ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1250707
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山リベンジ 須走口から山頂へ

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
13.6km
登り
1,766m
下り
1,765m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:58
合計
8:19
天候 天気はそこそこ! 雲がかかると寒かった!!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
閉山前の為、5合目まではマイカー規制中でした。
9月10日で規制解除、富士山も閉山となります。
詳しきは、富士山オフィシャルサイト
http://www.fujisan-climb.jp/index.html
を確認下さい。
コース状況/
危険箇所等
個人的な主観ですが、全体的に危険個所はないと思います。
6合目付近までは樹林帯の中、気持ち良く歩けます。
それ以降は徐々にスコリヤ(火山砂)や溶岩石が増え、勾配もキツクなってきます。
9合目以降山頂までは特にキツク、注意して登って下さい。
帰路はブル道や砂走りを歩いたりと・・・体力も消耗しているので注意して下さい。
(富士山オフィシャルサイトも確認してネ!)
それでは、ご安全山行を!!
その他周辺情報 その他周辺の観光情報は、小山町観光協会
http://www.wbs.ne.jp/bt/kankooyama/
を見て下さい。
マイカー規制中の為、1回1,000円の駐車場へ!
9/10正午で解除となり、以降は5合目まで行けますヨ。
2017年09月09日 05:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 5:49
マイカー規制中の為、1回1,000円の駐車場へ!
9/10正午で解除となり、以降は5合目まで行けますヨ。
今日はここから・・・富士山須走口5合目
2017年09月09日 06:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 6:33
今日はここから・・・富士山須走口5合目
手前の雲で富士山頂は見えませんが・・・山頂は晴れですネ!
2017年09月09日 06:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 6:34
手前の雲で富士山頂は見えませんが・・・山頂は晴れですネ!
ここは2,000m・・・あと1,770mほど登りますか!
2017年09月09日 06:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 6:36
ここは2,000m・・・あと1,770mほど登りますか!
古御岳神社
社の脇から山道スタートとなります。
2017年09月09日 06:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 6:41
古御岳神社
社の脇から山道スタートとなります。
秋の花が咲いていました。
ヤマズヒゴタイ
2017年09月09日 06:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 6:44
秋の花が咲いていました。
ヤマズヒゴタイ
○○キク
2017年09月09日 06:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 6:48
○○キク
少しボケていますが・・・ミヤマアキノキリンソウ
2017年09月09日 06:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 6:49
少しボケていますが・・・ミヤマアキノキリンソウ
砂走りからの分岐
帰路はここに出てきます。
2017年09月09日 07:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 7:00
砂走りからの分岐
帰路はここに出てきます。
ヤマトリカブト
2017年09月09日 07:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 7:04
ヤマトリカブト
フジアザミ
2017年09月09日 07:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 7:07
フジアザミ
花をアップ!
2017年09月09日 07:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 7:06
花をアップ!
ヤマホタルブクロ
2017年09月09日 07:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 7:08
ヤマホタルブクロ
オンタデ
2017年09月09日 07:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 7:08
オンタデ
トモエシオガマ
2017年09月09日 07:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 7:09
トモエシオガマ
雲が流れてきましたが青空です。
2017年09月09日 07:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 7:30
雲が流れてきましたが青空です。
旗竿に季節外れの鯉のぼり・・・6合目山小屋の目印です。
2017年09月09日 07:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 7:39
旗竿に季節外れの鯉のぼり・・・6合目山小屋の目印です。
6合目です。
2017年09月09日 07:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 7:47
6合目です。
背は低くなりますが・・・本6合目までの風景です。
センターに見えるは山小屋です!
2017年09月09日 08:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 8:03
背は低くなりますが・・・本6合目までの風景です。
センターに見えるは山小屋です!
山道脇にはポコポコ・・・ホタルブクロが咲いていました。
2017年09月09日 08:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 8:04
山道脇にはポコポコ・・・ホタルブクロが咲いていました。
本6合目です。
2017年09月09日 08:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 8:20
本6合目です。
コゴメグサ?
2017年09月09日 08:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 8:31
コゴメグサ?
ヤマトリカブタがいっぱい!
2017年09月09日 08:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 8:32
ヤマトリカブタがいっぱい!
少し平坦な場所です・・・小屋跡。
2017年09月09日 08:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 8:46
少し平坦な場所です・・・小屋跡。
7合目手前から山頂方向です。
点々と山小屋が見えます。
小屋を目標に頑張りましょう!
2017年09月09日 09:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 9:09
7合目手前から山頂方向です。
点々と山小屋が見えます。
小屋を目標に頑張りましょう!
7合目です。
2017年09月09日 09:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 9:14
7合目です。
山小屋の先に標記が有りました。
須走口7合目!
2017年09月09日 09:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 9:23
山小屋の先に標記が有りました。
須走口7合目!
本7合目です。
2017年09月09日 09:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 9:50
本7合目です。
富士吉田口に降りる方・・・間違えて須走口を下った場合は最後の標記になります。
2017年09月09日 10:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 10:17
富士吉田口に降りる方・・・間違えて須走口を下った場合は最後の標記になります。
本8合目手前の分岐です。
2017年09月09日 10:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 10:23
本8合目手前の分岐です。
本8合目下の標記です。
2017年09月09日 10:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 10:39
本8合目下の標記です。
本8合目下に鳥居が有りました。
2017年09月09日 10:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 10:41
本8合目下に鳥居が有りました。
本8合目です。
2017年09月09日 10:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 10:43
本8合目です。
山頂方向・・・すぐそこに見えますが・・・まだまだ先は長いで〜す!
2017年09月09日 10:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 10:44
山頂方向・・・すぐそこに見えますが・・・まだまだ先は長いで〜す!
8合5勺です。
2017年09月09日 11:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 11:01
8合5勺です。
ここからは富士吉田口登山道からの登山者と・・・人も多くなります。
2017年09月09日 11:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 11:02
ここからは富士吉田口登山道からの登山者と・・・人も多くなります。
空は青く・・・雲は近く!
2017年09月09日 11:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 11:11
空は青く・・・雲は近く!
山肌が赤い・・・!
2017年09月09日 11:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 11:29
山肌が赤い・・・!
9合目の鳥居!
2017年09月09日 11:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 11:33
9合目の鳥居!
9合目です。
ここから先は渋滞でした。
2017年09月09日 11:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 11:34
9合目です。
ここから先は渋滞でした。
山頂の鳥居が見えました。
2017年09月09日 12:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 12:13
山頂の鳥居が見えました。
鳥居をくぐります。
2017年09月09日 12:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 12:13
鳥居をくぐります。
山頂到着です!
浅間大社奥社の碑で・・・記念写真を撮る方でにぎあっていました。
2017年09月09日 12:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 12:15
山頂到着です!
浅間大社奥社の碑で・・・記念写真を撮る方でにぎあっていました。
奥社は営業中!
2017年09月09日 12:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 12:16
奥社は営業中!
山頂の室は一軒のみ営業していました。
後は冬支度が済んでいました。
2017年09月09日 12:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 12:17
山頂の室は一軒のみ営業していました。
後は冬支度が済んでいました。
火口対岸の剣ヶ峰です。
火口内に万年雪も有りました。
2017年09月09日 12:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 12:25
火口対岸の剣ヶ峰です。
火口内に万年雪も有りました。
山頂は青空晴天・・・風強くちょっと寒い!
軽く腹ごしらえして・・・!
2017年09月09日 12:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 12:25
山頂は青空晴天・・・風強くちょっと寒い!
軽く腹ごしらえして・・・!
下山開始!
2017年09月09日 12:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 12:44
下山開始!
岩壁から鼻水が・・・!
夜は冷え込むのでしょう・・・氷柱が付いていました。
2017年09月09日 12:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/9 12:45
岩壁から鼻水が・・・!
夜は冷え込むのでしょう・・・氷柱が付いていました。
アップ!
2017年09月09日 12:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/9 12:45
アップ!
雲が多くて・・・?ですが、多分・・・伊豆方向ではないかと思います。
2017年09月09日 12:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
9/9 12:45
雲が多くて・・・?ですが、多分・・・伊豆方向ではないかと思います。
下りもキツイナ〜!
2017年09月09日 12:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 12:46
下りもキツイナ〜!
ブル道を下って本8合目です。
2017年09月09日 13:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 13:06
ブル道を下って本8合目です。
8合目です。
ここは富士吉田口への分岐になっています。
英語・韓国語等のガイダンスが流れていました。
2017年09月09日 13:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 13:13
8合目です。
ここは富士吉田口への分岐になっています。
英語・韓国語等のガイダンスが流れていました。
富士吉田口下山者最後の砦です。
2017年09月09日 13:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 13:15
富士吉田口下山者最後の砦です。
本7合目の山小屋を抜けます。
7合目までは登山道を共有します。
2017年09月09日 13:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 13:23
本7合目の山小屋を抜けます。
7合目までは登山道を共有します。
7合目標記まで下って来ました。
2017年09月09日 13:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 13:34
7合目標記まで下って来ました。
山頂は快晴!
2017年09月09日 13:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
9/9 13:41
山頂は快晴!
下は雲の中です。
2017年09月09日 13:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 13:43
下は雲の中です。
砂払5合目です。
店じまいしていました。
2017年09月09日 14:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 14:27
砂払5合目です。
店じまいしていました。
山道分岐です。
ここまで来るともう少しです。
2017年09月09日 14:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9/9 14:34
山道分岐です。
ここまで来るともう少しです。
戻って来ました。
本日のアイテム達です。
お疲れ様でした!!
2017年09月09日 14:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
9/9 14:54
戻って来ました。
本日のアイテム達です。
お疲れ様でした!!
撮影機器:

装備

個人装備
グローブ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

8月5日会社の仲間と山頂目指し登山をしましたが、私はその他1名と途中撤退しました。
そのリベンジで1人のんびり山頂目指して登って来ました。
登りはただただマイペース・・・後続者が近づくと「お先にど〜ぞ」てな具合で・・・それでも抜いて行った方々は・・・だいたい山小屋で追いつきますから〜!
そして、8合5勺までの山小屋休憩をだいたい10分程度(長く休憩を取ると歩く気しなくなりそうで!)で収めましたが・・・以降はキツクなり9合目付近で軽く昼食・・・一気に山頂までと思いきや角々で小休止・・・やっとの事で山頂到着でした。
山頂はそこそこ風も強く寒い寒い・・・(身体が冷え込む前に)長いは無用とおにぎり1個とゼリーをかき込み即撤収しました。
写真にも載せましたが・・・岩壁から氷柱が下がっているように・・・山頂はもう冬近しですネ!
9月10日で閉山はしますが、まだまだ山頂目指し登られる方も多と思います。
登山届けと防寒の準備は万全に!
《富士山は山頂だけではありませんヨ!・・・これからの季節、5合目付近の紅葉も良いですヨ〜!!》

さ〜てさて 次は何処行こうかな!
それでは、ご安全山行を…!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら