ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245464
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山・村山古道(0:00出発、日帰り)

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
20:03
距離
49.8km
登り
3,895m
下り
1,608m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
17:12
休憩
2:39
合計
19:51
0:10
17
スタート地点
0:27
0:30
7
0:37
0:39
58
1:41
1:41
4
1:45
1:45
69
2:54
2:55
29
3:42
3:42
8
4:07
4:07
8
5:16
5:16
10
5:26
5:58
3
6:01
6:01
23
6:24
6:25
16
6:41
6:41
16
7:37
7:37
11
7:48
8:00
33
8:57
9:32
38
10:10
10:11
172
13:03
13:07
0
13:06
13:16
1
13:17
13:20
34
13:54
14:06
34
14:40
14:44
35
15:19
15:22
41
16:03
16:14
22
16:36
16:44
28
17:12
17:12
2
17:14
17:17
4
17:21
17:23
1
17:24
17:25
4
17:29
17:30
4
17:34
17:34
6
17:40
17:41
12
18:17
18:17
48
19:05
19:07
27
19:46
19:46
14
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東京都杉並区より
行き:9/2,23:00「東海道線、吉原駅」
帰り:9/3,22:00「中央線、大月駅」
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
以下、恐怖箇所
●田子の浦の鈴木海岸:誰もいなく、広大な砂と巨大な消波ブロックが続く。人間サイズでないところがポイント。
●3:00頃に歩く道:それまでは様子が違うにしても工場、商店街、住宅街と人の気配もありなんとも思ってながったが3:00頃には街灯もなく、行き交う車もなく、茶畑や林や、墓場が続く。あれ?失敗したかな?って思う。
●富士山頂:17:15分に到着。実は普通には帰れない時間(富士山シーズンは8月末で終わりなので最終バスが18:00まで)さっきまで賑わっていたはずなのに頂上に着いた途端一人ぼっち。実は山小屋に泊まる人と、諦めて帰った人たちばかりで・・・山頂での一人ぼっちはちょっと恐怖。まあ、神々しさは十分にあったかな。
予約できる山小屋
八合目池田館
東海道本線「吉原駅」から歩くこと30分「田子の浦」に到着。
とにかく真っ暗で広くて巨大な消波ブロックに打ち付ける波音が大きくて不気味。巨人の島にポツンと落とされたような不安感。
ここから波打ち際までも10分はあるく。
東海道本線「吉原駅」から歩くこと30分「田子の浦」に到着。
とにかく真っ暗で広くて巨大な消波ブロックに打ち付ける波音が大きくて不気味。巨人の島にポツンと落とされたような不安感。
ここから波打ち際までも10分はあるく。
日が変わる10分ほど前に波打ち際に到着。
日が変わると同時に足裏を海水に浸けてスタート!
日が変わる10分ほど前に波打ち際に到着。
日が変わると同時に足裏を海水に浸けてスタート!
少し寄り道をして「富士塚」へ。
初めての富士登山で「海抜0mから」「単独」「日帰り」目標!!
安全祈願!!
少し寄り道をして「富士塚」へ。
初めての富士登山で「海抜0mから」「単独」「日帰り」目標!!
安全祈願!!
再び吉原駅。もう誰もいません。
再び吉原駅。もう誰もいません。
国道139号のドン・キホーテ。
この辺りは週末を過ごす若者で賑わってます。
登山のつもりで歩いてると変な気分。
2017年09月03日 01:10撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 1:10
国道139号のドン・キホーテ。
この辺りは週末を過ごす若者で賑わってます。
登山のつもりで歩いてると変な気分。
ドン・キホーテから産業道路を歩き、日中は賑わっているであろう商店街を抜け、少しずつ勾配が出てきた住宅街を抜けてきた。
2017年09月03日 02:59撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 2:59
ドン・キホーテから産業道路を歩き、日中は賑わっているであろう商店街を抜け、少しずつ勾配が出てきた住宅街を抜けてきた。
3時間歩いて「距離:10.70km」「海抜:99m」
3時間歩いて「距離:10.70km」「海抜:99m」
日中なら見晴らしが良さそうな海側。富士山は見えないがご来光を待つヘッドライトが連なっているのがみえる。
2017年09月03日 03:31撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 3:31
日中なら見晴らしが良さそうな海側。富士山は見えないがご来光を待つヘッドライトが連なっているのがみえる。
この辺りは真っ暗。街灯もまばらならまだマシ。
2017年09月03日 04:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 4:38
この辺りは真っ暗。街灯もまばらならまだマシ。
明けてきた。
2017年09月03日 04:43撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 4:43
明けてきた。
村山神社。
ここまで人間界を海から山際まで辿ってきた。
ここからはだんだん人の気配がなくなってくる。
2017年09月03日 05:22撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 5:22
村山神社。
ここまで人間界を海から山際まで辿ってきた。
ここからはだんだん人の気配がなくなってくる。
5時間43分歩いて「標高:490m」「距離:20.58km」
休憩は「セブン-イレブン富士市伝法店」で30分ほど休憩したのみ。おにぎり食べて、裸足になってやばそうなところにマメ予防し、ビール飲んだ。
5時間43分歩いて「標高:490m」「距離:20.58km」
休憩は「セブン-イレブン富士市伝法店」で30分ほど休憩したのみ。おにぎり食べて、裸足になってやばそうなところにマメ予防し、ビール飲んだ。
なにも売ってない。
というより商品棚もなかった。もう商売してないのかシーズンが終わったからなのか。結局、通り道で開いていた店は「セブン-イレブン富士市伝法店」が最後だった。
2017年09月03日 06:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 6:01
なにも売ってない。
というより商品棚もなかった。もう商売してないのかシーズンが終わったからなのか。結局、通り道で開いていた店は「セブン-イレブン富士市伝法店」が最後だった。
アスファルトは終わり。
2017年09月03日 06:13撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 6:13
アスファルトは終わり。
ここは目印がないとすぐ迷ってしまいそう。
ただiPhoneのGPSは精度が良く地図と現在地を見比べていると進路を外れるとすぐわかるので安心できた。
この後、少し迷子に。
2017年09月03日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 7:03
ここは目印がないとすぐ迷ってしまいそう。
ただiPhoneのGPSは精度が良く地図と現在地を見比べていると進路を外れるとすぐわかるので安心できた。
この後、少し迷子に。
やっと古道に復帰
2017年09月03日 07:49撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 7:49
やっと古道に復帰
7時間55分歩いて「標高:851m」「距離:26.43km」
勾配がきつくなって歩きにくいため距離が出ていないのがわかる。でもこのころは体力的にはまだまだ大丈夫。
7時間55分歩いて「標高:851m」「距離:26.43km」
勾配がきつくなって歩きにくいため距離が出ていないのがわかる。でもこのころは体力的にはまだまだ大丈夫。
人の高さほどもある雨水の通り道だろうか。
迷路のように走っており、そこを地図と目印のテープをたどって進む。
一人になりたいなら最高の場所。富士の樹海を思い出して「嫌なもの発見したら・・・」とか考えるも、ここまでやってくる気力と体力がある人は間違いはないだろうな。
人の高さほどもある雨水の通り道だろうか。
迷路のように走っており、そこを地図と目印のテープをたどって進む。
一人になりたいなら最高の場所。富士の樹海を思い出して「嫌なもの発見したら・・・」とか考えるも、ここまでやってくる気力と体力がある人は間違いはないだろうな。
今回のスケジュールでは綺麗な写真を撮るのは諦めた。
でも苔むした森を延々と一人で歩くのは気持ちいい。
薄日が一面の緑を照らしてとてもきれい。
今回のスケジュールでは綺麗な写真を撮るのは諦めた。
でも苔むした森を延々と一人で歩くのは気持ちいい。
薄日が一面の緑を照らしてとてもきれい。
9時間25分歩いて「標高:1,080m」「距離:29.40km」
9時間25分歩いて「標高:1,080m」「距離:29.40km」
雲が出てきた。
さっきまでの森から変わり、この辺りは高山植物が埋め尽くす。
2017年09月03日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 11:45
雲が出てきた。
さっきまでの森から変わり、この辺りは高山植物が埋め尽くす。
延々と倒木の間を歩く。
2017年09月03日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 12:24
延々と倒木の間を歩く。
こなあたりから疲労が溜まってきた。「時間内に行けるかな?」と少し焦ってくる。
ここで今回初めて人と話す。2人のパトロール兼ねた登山者かな。かなり慣れた様子で降りてくる。「これから山頂ならギリギリですね。」と言われやっぱり。
有無も言わせず写真を撮られる。きっと何かあった場合の記録として撮られたんだろうな。
2017年09月03日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 13:22
こなあたりから疲労が溜まってきた。「時間内に行けるかな?」と少し焦ってくる。
ここで今回初めて人と話す。2人のパトロール兼ねた登山者かな。かなり慣れた様子で降りてくる。「これから山頂ならギリギリですね。」と言われやっぱり。
有無も言わせず写真を撮られる。きっと何かあった場合の記録として撮られたんだろうな。
7合目で通常の登山道と合流。たくさんの人と人工物を見ると安心。ただ急に疲労感が大きくなる。
2017年09月03日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 14:00
7合目で通常の登山道と合流。たくさんの人と人工物を見ると安心。ただ急に疲労感が大きくなる。
「3000m」この写真を撮ったのはイマイチ内容が入ってこなかったから。疲労とプチ高山病?
この辺りで疲労もピーク。元気な外人さんはもちろん、おばさんにも抜かれていく。
腿が上がらない感じ。漫画「岳」で三歩がナオタに教えていた「ちょこちょこ歩き」を思い出し実行してみる。
意外と効果的。というよりほぼ疲れを感じないので休まず進める。先ほどのおばさんが休んでいるところを追い抜いていく。まさにウサギとカメの「カメ」。
2017年09月03日 14:43撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 14:43
「3000m」この写真を撮ったのはイマイチ内容が入ってこなかったから。疲労とプチ高山病?
この辺りで疲労もピーク。元気な外人さんはもちろん、おばさんにも抜かれていく。
腿が上がらない感じ。漫画「岳」で三歩がナオタに教えていた「ちょこちょこ歩き」を思い出し実行してみる。
意外と効果的。というよりほぼ疲れを感じないので休まず進める。先ほどのおばさんが休んでいるところを追い抜いていく。まさにウサギとカメの「カメ」。
何か目印があると「頂上か?」と思うがたどり着くとまだ上がある。
2017年09月03日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 15:29
何か目印があると「頂上か?」と思うがたどり着くとまだ上がある。
ここにくるまで視界がひらけたことはなかったが、ようやく「登山」っぽい景色。
ここにくるまで視界がひらけたことはなかったが、ようやく「登山」っぽい景色。
着いた!
9時間25分歩いて「標高:3,720m」「距離40.75km」
と喜びもつかの間、気がついてみると周りに人影がない!!
さっきまで観光気分の人がたくさんいたのに!!
だから帰りのバスも自分の知らない便があると思っていたのに。
頂上滞在時間15分、急いで帰路に。
2017年09月03日 17:13撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 17:13
着いた!
9時間25分歩いて「標高:3,720m」「距離40.75km」
と喜びもつかの間、気がついてみると周りに人影がない!!
さっきまで観光気分の人がたくさんいたのに!!
だから帰りのバスも自分の知らない便があると思っていたのに。
頂上滞在時間15分、急いで帰路に。
誰もいない火口。
ゴツゴツした岩が延々と続きそこにぽっかりと空いた火口。
知らない星に来た気分。
まだ明るいが日差しの弱まってくる感じでもうじき日が暮れることが予想される。
急がないと!!
2017年09月03日 17:16撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 17:16
誰もいない火口。
ゴツゴツした岩が延々と続きそこにぽっかりと空いた火口。
知らない星に来た気分。
まだ明るいが日差しの弱まってくる感じでもうじき日が暮れることが予想される。
急がないと!!
雲に富士山が写ってる。
今回初めて富士山の姿を見たかも!
ここからはどんどん暮れてゆきます。
2017年09月03日 17:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 17:29
雲に富士山が写ってる。
今回初めて富士山の姿を見たかも!
ここからはどんどん暮れてゆきます。
撮影機器:

装備

個人装備
村山浅間神社まではほぼ20℃ 富士山頂は4℃。<br />雨が降らなくてよかった。晴れなくてよかった。(今回 富士山のシルエットを見れなかった)<br />途中 高山植物エリアがあり「スパッツ」ぐらいあってもいいかも。棘のある葉っぱでヒリヒリするかも。<br />7合目まではTシャツ 短パンで十分。<br />それ以降はさすがに寒かったが 登ることに必死で寒いどころではなかった。<br />ちょっと眺めを楽しむなんてことをするには防寒具が必要かも。外国人の人はTシャツ 短パンの人も多数。構造が違うかも。
備考 持って行ってよかったもの:ストック、ハイドレーション、ヘッドランプ

感想

東京へ引っ越してきていろんなところから見える富士山が気になっていました。
登山が趣味というわけでもないけど一度は登って見たい。
話に聞くと「バスで五合目まで」「登山渋滞」「結局登るのは砂利道」なんていまいち踏ん切りがつかなかった。そんな時見つけた本「畠堀 操八(著)富士山・村山古道を歩く」。おもしろそう!!やって見たい!!
ただ、仕事が忙しく(結局この登山の後、8ヶ月休みなし)宿泊することなく家に帰りたい。経験者がいないかネットで探すが見つからず、自分なりに計画を立ててみる。
台風が過ぎ去った翌日、「今日しかない!!」と妻に宣言し決行。
結果として家を出発してから29時間後帰宅することができました。

一つ失敗は登山日がシーズンを過ぎていたため帰りのバス(富士スバルライン〜河口湖駅)の最終便が繰り上げられていて泣く泣くタクシー移動になったこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら