れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
koumamaと申します。
いつもレコを拝見させて頂いてます。
とても、ハイレベルで我が家ではムリムリ~!なんですが、いつか参考にさせて頂ける日が、来るかなと憧れながら(^-^;
我家も、日曜日はいつもの伊吹山でした。5合目で休憩していて、写真を撮ると、あれ?!もしかして?と後ろ姿、載せさせて頂きました。
また、どこかのお山で(^^)/
koumamaさん 初めまして!
5合目のベンチで休憩されてましたね〜。
実は、なんとなくkoumamaさんじゃないかなと思ってたんですよ。(ホントに)
お子さん見た時なんか見たことあるな〜と思ったのと伊吹山がホームだったはずなので。
声かければ良かった〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する