ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253429
全員に公開
ハイキング
白山

白山 最高のお天気で大満足の一日

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiro75398 その他1人
GPS
08:04
距離
14.8km
登り
1,567m
下り
1,585m

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:00
合計
8:04
5:39
29
6:08
6:11
26
6:37
6:38
23
7:01
7:15
15
7:30
7:30
31
8:01
8:04
7
8:24
8:25
46
9:11
9:15
40
9:55
9:55
11
10:06
10:06
3
10:43
11:10
11
12:13
12:13
12
12:25
12:25
27
12:52
12:52
21
13:13
13:15
28
13:43
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
市ノ瀬のビジターセンターで登山届が出せます。
よく整備された登山道で危険個所はありません。
その他周辺情報 近くに白峰温泉総湯、勝山近くに水芭蕉の湯があります。
朝5時20分発のバスで別当出合へ
2017年09月09日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 5:15
朝5時20分発のバスで別当出合へ
およそ20分で別当出合に到着。
今年は開山1300年とのこと。奈良時代から登られていたんだね。
2017年09月09日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 5:38
およそ20分で別当出合に到着。
今年は開山1300年とのこと。奈良時代から登られていたんだね。
この鳥居から登山スタート
2017年09月09日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 5:38
この鳥居から登山スタート
まずは、吊り橋を渡る。
2017年09月09日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 5:39
まずは、吊り橋を渡る。
中飯場のトイレ。
2017年09月09日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 6:06
中飯場のトイレ。
ミヤマセンキュー
2017年09月09日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 6:55
ミヤマセンキュー
ミヤマアキノキリンソウ
2017年09月09日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/9 6:56
ミヤマアキノキリンソウ
トリカブト
2017年09月09日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/9 6:59
トリカブト
ヤマハハコ
2017年09月09日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/9 6:59
ヤマハハコ
甚之助避難小屋に到着。
2017年09月09日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 7:01
甚之助避難小屋に到着。
良い天気で展望が良い。
2017年09月09日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 7:05
良い天気で展望が良い。
別山から続く尾根。
2017年09月09日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 7:40
別山から続く尾根。
別山もくっきり。
2017年09月09日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/9 7:40
別山もくっきり。
登山道はよく整備されていて、とても登りやすい。
2017年09月09日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 7:40
登山道はよく整備されていて、とても登りやすい。
延命水。とても美味しい水です。
2017年09月09日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10
9/9 7:55
延命水。とても美味しい水です。
黒ボコ岩が見えた。
2017年09月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 7:57
黒ボコ岩が見えた。
2017年09月09日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/9 7:58
もう少しで黒ボコ岩。
2017年09月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 7:59
もう少しで黒ボコ岩。
黒ボコ岩に到着。
2017年09月09日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 8:00
黒ボコ岩に到着。
おお、山頂が見える。
2017年09月09日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 8:04
おお、山頂が見える。
弥陀ヶ原。
2017年09月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 8:05
弥陀ヶ原。
気持ちの良い木道歩き。
2017年09月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/9 8:05
気持ちの良い木道歩き。
室堂に到着。
2017年09月09日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/9 8:23
室堂に到着。
白山神社。
2017年09月09日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/9 8:29
白山神社。
2017年09月09日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 8:33
さて、御前峰目指して最後のひと登り。
2017年09月09日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 8:35
さて、御前峰目指して最後のひと登り。
雲海。
2017年09月09日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 8:50
雲海。
眼下に室堂、奥に別山。
2017年09月09日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/9 8:51
眼下に室堂、奥に別山。
イワツメグサ。
2017年09月09日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 8:54
イワツメグサ。
白山奥宮に到着。
2017年09月09日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 9:08
白山奥宮に到着。
白山奥宮
2017年09月09日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 9:09
白山奥宮
白山奥宮
2017年09月09日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 9:09
白山奥宮
雲海の向こうに北アルプスの山々。
2017年09月09日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/9 9:12
雲海の向こうに北アルプスの山々。
槍ヶ岳と穂高連峰。
2017年09月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/9 9:12
槍ヶ岳と穂高連峰。
剣岳から立山。
2017年09月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/9 9:12
剣岳から立山。
山頂到着。
2017年09月09日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
9/9 9:16
山頂到着。
ものすごく濃い空の青。
2017年09月09日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
9/9 9:16
ものすごく濃い空の青。
剣ヶ峰と、大汝峰。
2017年09月09日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/9 9:18
剣ヶ峰と、大汝峰。
三角点タッチ。
2017年09月09日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/9 9:18
三角点タッチ。
絶景です。
2017年09月09日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 9:19
絶景です。
山頂から見る室堂。
2017年09月09日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 9:19
山頂から見る室堂。
さて、お池巡りに向かおう。
2017年09月09日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/9 9:21
さて、お池巡りに向かおう。
お池巡りは、少し岩場を通る。
2017年09月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 9:24
お池巡りは、少し岩場を通る。
下に見える紺屋ヶ池は噴火口の後である事がよく分かる。
2017年09月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/9 9:24
下に見える紺屋ヶ池は噴火口の後である事がよく分かる。
2017年09月09日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/9 9:27
大汝峰。
2017年09月09日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 9:36
大汝峰。
剣ヶ峰
2017年09月09日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/9 9:36
剣ヶ峰
2017年09月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/9 9:42
振り返って御前峰。
2017年09月09日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/9 9:43
振り返って御前峰。
2017年09月09日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/9 9:43
2017年09月09日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/9 9:45
2017年09月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 9:46
空の青を映して翠ヶ池の青色がキレイ。
2017年09月09日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/9 9:47
空の青を映して翠ヶ池の青色がキレイ。
もう一枚。
2017年09月09日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/9 9:48
もう一枚。
さらにもう一枚。
2017年09月09日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/9 9:53
さらにもう一枚。
北アルプスの峰々。
2017年09月09日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 9:53
北アルプスの峰々。
2017年09月09日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/9 9:53
2017年09月09日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/9 9:53
2017年09月09日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/9 9:55
剣ヶ峰と御前峰。
2017年09月09日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 9:57
剣ヶ峰と御前峰。
オンタデ。
2017年09月09日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/9 9:57
オンタデ。
血ノ池と剣ヶ峰。
2017年09月09日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 10:04
血ノ池と剣ヶ峰。
大汝峰。
2017年09月09日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 10:06
大汝峰。
2017年09月09日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/9 10:08
一番多く残っていた雪渓で。
2017年09月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/9 10:09
一番多く残っていた雪渓で。
千蛇ヶ池。
2017年09月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 10:10
千蛇ヶ池。
2017年09月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 10:10
お池巡りの登山道。
2017年09月09日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/9 10:14
お池巡りの登山道。
ナナカマド
2017年09月09日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 10:28
ナナカマド
室堂に戻ってきた。
2017年09月09日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 10:33
室堂に戻ってきた。
イブキトラノオとミヤマキンポウゲ。
2017年09月09日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 10:35
イブキトラノオとミヤマキンポウゲ。
とりあえず生ビールで乾杯!
2017年09月09日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/9 10:48
とりあえず生ビールで乾杯!
下りは、エコーラインで。
2017年09月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 11:26
下りは、エコーラインで。
振り返ると御前峰にガスがかかってきた。
2017年09月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 11:24
振り返ると御前峰にガスがかかってきた。
チングルマ。
2017年09月09日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 11:26
チングルマ。
気持ち良い木道。
2017年09月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 11:26
気持ち良い木道。
トンビ岩、
2017年09月09日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/9 11:27
トンビ岩、
2017年09月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/9 11:33
南竜山荘が見えた。
2017年09月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 11:34
南竜山荘が見えた。
テント場も見える。
2017年09月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/9 11:34
テント場も見える。
2017年09月09日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/9 11:35
2017年09月09日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/9 11:40
別山に続く登山道。かなりの急登だ。
2017年09月09日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 11:43
別山に続く登山道。かなりの急登だ。
2017年09月09日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/9 11:46
クガイソウ。
2017年09月09日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/9 11:55
クガイソウ。
ハクサンフウロ。
2017年09月09日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/9 11:57
ハクサンフウロ。
無事、下山しました。
2017年09月09日 13:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/9 13:43
無事、下山しました。
下山後は、勝山近くの水芭蕉の湯でサッパリして帰りました。ここのお湯は滑らかで、ヌルっとしたとても良いお湯です。
2017年09月09日 15:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/9 15:27
下山後は、勝山近くの水芭蕉の湯でサッパリして帰りました。ここのお湯は滑らかで、ヌルっとしたとても良いお湯です。

感想

3回目の白山は、雲ひとつ無い快晴で、大展望を楽しんで来ました。

過去2回の白山は、テントを担いで一泊しての登山だったが、今回初めて日帰りで登った。
一緒に行ったのはいつものS夫妻。だが、奥さんは足を故障中で山頂まで行けないので、市ノ瀬付近のハイキングコースを散策するという。
ということでSさんと二人で山頂を目指す。

前日に市ノ瀬の駐車場で車中泊。今までの中では一番空いていた。良い天気予報なのに、やはり9月の声を聞くと登山者が減るのだろうか?
それとも来週の3連休を狙って今週は控えているのかな?

朝、5時20分発のバスで別当出合へ。
およそ20分で到着、いよいよ登山のスタート。
順調に標高を上げ、中飯場、甚之助避難小屋へと進む。今回はテント装備を担いでないので、足が軽い。期待通りの快晴で、大展望を楽しみながら先に進む。ほどなく、南竜ヶ馬場方面との分岐点。今までは、ここからはテント場に向かっていたので、ここを直進するのは初めてだ。

途中、登山道に水が流れているところがあったが、このコースも良く整備されているので歩きやすい。延命水で水を補給。とても美味しい水で一息ついて黒ボコ岩に到着。

ここから気持ちの良い木道歩きになる。真正面に青い空に映える御前峰。Sさんは4回目の白山だが、今まで天候に恵まれず、初めて見えたと喜んでいた。木道歩きが終わってひと登りで室堂に到着。室堂で小休止してから、いよいよ山頂へ。

今年は開山1300年とのことで、登山道の標識などがいろいろ新しくなっていた。去年までは工事中だった室堂前の神社も完成しており、神社の赤と山の緑、青い空のコントラストが美しい。

サクサクと登って、山頂へ。期待通りの大展望に写真を撮る手が止まらない。山頂からは、北アルプスが良く見えた。雲海の上からは顔を出す槍ヶ岳と穂高連峰。左に視線を移せば、剱岳から立山連峰の峰々。登って来た方向を振り返れば、小さく見える室堂と、別山。弥陀ヶ原に延びる砂防新道とエコーラインの白い木道。そして、深く青い空。

山頂で至福の時間を過ごし、記念写真を撮ってお池巡りに向かう。山頂から見下ろすと紺屋ヶ池を中心に、御前峰、剣ヶ峰、大汝峰が取り囲んでおり、火山の爆発によって出来た山々である事がよく分かる。正面から見るなだらかな山容とは全く異なる荒々しい風景が広がる。火口へ下って次に見えた翠が池は、空の青を映して神秘的なブルー。まさに絶景だ。

室堂に戻り、生ビールでカンパイ。いつものながらこの瞬間は生きてて良かった〜と思う。山荘で開山1300年記念バージョンのバッチを購入して、下山開始。

下りは、エコーラインを選択。エコーラインの木道を歩いている途中で振り返れば、御前峰にガスがかかり始めていた。良い時間帯に登れて良かったー。
木道歩きが終われば、眼下に南竜山荘とテント場が見える。やっぱり今度はテント泊したいねとSさんと会話しながら、一気に下山した。

しかし、白山は本当に登りやすい。別当出合からは山頂までの標高差は1500mあるので、それなりにハードなはずなのだが、登山道が良く整備されていて歩きやすいのと、急登と緩傾斜が交互するのでいつの間にか標高を上げている感じ。そのため、テンポ良く登ってもそれほどヘロヘロにならずにすんだ。

Sさんの奥さんも、無料のガイドツアーに参加し、楽しい時間を過ごせたようで、全員充実の1日となりました。

帰りは勝山近くの水芭蕉の湯で汗を流す。ここのお湯は、とてもなめらかなヌルっとしたお湯で、すごく気に入りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら