ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253107
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒が岳微妙に周回

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
maruyo_ その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:28
距離
7.3km
登り
705m
下り
706m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
4:39
合計
8:26
7:30
37
8:07
8:22
2
8:24
8:24
13
8:37
9:08
8
9:16
9:18
2
9:20
9:37
10
9:47
10:01
6
10:07
10:09
25
10:34
10:34
11
10:45
11:18
16
11:34
12:40
10
12:50
12:55
23
13:18
13:22
8
13:30
14:36
10
14:55
15:03
9
15:12
15:14
2
15:16
15:23
25
15:48
15:54
2
15:56
ゴール地点
結構休んでますが朝イチならこのコースちょうどいい感じでしょう。
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅の台バス停までビート、以降はバスとロープウェイ
コース状況/
危険箇所等
宝剣岳のみちょっときけん★
その他周辺情報 こぶしの湯(チケットぴあでバスとロープウェイのセット券買うと、千畳敷でコーヒータダ券とこぶしの湯割引券も付いています)
ちなみにバスに乗るときはチケットぴあの券を使うとチケット買う列に並ばなくて済みます。
おはようございます。午前4時半でこれですw
2017年09月09日 04:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 4:48
おはようございます。午前4時半でこれですw
5時半でこんな感じ。この時間で並ぶと多分1時間近く待つことに。
2017年09月09日 05:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 5:26
5時半でこんな感じ。この時間で並ぶと多分1時間近く待つことに。
千畳敷着きました!まったく自力で歩かないでこの高さまで来られるのが木曽駒の魅力なんでしょうね。ゆるふわなのにこの高度。
2017年09月09日 06:57撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 6:57
千畳敷着きました!まったく自力で歩かないでこの高さまで来られるのが木曽駒の魅力なんでしょうね。ゆるふわなのにこの高度。
7時半。この時間でここまで上がれるのは感動ですが起床して3時間も経過しているんですよね。午前1時半に着いたのであんまり寝てません。
2017年09月09日 07:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 7:23
7時半。この時間でここまで上がれるのは感動ですが起床して3時間も経過しているんですよね。午前1時半に着いたのであんまり寝てません。
くもがちょっとわいてきました
2017年09月09日 07:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 7:24
くもがちょっとわいてきました
千畳敷カール!これです!これが見たかったw
2017年09月09日 07:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/9 7:25
千畳敷カール!これです!これが見たかったw
看板とセットで。
2017年09月09日 07:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 7:26
看板とセットで。
裏側に回って登山開始です!
2017年09月09日 07:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 7:26
裏側に回って登山開始です!
カールの上部に取り付きはじめます。
2017年09月09日 07:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 7:52
カールの上部に取り付きはじめます。
いやーいいですね
2017年09月09日 07:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 7:52
いやーいいですね
乗越に到着。1時間掛かってないですね。近いです。
2017年09月09日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 8:21
乗越に到着。1時間掛かってないですね。近いです。
宝剣岳。この後ガスったりしたんですが晴れ間が開けたので登ることに。
2017年09月09日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 8:21
宝剣岳。この後ガスったりしたんですが晴れ間が開けたので登ることに。
今回の同行者。みんな20代です!若い!!!!!
2017年09月09日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 8:21
今回の同行者。みんな20代です!若い!!!!!
宝剣岳
2017年09月09日 08:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 8:23
宝剣岳
さー宝剣岳目指します。
2017年09月09日 08:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 8:23
さー宝剣岳目指します。
この高度感
2017年09月09日 08:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 8:23
この高度感
いよいよ怖い感じに。
2017年09月09日 08:25撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 8:25
いよいよ怖い感じに。
警告の看板。一般登山道の扱いではないです。
2017年09月09日 08:32撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 8:32
警告の看板。一般登山道の扱いではないです。
それがこれw
2017年09月09日 08:44撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 8:44
それがこれw
同じ位置に自分が行って下を撮ったものです。滑川が見えます。上松に流れ込む川です。
2017年09月09日 08:45撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 8:45
同じ位置に自分が行って下を撮ったものです。滑川が見えます。上松に流れ込む川です。
こなさん山頂に立つ。自撮り棒でいろいろ遊んでました。
2017年09月09日 08:55撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 8:55
こなさん山頂に立つ。自撮り棒でいろいろ遊んでました。
宝剣山頂から伊那前岳
2017年09月09日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/9 8:57
宝剣山頂から伊那前岳
宝剣山頂から50分で中岳へ。途中かなり休憩しているので30分ちょっとでしょうか。
2017年09月09日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 9:53
宝剣山頂から50分で中岳へ。途中かなり休憩しているので30分ちょっとでしょうか。
自分。登山ウェアじゃないですw
2017年09月09日 09:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 9:54
自分。登山ウェアじゃないですw
木曽駒に行くと10時半には到達してしまうのでそうなると寂しいくらいあっという間に終了なので木曽前岳へハイジ感ある道ですが。
2017年09月09日 10:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:17
木曽駒に行くと10時半には到達してしまうのでそうなると寂しいくらいあっという間に終了なので木曽前岳へハイジ感ある道ですが。
アルプスと言う高原感。
2017年09月09日 10:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 10:17
アルプスと言う高原感。
このくらいの斜面を滑ると気持ちいいんですよねー
2017年09月09日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:20
このくらいの斜面を滑ると気持ちいいんですよねー
宝剣岳もちょっと遠くなり
2017年09月09日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:20
宝剣岳もちょっと遠くなり
這い松のじゅうたん。
2017年09月09日 10:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:23
這い松のじゅうたん。
熊沢岳?
2017年09月09日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:25
熊沢岳?
望遠で宝剣を。登ってる人がいます。望遠面白いですねw
2017年09月09日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:25
望遠で宝剣を。登ってる人がいます。望遠面白いですねw
で、ハイジ感ある道だったはずがだいぶ硬派な道に変貌w罠だw
2017年09月09日 10:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:30
で、ハイジ感ある道だったはずがだいぶ硬派な道に変貌w罠だw
木曽駒と前岳の鞍部。小屋がありましたが閉まってるみたいですが人はいるようです。
2017年09月09日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:57
木曽駒と前岳の鞍部。小屋がありましたが閉まってるみたいですが人はいるようです。
鞍部から
2017年09月09日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:57
鞍部から
木曽駒
2017年09月09日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 10:57
木曽駒
前岳で記念ショット。おなかがすいた!
2017年09月09日 11:42撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 11:42
前岳で記念ショット。おなかがすいた!
カップめん頭に載せてますw
2017年09月09日 11:42撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 11:42
カップめん頭に載せてますw
前岳で1時間もだらだらしていたらガスガスに。。。
2017年09月09日 12:24撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 12:24
前岳で1時間もだらだらしていたらガスガスに。。。
というわけで木曽駒。2956mです。
2017年09月09日 13:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 13:44
というわけで木曽駒。2956mです。
ガスっていたんですがだんだん視界がよくなってエクストリームラクガキ。
2017年09月09日 13:55撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 13:55
ガスっていたんですがだんだん視界がよくなってエクストリームラクガキ。
どんどん視界がよくなってきます!
2017年09月09日 13:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 13:58
どんどん視界がよくなってきます!
うわぁ
2017年09月09日 13:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 13:58
うわぁ
晴れてきました
2017年09月09日 14:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 14:08
晴れてきました
またもや1時間山頂でだらだらしてましたが甲斐がありました!
2017年09月09日 14:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/9 14:08
またもや1時間山頂でだらだらしてましたが甲斐がありました!
ほぼクリアです。
2017年09月09日 14:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 14:12
ほぼクリアです。
なのでエクストリームラクガキ第二弾w
2017年09月09日 14:24撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 14:24
なのでエクストリームラクガキ第二弾w
こなさんと2人でエクストリームラクガキ
2017年09月09日 14:24撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 14:24
こなさんと2人でエクストリームラクガキ
うぇーい
2017年09月09日 14:27撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 14:27
うぇーい
伊那の平野もみえてきました。
2017年09月09日 14:34撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 14:34
伊那の平野もみえてきました。
こっちは木曽福島側
2017年09月09日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 14:35
こっちは木曽福島側
2017年09月09日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 14:35
さて帰ります。
2017年09月09日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/9 14:35
さて帰ります。
中岳と木曽駒の鞍部のテン場カラフル。
2017年09月09日 14:47撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 14:47
中岳と木曽駒の鞍部のテン場カラフル。
またガスってきました。
2017年09月09日 15:01撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 15:01
またガスってきました。
木曽駒から1時間で千畳敷ホテルに帰還。15時半でしたが帰りも混雑なので整理券もらって16時半のロープウェイまで待ちます。この写真はその前の発車の人たち。
2017年09月09日 16:29撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 16:29
木曽駒から1時間で千畳敷ホテルに帰還。15時半でしたが帰りも混雑なので整理券もらって16時半のロープウェイまで待ちます。この写真はその前の発車の人たち。
しらび平に17時です。ふー。
2017年09月09日 17:06撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 17:06
しらび平に17時です。ふー。
2017年09月09日 17:06撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 17:06
下山したら18時前でした。セット券でこぶしの湯が100円引きなので寄ってみました。今回は大阪、甲府、千葉というバラバラメンバーなので各自乗り物で来てますw
2017年09月09日 18:15撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 18:15
下山したら18時前でした。セット券でこぶしの湯が100円引きなので寄ってみました。今回は大阪、甲府、千葉というバラバラメンバーなので各自乗り物で来てますw
その後明治亭本店でソースかつ丼を。本場ですからねw
2017年09月09日 19:28撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 19:28
その後明治亭本店でソースかつ丼を。本場ですからねw
うんちく
2017年09月09日 19:32撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/9 19:32
うんちく
でかい!うまい!これはいいですね!また来たいですw
というわけで21時まで明治亭で食べて解散。自分は甲府に宿を取って23時ごろ宿に。
2017年09月09日 19:59撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/9 19:59
でかい!うまい!これはいいですね!また来たいですw
というわけで21時まで明治亭で食べて解散。自分は甲府に宿を取って23時ごろ宿に。
ここからはおまけです。翌日は甲府から河口湖へ
2017年09月10日 10:46撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/10 10:46
ここからはおまけです。翌日は甲府から河口湖へ
山中湖。富士山が完全に雲の中なので山頂目指すのはやめていいところで撮ってみました。近いうちにここはいきたいですw
2017年09月10日 11:42撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/10 11:42
山中湖。富士山が完全に雲の中なので山頂目指すのはやめていいところで撮ってみました。近いうちにここはいきたいですw
下調べですねwようするに。
2017年09月10日 11:43撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/10 11:43
下調べですねwようするに。
ススキ野原でした。登山道からだと全貌が見えないのはこのせい。
2017年09月10日 11:43撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/10 11:43
ススキ野原でした。登山道からだと全貌が見えないのはこのせい。
三国峠です。
2017年09月10日 11:54撮影 by  QCAM-AA, ASUS
9/10 11:54
三国峠です。
その後、R246で途中から洒水の滝の道経由で裏道で小田原に出て小田原で野暮用済ませて帰還でした。
2017年09月10日 14:58撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
9/10 14:58
その後、R246で途中から洒水の滝の道経由で裏道で小田原に出て小田原で野暮用済ませて帰還でした。

装備

個人装備
ストーブ(1) お昼ごはん(1) GPS(1) 一眼カメラ(1) コンデジ(1)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

かなりの混みようですねw
8月は微妙な天候が多かったですし
その分、どこも混みやすいかもしれないですね。

木曽駒はバスとロープウェイが必須だし
ロープウェイはゴンドラと違って、回転率悪いから
尚更混雑しやすそう・・・。
でも青々とした空と山が見れてウラヤマシイw

私もどこか行きたかったけど、来週は3連休だしガマンしました( ̄∇ ̄)ゞ


それにしても・・・ソースカツ丼美味しそうですね。
私も昨年末、木曽駒登りましたが
食事処の下調べしてなかったので、その付近のすき家で済ませちゃいました^^;

グーグルMAPで調べてみると、
すき家よりも手前に位置してデカデカと看板立ってますねw
どうして素通りしたんだろう・・・w
2017/9/10 21:56
Re: かなりの混みようですねw
次回はぜひ明治亭にどうぞです!アフターがお楽しみなのでw
あ、友達申請ありがとうございます!^^
2017/9/10 22:51
Re[2]: かなりの混みようですねw
こちらこそよろしくお願いします。
2017/9/10 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら