ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1244716
全員に公開
ハイキング
甲信越

もう秋なのにまだ春の妖精? 巻機山 よくばりコース(牛ヶ岳、割引山、米子沢源頭)

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
14.9km
登り
1,644m
下り
1,642m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:20
合計
7:01
6:26
36
7:02
7:06
25
7:31
7:31
57
8:28
8:28
9
8:37
8:38
18
9:05
9:05
15
9:20
9:36
16
9:52
9:52
7
10:17
10:25
16
10:53
11:38
11
11:49
11:49
42
12:31
12:31
20
12:51
12:55
30
13:25
13:27
0
13:27
桜坂駐車場
山旅ロガーのGPSログを使用しています。今回はバグらないで良かった〜。
天候 曇り一時晴れ ガスが晴れたり
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場は半分程度埋まっていたくらいで、あまり人がいませんでしたね。
コース状況/
危険箇所等
パトロールの方が、登るルートを全員に聞いて回っていました。沢登りで事故が多発しているので注意しているようです。パトロールの方によると米子沢はだめだそうです。
その他周辺情報 巻機山からなら「金城の里」がおすすめでしょうか?
(http://www.asahi-net.or.jp/~ck4t-hri/kydo/kydo/kinjyo.htm)
登山届はこことトイレのわきにポストがあります。
今日は駐車場が空いていて、スタートが重なる方がいませんでした。
2
登山届はこことトイレのわきにポストがあります。
今日は駐車場が空いていて、スタートが重なる方がいませんでした。
尾根コース登山口。沢登りは事故多発なので、おすすめしません。
2
尾根コース登山口。沢登りは事故多発なので、おすすめしません。
4合目 森の中にあるのと赤土で滑るので、お休みどころとしては今一つ…
1
4合目 森の中にあるのと赤土で滑るので、お休みどころとしては今一つ…
サンゴ(オオカメノキ)
2
サンゴ(オオカメノキ)
5合目 ここは開けて米子沢、大源太山を望むことができます。
1
5合目 ここは開けて米子沢、大源太山を望むことができます。
天狗岩 山の上部はガッスガッスです。
あれっ6合目を休まずに、通過してしまいました。
3
天狗岩 山の上部はガッスガッスです。
あれっ6合目を休まずに、通過してしまいました。
アカモノ(赤いもの・イワハゼ)の実がはじけそうです。
2
アカモノ(赤いもの・イワハゼ)の実がはじけそうです。
7合目 ザレ場で開けます。ここからはニセ巻が見えます。
1
7合目 ザレ場で開けます。ここからはニセ巻が見えます。
イワショウブ(白)
3
イワショウブ(白)
オヤマリンドウ
アキノキリンソウ
2
アキノキリンソウ
オニ(?)アザミ
アキノキリンソウ
2
アキノキリンソウ
8合目 笹の根から階段になりニセ巻への急登の途中。
1
8合目 笹の根から階段になりニセ巻への急登の途中。
イワショウブ(赤くなりかけ)
3
イワショウブ(赤くなりかけ)
ニセ巻機山 9合目 知らない人に「ニセ」と言うと変なリアクションがありますね。
4
ニセ巻機山 9合目 知らない人に「ニセ」と言うと変なリアクションがありますね。
巻機山避難小屋
コゼンタチバナの実
2
コゼンタチバナの実
ミヤマホタルイ
いちおう巻機山山頂(御機屋) 信仰上…
3
いちおう巻機山山頂(御機屋) 信仰上…
定番の「変な顔〜」
たばこの吸い殻が浮かんでいました。マナーを守ってほしいですね(−−〆)
6
定番の「変な顔〜」
たばこの吸い殻が浮かんでいました。マナーを守ってほしいですね(−−〆)
ここが山頂 ケルンだけ。
5
ここが山頂 ケルンだけ。
山頂はこんな感じでガッスガッス(T_T)
2
山頂はこんな感じでガッスガッス(T_T)
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
牛ヶ岳山頂 
東京農工大の遭難の碑
2
東京農工大の遭難の碑
一瞬、山容が見えそうになりますが…
1
一瞬、山容が見えそうになりますが…
オヤマリンドウ
オトギリソウ
奥利根湖、武尊山、赤城山
2
奥利根湖、武尊山、赤城山
雪渓 この一滴が奥利根湖へ、そして利根川から×東京湾○太平洋へ。
2
雪渓 この一滴が奥利根湖へ、そして利根川から×東京湾○太平洋へ。
ベニヒカゲ(?)
ガスが晴れて…ニセ巻機山
3
ガスが晴れて…ニセ巻機山
イワショウブ(赤)
2
イワショウブ(赤)
山頂ケルンから割引岳を望みます。
3
山頂ケルンから割引岳を望みます。
旗本退屈男風(古いか)に三日月傷がある「変な顔〜」
6
旗本退屈男風(古いか)に三日月傷がある「変な顔〜」
振り返って牛ヶ岳 ようやく全容が見えました。
3
振り返って牛ヶ岳 ようやく全容が見えました。
キンコウカ
タテヤマリンドウ お日様が出ないと咲きませんね。
2
タテヤマリンドウ お日様が出ないと咲きませんね。
タテヤマリンドウ
2
タテヤマリンドウ
アカモノ(赤いもの・イワハゼ)
1
アカモノ(赤いもの・イワハゼ)
ミヤマコゴメグサ
2
ミヤマコゴメグサ
登山道はありませんが、この稜線の先に金城山といつもの坂戸山があります。
2
登山道はありませんが、この稜線の先に金城山といつもの坂戸山があります。
日光白根山が見えています。
2
日光白根山が見えています。
割引岳(わりめきだけ)から牛ヶ岳を望みます。
4
割引岳(わりめきだけ)から牛ヶ岳を望みます。
タテヤマリンドウ 陽が差したらたくさん咲き始めました!(^^)!
2
タテヤマリンドウ 陽が差したらたくさん咲き始めました!(^^)!
メイゲツソウ(ベニイタドリ)
2
メイゲツソウ(ベニイタドリ)
一面のキンコウカ
2
一面のキンコウカ
オトギリソウ
ミヤマダイモンジソウ
2
ミヤマダイモンジソウ
この時期にハクサンコザクラ
2
この時期にハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ たくさん咲いています。
5
ハクサンコザクラ たくさん咲いています。
ハクサンコザクラ こんなに咲いています。
3
ハクサンコザクラ こんなに咲いています。
この滝壺もおう穴です。 
4
この滝壺もおう穴です。 
おう穴(上から)
イワカガミ
イワイチョウ
カラマツソウ もやっとボール付
2
カラマツソウ もやっとボール付
たまにパノラマで撮ってみましたが、この迫力は表現できませんね。
3
たまにパノラマで撮ってみましたが、この迫力は表現できませんね。
モウセンゴケ
登りに撮れなかった6合目
1
登りに撮れなかった6合目
5合目 上越のマツターホルンこと大源太山
2
5合目 上越のマツターホルンこと大源太山
こんなところに3合目標識
2
こんなところに3合目標識
ミヤマウズラ
ミヤマウズラ
またまた、お目にかかったM字のチョウ? 蛾?
2
またまた、お目にかかったM字のチョウ? 蛾?

感想

台風の影響か、すっきり秋晴れになりませんね。
雨が落ちてきても仕方ない、ガッスガッスでも仕方ないという気持ちで巻機山へ行ってまいりました。
ここは近いのです。(かみさんはコースがきついと言い、ついてきませんが…)
最近、雨が多くて湿原めぐりが多かったので、自分の体力のベンチマークとしても良いタイミングでした。
昨年と同じく充実感のあるフルコース?(地元の先輩に教えていただいたコース)です。
結果は…
昨年とほぼ同タイム(^^♪
ほっとしました^^;

桜坂駐車場に到着すると、パトロール(駐車場の管理人)の方が全員に声をかけて登るルートを確認していました。
沢コースで事故が多発しているからでしょうね。
昔々(30年くらい前)、無謀にも普通の装備で登ったことがありますが、雪もなく、水も少なかったので事故なく登ることができましたが、今は、装備も体力もないので無理ですね。

案の定、7合目に出るまでは、花もなく樹林帯のコースなので、黙々と登ります。
ガスが出たり消えたりしますが、山頂付近は雲に隠れていました。
7合目からは森林限界となるので、今度は風が強く寒いくらいです。
ニセ巻機山からの迫力の山容が望めなくて残念でした。

御機屋から山頂は真っ白で、そのまま牛ヶ岳に向かうとガスが晴れ始めました。
途中、ハクサンフウロが咲いているので癒されます(^^♪
でも、ガスは待っていても、きれいには晴れず、結局、朝日岳との分岐に到着するころに、ようやくきれいにニセ巻機山と割引岳が望めるようになりました。

御機屋から割引岳へのトラバースにはお花畑があります。
陽が差し始めましたのでタテヤマリンドウが開き始めてくれました(^^♪
キンコウカもまだ黄色のものがあります。

御機屋から避難小屋へ降り、水場(米子沢)へ行くと、何やら楽しそうな声が聞こえてきます。3人連れの方がお昼を食べていました。
米子沢にはなんと! この時期にハクサンコザクラですよ!!!
しかもイワカガミまで…
期待していたのですが、今年は雪消えが遅かったせいか、こんなにきれいに春の妖精が咲いているなんて…
まあ、でも今回の巻機山はこれが目当てでしたが(^^♪

ニセ巻機からは、ガスが晴れてくれて、割引岳と笹原の山容を一望することもできたので、これも感動ものです。
斜面はうっすら黄色になってきています。秋がしっかりやってきていますね。

下りはピストン・ルートなので黙々と歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

羨ましい♪
おはようございます、nekoさん。

本当に最近、巻機山での事故が多すぎますよね。パトロールは有り難いことです。
さてさて、それはそうと巻機山!
下りは長く感じるけど、すごく好きな山です。あの迫力に満ちた山塊は圧巻ですよね!
そこに春のお花が見れたなんて、これまた最高でしたでしょ?
いいなぁ〜近くて!
上越の人が羨ましいです。良い山がたくさんあるもの。。。
2017/9/4 5:38
まだまだ、知らないところがいっぱいです。
こんにちは♪
実は日本百名山と二百名山が意外と近くにあるんですよね。
ルートがいろいろあるので、アクセスの大変さが違うようですが。

今年は残雪が多くて、雪消えに咲く花がようやく咲いているようです。
去年とはまた違う花を見ることができました。

ただ、この辺の山はガスが発生しやすいので、自分がガス男ではないかと思ってしまうほど、快晴に恵まれる回数は少ないですね。
2017/9/4 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら