ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 125636
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【山梨100】 富士山 (リタイヤ続出!! 絶えて凌いでパラダイスへ!! ご褒美はレア体験^^)

2011年08月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
11.7km
登り
1,521m
下り
1,521m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<駐車場 〜 富士山(成就岳)>(3時間21分)
 00:36 駐車場
 00:42 五合目(富士宮口)
 00:56 六合目
 01:28 新七合目
 01:58 元祖七合目
 02:29 八合目
 03:00 九合目
 03:19 九合五勺
 03:41 浅間大社奥宮
 03:57 富士山(成就岳)

<お鉢巡り>(1時間17分)
 05:03 成就岳
 05:16 伊豆岳
 05:32 大日岳
 06:01 剣ヶ峰
 06:20 浅間大社奥宮

<浅間大社奥宮 〜 駐車場>(1時間39分)
 07:00 浅間大社奥宮
 07:12 九合五勺
 07:20 九合目
 07:33 八合目
 07:50 元祖七合目
 08:05 新七合目
 08:25 六合目
 08:34 五合目
 08:39 駐車場
天候 【天気】
 ・AM3時くらいまでは雨・風が強く条件は最悪。またガスも濃く視界不良。
 ・雨・風がおさまると、今までが嘘だったのかのように快晴に。
 ・日の出前後はガスが出たり消えたり。ガスはかなり湿っており霧雨状態です。
 ・日の出の時間以降は見事な快晴。その後8時辺りから山頂はガスに隠れました。

【気温】
 ・16℃:0時(五合目)
 ・3℃:5時(日の出前の山頂)
 ・8℃:6時(日の出後の山頂)
 ・20℃:8時半(五合目)

【風】
 ・七合目辺りが一番強く強風でした。
 ・山頂は微風。
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・富士宮口の新五合目駐車場に停車。
 ・0時に到着したにも関わらず駐車場は空いていました。(悪天のため人でが少なかったのでしょうか?)
 ・ちなみに路肩停車の列は4キロ地点までありました。昼間だと並ぶようです。
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特に無し。

【コース状況】
 <五合目〜六合目>
  ・緩い登り。幅の広い登山道です。ここは特に問題無し。
  ・六合目に宝永山方向に回る分岐あり。

 <六合目〜八合目>
  ・急な斜面を九十九折れで進みます。
  ・砂礫が多いです。膝には優しいですね。
  ・ロープが整備されており、これに沿って進みます。

 <八合目〜山頂>
  ・傾斜は六合目からと変わらず。
  ・溶岩でできた岩場が増えます。少し段差が大きい所もあります。
予約できる山小屋
八合目池田館
五合目より出発です。
霧状の雨が降っています。
2011年08月05日 00:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 0:42
五合目より出発です。
霧状の雨が降っています。
新七合目に到着。
かなり強い雨が降っていました。
写真にも雨が写りこんでいます。
2011年08月05日 01:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 1:28
新七合目に到着。
かなり強い雨が降っていました。
写真にも雨が写りこんでいます。
八合目に到着。
ここまできてやっと雨が止みました。
するとガスが取れ頭上は満点の星空です。
天の川も良く見えています。
2011年08月05日 02:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 2:29
八合目に到着。
ここまできてやっと雨が止みました。
するとガスが取れ頭上は満点の星空です。
天の川も良く見えています。
かなりブレブレの写真ですが静岡の夜景です。
下には夜景・上には星空。

風雨を耐え忍んできた甲斐があったようです。
2011年08月05日 02:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/5 2:49
かなりブレブレの写真ですが静岡の夜景です。
下には夜景・上には星空。

風雨を耐え忍んできた甲斐があったようです。
浅間大社・奥宮に到着です。
やっとで一安心。
2011年08月05日 03:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 3:41
浅間大社・奥宮に到着です。
やっとで一安心。
東の空に浮かぶオリオン座^^
綺麗に三連星が写りました。

他にもいっぱい星が写っています。
月が無く天体観測日和です。
2011年08月05日 03:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/5 3:44
東の空に浮かぶオリオン座^^
綺麗に三連星が写りました。

他にもいっぱい星が写っています。
月が無く天体観測日和です。
夜が明けていきます。
後は、ガスが取れるのを願うばかり…。
2011年08月05日 04:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/5 4:39
夜が明けていきます。
後は、ガスが取れるのを願うばかり…。
御来光!!
ガスの中からでした。
2011年08月05日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 4:58
御来光!!
ガスの中からでした。
ガスが取れる。
ガスは完全には取れず、いつもよりおぼろげです。
2011年08月05日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 4:58
ガスが取れる。
ガスは完全には取れず、いつもよりおぼろげです。
ガスの影響か、いつもより太陽が大きく見えます。
2011年08月05日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 4:58
ガスの影響か、いつもより太陽が大きく見えます。
やっとでガスが取れました^^
やはり大きいです。

たぶんこれは元気玉ですね^^
パワーと元気を頂きました。
いや違う…パワーを摂られたのか?
2011年08月05日 05:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6
8/5 5:00
やっとでガスが取れました^^
やはり大きいです。

たぶんこれは元気玉ですね^^
パワーと元気を頂きました。
いや違う…パワーを摂られたのか?
剣ヶ峰。
少し紅く染まってます。
2011年08月05日 05:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/5 5:00
剣ヶ峰。
少し紅く染まってます。
登山客と御来光。
今回、成就岳には私含め3人とほぼ独占でした。

富士宮口・御殿場口から登られるなら、このポイントがお勧めです。
2011年08月05日 05:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/5 5:03
登山客と御来光。
今回、成就岳には私含め3人とほぼ独占でした。

富士宮口・御殿場口から登られるなら、このポイントがお勧めです。
雲海。
彼方に見える少し分厚い雲は、今回悪天を引き起こした熱低の名残でしょうか?
2011年08月05日 05:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/5 5:12
雲海。
彼方に見える少し分厚い雲は、今回悪天を引き起こした熱低の名残でしょうか?
ブロッケン現象!!
初めて見ました。感激です!!
それも剣ヶ峰とのセットで!!
2011年08月05日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8
8/5 5:17
ブロッケン現象!!
初めて見ました。感激です!!
それも剣ヶ峰とのセットで!!
『ブロッ剣ヶ峰』
貴重な体験でした!!
2011年08月05日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/5 5:17
『ブロッ剣ヶ峰』
貴重な体験でした!!
伊豆岳から吉田・須走方面。
いつもに比べ人はまばらです。
2011年08月05日 05:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 5:28
伊豆岳から吉田・須走方面。
いつもに比べ人はまばらです。
太陽と雲海。
レンズに汚れがついたようです。
クリーニングしなければ…。
2011年08月05日 05:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 5:32
太陽と雲海。
レンズに汚れがついたようです。
クリーニングしなければ…。
剣ヶ峰。
ガスは取れ、快晴に変わりました。
2011年08月05日 05:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/5 5:44
剣ヶ峰。
ガスは取れ、快晴に変わりました。
影富士!!
2011年08月05日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
8/5 5:54
影富士!!
大沢崩れ!!
2011年08月05日 05:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 5:56
大沢崩れ!!
剣ヶ峰から火口の反対側。
2011年08月05日 06:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/5 6:05
剣ヶ峰から火口の反対側。
2011年08月05日 06:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 6:05
富士山・剣ヶ峰!!
山梨百名山・17座目^^
2011年08月05日 06:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 6:11
富士山・剣ヶ峰!!
山梨百名山・17座目^^
浅間大社でお守りを購入。
そして一年間、私を支えてくれたお守りは供養して頂きました。
2011年08月05日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 6:25
浅間大社でお守りを購入。
そして一年間、私を支えてくれたお守りは供養して頂きました。
綺麗な空。
2011年08月05日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/5 6:36
綺麗な空。
九合五勺から山頂を見上げて。
2011年08月05日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 7:11
九合五勺から山頂を見上げて。
八合目から見下ろして。
五合目までの建物が見えてます。
2011年08月05日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 7:38
八合目から見下ろして。
五合目までの建物が見えてます。
富士山に咲いている花!!
この花が6合目辺りに群生しています。
2011年08月05日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/5 7:48
富士山に咲いている花!!
この花が6合目辺りに群生しています。
六合目にあった自販機。
ペットボトルは300円
缶ジュースは200円
コーラといろはすが同じ値段です。
容量の問題でしょうか?
2011年08月05日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 8:24
六合目にあった自販機。
ペットボトルは300円
缶ジュースは200円
コーラといろはすが同じ値段です。
容量の問題でしょうか?
先ほどとは色違いの花が咲いています。
別の種類の花でしょうか?
2011年08月05日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 8:26
先ほどとは色違いの花が咲いています。
別の種類の花でしょうか?
下山完了!!
お疲れ様でした。
2011年08月05日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/5 8:34
下山完了!!
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今週は夏休み。
どうしても今週のうちに富士山に登りたく、今日行ってきました^^
理由は、『お守りを買うため』と、『マイカー規制』では無い日に登るにはどうしても今週しか無かったため。

でもせっかく富士に登るなら是非、ご来光もと考えてしまいます。
そうなると一番の悩み所は天候ですね。

あいにく週前半は天気が怪しくご来光は難しそう。
登るなら天候が落ち着く週後半を狙っていました。

しかし天気は期待通りには回復せず、南方には熱帯低気圧の名残があります。
次から次へとライン上の雨雲が北上してくる状況です。

五合目に到着し改めて雨雲レーダーを確認すると、伊豆から箱根にかけて強い雨雲が見えました。
でもその南側はだいぶ間隔が空いて弱い雨雲です。
強い雨雲さえ通り過ぎてしまえば晴れ間が見えるかなと、甘い期待を持って登山を開始しました。

登山を開始するとすぐに霧雨になり、そのうち強い雨になりました。
風も強くかなり厄介です。
昨年初めて登った時に比べ人は少なく、すれ違う登山者のほとんどは下山者でした。
話をすると、悪天のためリタイヤだそうです。
とりあえず雨対策は問題ないし、耐えられない雨・風でも無く、寒さも感じないので私は上を目指しました。

そういえばすれ違う人の3割程度は、コンビニのレインコートでした。
裾がパタパタしており、下半身はずぶ濡れのようです。
雨対策はしっかりするべきですね。

八合目まで辿り着くと、風雨も弱まり、星が薄ら見えました。
これは好天になるかなぁと考えていると一気にガスが取れす。

満点の星空です。

天の川もはっきりと見えています。
最近のナイトハイクでは一番の星空でした^^
確認はしていませんでしたが、どうやら新月の前後だったようですね。
天候の読みが当たり、ここからハイテンションで最後の坂を上りました。

日の出時間の1時間前に山頂に到着。
高度障害も無く無事登れよかったです。

まだ空には満点の星空。
後は御来光を見るだけだと考えていると、またガスが立ち込めてきました。
ガスというより空に浮かぶ水滴ですね。
だいぶ気温も下がってきているのでこれには困りました。
サーモスに入れてきた「お〜いお茶」だけが頼りです。

日の出の時間。
今回はガスの先からの登場でした。
ぼんやりとした日の出です。
空気が湿り気をおびているからでしょうか、いつもより大きく見えます。

また違った日の出が見えてよかったです。

さてさて御来光の時間も終わり、ガスがとれそうな雰囲気もあったのでお鉢巡りを行い剣ヶ峰へ移動です。
まだ体力は残っているので、小さいピークにも寄っていくことにしました。

まずは伊豆岳によじ上ります。
そして何気なく剣ヶ峰を眺めると、いままで見たことの無い虹が見えました。

『ブロッケン現象』です!!
それも剣ヶ峰付き。

初めて見ました!!
内心、かなりのハイテンションです。
いままで写真しか見たことがないですが、実際に見ることができ感激です。
綺麗に見えた瞬間だと、虹の輪っかが何重にも見えました。
今回の山行最大のご褒美でした。

勝手に命名『ブロッ剣ヶ峰』ですね^^
稀少な体験でした。

この後、剣ヶ峰で写真を撮り、お守りを買って下山しました。

今回は中身のいっぱい詰まった山行でした。
世間では富士登山を見下す人もいますが、富士にはここだけでしか味わえない良さがあると思います。

いい山ですよね。
私にとって1年に1回は必ず来る山になりそうです。
お目当ては『御来光』と『お守り』!! 御利益ありそう!!

2011.08.05 aotty

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

aottyさん、こんばんは。
富士山お疲れ様でした。
ご来光も見ることが出来て良かったですね。

雨具は大事ですね。
富士山は低体温症に加えて高山病もあるので、濡れたら体力を消耗してアウトですね。
2011/8/6 1:54
登った甲斐がありました^^
MATSUさん、こんにちは

悪天の中でしたが、登って良かったです(#^.^#)
せっかくの夏休みなのに、眺望ゼロの山行が続くところでした。

雨具は本当に大事ですね。
富士の夜間登山は気温も低いですし、濡れてしまうと辛すぎて全く楽しめないと思います。
今回、今の装備で改善すべき点を確認することができました。
北アルプスなどの深山にチャレンジする前に装備を整えたいと思います。

雨対策を考え直すいい機会でした
2011/8/6 9:52
ブロッケンおめでとうございます
aottyさんこんばんは。
私もこの7月に赤岳でブロッケン現象見たばかりです。
感動ですよね!
太陽を背にする癖をつけていればかなりの確率で見れるような気がします。
富士山は二度登った馬鹿で終わっています。
5月の残雪時に行ってしまいましたので、夏場はちょっと勘弁状態です。
酸素薄いのも正直苦手 です。
2011/8/6 20:53
初体験のブロッケンでした^^
kurihさん、こんにちは

初めての出来事でかなり興奮しました
これは感動ものですね

仰る通り太陽を背にする癖をつけると出会える確率は高そうですね。
今回で発生する気象条件も理解できたので、ガスが出る中太陽が見えたら確認してみたいと思います。

確かに、夏場の富士は勘弁かもしれないですね。
渋滞もひどいですし、マナーの悪いお客さんも多いです。
でも今回は人も少なく、渋滞もなければ、マナーの悪い登山客にも会いませんでした。

9月辺りにもう一度歩こうかと考えています。
富士を何度も登るバカです

aotty
2011/8/7 11:37
ブロッケンいいですね
aottyさん、こんばんは

私も去年初体験のとき興奮しました^^

詳しくありませんが富士山でブロッケンってあまり聞かないですね
珍しいのではないでしょうか?
ラッキーでしたね

できれば雨の日には登りたくないですがでも対策は十分にしておきたいですね

そろそろ・・・北アルプスですか??
2011/8/7 22:19
興奮しましたね^^
shira-gaさん、こんばんは

『富士山でブロッケンは珍しい!?』
そうなんですか?
もしか、、、かなりのレア体験だったのでしょうか^^

今回は、初めてどしゃぶりの中の山行でした。
意外に濡れる事無く歩け寒気を感じる事は無かったのですが、メガネが問題でしたね。
雨粒が付きまたガスも濃く視界が悪いため、仕方なくメガネを取って歩きました。
この件にはどんな対策がいいんでしょうね???
今後の課題です。

北アルプス!!
魅力的な山が多いのはわかっていますが・・・
今年は目の前に建てた目標に突き進むだけでいっぱいいっぱいの予感です。

もう少し、時間とお金に余裕があると行くんですけど…。
まぁ、今年行けなくても来年があるのでその時までに楽しみはとっておきます
2011/8/8 23:02
こんばんは、aottyさん!
荒れた天候の中、富士登山お疲れ様でした。

早めの夏休みだったのですね。
元気玉!
腕を掲げて『オラに元気を分けてくれ』ポーズをして欲しかったです

荒れ模様の雲の上、素晴らしい御来光ではないかと想像付きます。
いいですねぇ、富士山。
aottyさんのレコ見て行きたくなりましたよ
2011/8/15 23:06
なかなかの御来光でした^^
ukkysuzさん、こんにちは

元気玉ポーズは頭に無かったですね
言われて初めて気づきました…。
もったいない事をしてしまったかもしれませんね

世間では富士登山を二度登る馬鹿と揶揄する人がいますが、私は何度登っても楽しい山だと思ってます。

なんたって日本で一番高い山ですからね。
それにこんなにたくさんの登山客を見ることも無いですから。

お祭り気分を味わえる楽しい登山ですよね
2011/8/16 15:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら