ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1265392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

扇沢ー針ノ木峠ー針ノ木谷ー船窪小屋ー北葛岳ー蓮華岳(周回)

2017年09月23日(土) 〜 2017年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:38
距離
23.2km
登り
2,850m
下り
2,828m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:52
休憩
0:46
合計
8:38
5:12
69
6:21
6:21
147
8:48
9:06
97
10:43
10:55
24
11:19
11:19
76
12:35
12:39
37
13:16
13:28
22
13:50
2日目
山行
8:23
休憩
1:06
合計
9:29
4:53
11
5:04
5:04
95
6:39
6:47
39
7:26
7:32
130
北葛乗越
9:42
10:04
48
10:52
11:15
104
12:59
13:00
0
12:30
12:36
76
丸太橋
13:52
天候 23日AM曇り針ノ木峠は霧雨、のち曇り時々晴れ間
24日晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢 無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
・扇沢ー針ノ木峠:雪渓は10m位歩く箇所があり、特に危険不明瞭箇所はありませんでした。
・針ノ木峠ー針ノ木谷ー船窪岳分岐:旧古道で地図では破線です、針ノ木沢上部まで明瞭な道、後は涸沢を少し下ると川になり両岸を行ったり来たり、渡渉箇所にマーキングありますが基本沢を下れば道迷いは無いでしょう、ただし水に入らない場合飛び石や両岸の岩を登ったりとアスレチック的な箇所も多くルートの判断が必要です、滑り止めの沢靴と膝下まで水に入れば増水時以外は難易度は低いと思います。
・船窪岳分岐ー船窪乗越ー船窪小屋:道は明瞭です。船窪乗越の手前がピークの巻道でザレた道のスリップ注意。
・船窪小屋ー北葛岳ー蓮華岳ー針ノ木峠:七倉岳〜蓮華岳は起伏が大きく岩場も多いので滑落注意、特に蓮華岳の岩場は浮石が多く落石、滑落注意。
その他周辺情報 温泉は沢山あり、大町温泉、葛温泉、今回はこまどめの湯で疲れを取りました。
扇沢の臨時テント横から出発
2017年09月23日 05:12撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 5:12
扇沢の臨時テント横から出発
赤沢、陽が差してきました。
2017年09月23日 06:14撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 6:14
赤沢、陽が差してきました。
大沢小屋
2017年09月23日 06:21撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 6:21
大沢小屋
赤石沢辺りの滝
2017年09月23日 06:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 6:40
赤石沢辺りの滝
ここから針ノ木沢を歩きます。雪渓は殆んど無いです。
2017年09月23日 06:44撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 6:44
ここから針ノ木沢を歩きます。雪渓は殆んど無いです。
お花畑
2017年09月23日 06:50撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 6:50
お花畑
2017年09月23日 06:55撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 6:55
丸太橋を渡ります、手摺りがあるのは嬉しいですね。
2017年09月23日 06:56撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 6:56
丸太橋を渡ります、手摺りがあるのは嬉しいですね。
下部の雪渓
2017年09月23日 06:57撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 6:57
下部の雪渓
中部の雪渓
2017年09月23日 07:09撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 7:09
中部の雪渓
短い丸太橋を渡り
2017年09月23日 07:22撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 7:22
短い丸太橋を渡り
高巻を登ります、ロープは必要無い程度ですが下山時濡れている時は注意
2017年09月23日 07:24撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 7:24
高巻を登ります、ロープは必要無い程度ですが下山時濡れている時は注意
高巻から最上部の雪渓
2017年09月23日 07:33撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 7:33
高巻から最上部の雪渓
雪渓上辺りからガスが出てきました。
2017年09月23日 07:42撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 7:42
雪渓上辺りからガスが出てきました。
2017年09月23日 07:43撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 7:43
雪渓上から見た針ノ木沢上部
2017年09月23日 07:47撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 7:47
雪渓上から見た針ノ木沢上部
針ノ木峠直下
2017年09月23日 08:38撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 8:38
針ノ木峠直下
針ノ木峠に到着
2017年09月23日 08:47撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 8:47
針ノ木峠に到着
針ノ木小屋、ガスと霧雨で展望はありません。
2017年09月23日 08:48撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 8:48
針ノ木小屋、ガスと霧雨で展望はありません。
展望が無いので稜線は明日通る事にして針ノ木谷へ下ります。
2017年09月23日 09:04撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 9:04
展望が無いので稜線は明日通る事にして針ノ木谷へ下ります。
登山道をしばらく下り、ここから沢を下ります。
2017年09月23日 09:57撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 9:57
登山道をしばらく下り、ここから沢を下ります。
針ノ木谷出合、ここまでが水に入らないで通ろうとすると、アスレチック的に通る箇所が多々あります。
2017年09月23日 10:55撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 10:55
針ノ木谷出合、ここまでが水に入らないで通ろうとすると、アスレチック的に通る箇所が多々あります。
針ノ木谷、静かで綺麗です。
2017年09月23日 11:09撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 11:09
針ノ木谷、静かで綺麗です。
船窪乗越への入口、針ノ木谷出合からも数回渡渉します。
2017年09月23日 11:19撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 11:19
船窪乗越への入口、針ノ木谷出合からも数回渡渉します。
木の根が多い尾根を急登します。
2017年09月23日 11:46撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 11:46
木の根が多い尾根を急登します。
途中から北葛岳、蓮華岳
2017年09月23日 11:58撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/23 11:58
途中から北葛岳、蓮華岳
黒部湖側の山
2017年09月23日 12:25撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 12:25
黒部湖側の山
七倉岳が見えてきました。
2017年09月23日 12:31撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 12:31
七倉岳が見えてきました。
船窪乗越、烏帽子小屋から来た2名が休憩していました。
2017年09月23日 12:37撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 12:37
船窪乗越、烏帽子小屋から来た2名が休憩していました。
不動沢の崩壊部
2017年09月23日 12:57撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/23 12:57
不動沢の崩壊部
蓮華岳への分岐
2017年09月23日 13:43撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 13:43
蓮華岳への分岐
船窪小屋
2017年09月23日 13:48撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/23 13:48
船窪小屋
船窪岳方向
2017年09月23日 14:04撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 14:04
船窪岳方向
不動岳方向
2017年09月23日 14:04撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 14:04
不動岳方向
烏帽子岳方向
2017年09月23日 15:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/23 15:40
烏帽子岳方向
遠くに槍ヶ岳
2017年09月23日 15:38撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 15:38
遠くに槍ヶ岳
七倉岳、蓮華岳、北葛岳
2017年09月23日 15:39撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 15:39
七倉岳、蓮華岳、北葛岳
zoom蓮華岳
2017年09月23日 15:39撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/23 15:39
zoom蓮華岳
今日は混んでいるので4時半から
2017年09月23日 16:29撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/23 16:29
今日は混んでいるので4時半から
夕焼け
2017年09月23日 17:35撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/23 17:35
夕焼け
翌朝、出発 弱風です。
2017年09月24日 04:52撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 4:52
翌朝、出発 弱風です。
七倉岳山頂、御来光まではもう暫く
2017年09月24日 05:04撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 5:04
七倉岳山頂、御来光まではもう暫く
ライチョウの親子3羽
2017年09月24日 05:25撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:25
ライチョウの親子3羽
針ノ木岳、蓮華岳
2017年09月24日 05:29撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 5:29
針ノ木岳、蓮華岳
これから向かう北葛岳
2017年09月24日 05:29撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:29
これから向かう北葛岳
少し明るくなってきました。
2017年09月24日 05:32撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 5:32
少し明るくなってきました。
船窪岳
2017年09月24日 05:33撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:33
船窪岳
針ノ木岳、蓮華岳
2017年09月24日 05:33撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 5:33
針ノ木岳、蓮華岳
御来光です。
2017年09月24日 05:36撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 5:36
御来光です。
唐沢岳方向
2017年09月24日 05:45撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:45
唐沢岳方向
北葛岳、この辺りも大分崩壊しています。
2017年09月24日 05:47撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:47
北葛岳、この辺りも大分崩壊しています。
七倉乗越へ急下降(要注意箇所)
2017年09月24日 05:51撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:51
七倉乗越へ急下降(要注意箇所)
これから北葛岳の急登です。
2017年09月24日 05:51撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 5:51
これから北葛岳の急登です。
振返って七倉岳
2017年09月24日 06:10撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 6:10
振返って七倉岳
船窪岳、奥に五色ヶ原
2017年09月24日 06:10撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 6:10
船窪岳、奥に五色ヶ原
唐沢岳方向、七倉ダム湖
2017年09月24日 06:16撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 6:16
唐沢岳方向、七倉ダム湖
松本方向の雲海
2017年09月24日 06:16撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 6:16
松本方向の雲海
振返って大分上がって来ました。
2017年09月24日 06:29撮影 by  L-01J, LG Electronics
3
9/24 6:29
振返って大分上がって来ました。
船窪岳に北葛岳の影が
2017年09月24日 06:29撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 6:29
船窪岳に北葛岳の影が
山頂までもう少し
2017年09月24日 06:38撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 6:38
山頂までもう少し
北葛岳山頂
2017年09月24日 06:39撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 6:39
北葛岳山頂
槍ヶ岳方向
2017年09月24日 06:39撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 6:39
槍ヶ岳方向
七倉岳方向
2017年09月24日 06:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
3
9/24 6:40
七倉岳方向
針ノ木岳、立山方向
2017年09月24日 06:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 6:40
針ノ木岳、立山方向
これから向かう蓮華岳
2017年09月24日 06:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 6:40
これから向かう蓮華岳
松本方向の雲海
2017年09月24日 06:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 6:40
松本方向の雲海
北葛乗越と蓮華の大下りの岩場
2017年09月24日 07:22撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 7:22
北葛乗越と蓮華の大下りの岩場
北葛乗越から
2017年09月24日 07:31撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 7:31
北葛乗越から
1段目から振返って
2017年09月24日 07:35撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 7:35
1段目から振返って
1段目からの上部方向
2017年09月24日 07:39撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 7:39
1段目からの上部方向
2段目からの上部方向
2017年09月24日 07:40撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 7:40
2段目からの上部方向
2段目を振返って、浮石が多いので落石注意
2017年09月24日 07:43撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 7:43
2段目を振返って、浮石が多いので落石注意
まだ岩場が続きます。
2017年09月24日 07:48撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 7:48
まだ岩場が続きます。
もう少しで岩場を抜けます。
2017年09月24日 07:56撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 7:56
もう少しで岩場を抜けます。
振返って
2017年09月24日 07:57撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 7:57
振返って
この辺はザレザレです。
2017年09月24日 08:11撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 8:11
この辺はザレザレです。
岩場上部
2017年09月24日 08:13撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 8:13
岩場上部
岩場を抜けると
2017年09月24日 08:51撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 8:51
岩場を抜けると
一変します。
2017年09月24日 09:15撮影 by  L-01J, LG Electronics
2
9/24 9:15
一変します。
富士山が見えます。
2017年09月24日 09:28撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 9:28
富士山が見えます。
蓮華岳山頂
2017年09月24日 09:41撮影 by  L-01J, LG Electronics
3
9/24 9:41
蓮華岳山頂
振返って槍ヶ岳方向
2017年09月24日 10:00撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 10:00
振返って槍ヶ岳方向
水晶岳方向
2017年09月24日 09:42撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 9:42
水晶岳方向
鹿島槍方向
2017年09月24日 09:42撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 9:42
鹿島槍方向
赤沢岳の向こうに剱岳
2017年09月24日 09:43撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 9:43
赤沢岳の向こうに剱岳
東尾根
2017年09月24日 10:00撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 10:00
東尾根
山頂標柱の先に三角点の石柱があります。
2017年09月24日 10:04撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 10:04
山頂標柱の先に三角点の石柱があります。
今日歩いた稜線
2017年09月24日 10:20撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 10:20
今日歩いた稜線
針ノ木小屋へ向かいます。
2017年09月24日 10:25撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 10:25
針ノ木小屋へ向かいます。
針ノ木小屋が見えてきました。
2017年09月24日 10:46撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 10:46
針ノ木小屋が見えてきました。
針ノ木小屋に着きました。
2017年09月24日 10:51撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 10:51
針ノ木小屋に着きました。
昨日下りた針ノ木谷方向
2017年09月24日 11:11撮影 by  L-01J, LG Electronics
3
9/24 11:11
昨日下りた針ノ木谷方向
扇沢へ戻ります。
2017年09月24日 11:15撮影 by  L-01J, LG Electronics
1
9/24 11:15
扇沢へ戻ります。
扇沢に到着、日曜なので観光バスがいっぱいです。
2017年09月24日 13:52撮影 by  L-01J, LG Electronics
9/24 13:52
扇沢に到着、日曜なので観光バスがいっぱいです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

最近、所用と天候不順で遠方へ出掛けられず、やっと天気も良さそうなので北アルプスでも人が少ない蓮華岳〜七倉岳間を歩く事にしました。当初は扇沢ー針ノ木峠ー蓮華岳ー北葛岳ー船窪小屋(泊)ー船窪乗越ー船窪岳分岐ー針ノ木峠ー扇沢の計画でしたが天候の回復が遅く初めは曇りでしたが段々と霧が出てきて、針ノ木小屋付近では霧雨で近くの山も見えず天候回復も遅いと判断して、晴れの日に稜線を歩きたいので計画の逆ルートで針ノ木沢を下りる事にしました。
針ノ木沢ルートは破線ですが道は明瞭でした、沢歩きになってから涸沢はスリップを注意して歩き、川になってからは水に入りたくないので飛び石や両岸を通ったり登ったりで、幸い水に落ちずにすみました。
船窪乗越への尾根は実線ルートで問題ありませんが針ノ木峠の上り下りと、この急登でバテバテ、考えると車でオニギリ1個とパン1個だけでした、テント場で小休止して小屋まであとチョットですがシャリバテで休み々小屋に到着。
受付して天気も回復したので夕日まで外でノンビリ、前に来た時は土曜でも空いていたのに今回は5人床に6人だったのでシュラフを持って来ればよかった、いつもは混みそうな時はシュラフを入れ来るのですが混むとは思って無かったので失敗です。話をしていたら最近テレビで船窪小屋が紹介されたようで、そのせいもあるのかな?知っていれば持ってきたのに。
翌日は予想通り晴れ風も余り無く山日和(^O^)/、七倉岳の先で御来光を見て順調に北葛岳へ、北葛乗越手前から蓮華の大下りの岩場を見ると険しそうですがクサリが無くても登れる位ですがクサリはあるので安心です、しかし下る場合はクサリが無いと怖いと思います。
蓮華岳山頂では360度の展望で後は下りるだけなのでノンビリ景色を堪能、針ノ木小屋でカレーをいただき下山。
久々の山日和でアルプスを満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら