ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269410
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

静岡帰ってきたので富士山へ登ろう

2017年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
1,684m
下り
1,679m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
2:00
合計
7:10
10:00
10
10:10
10:15
75
11:30
11:40
30
12:10
12:15
60
13:15
13:40
20
14:00
14:00
15
14:15
14:15
15
14:30
15:05
10
15:15
15:15
25
15:50
16:20
20
16:40
16:45
10
16:55
17:00
10
17:10
17:10
0
17:10
ゴール地点
天候 晴れ。六号目ぐらいから下は雲の中でした。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで富士宮口五合目駐車場まで。
無料。
平日でも上は満車に近い感じでした。(観光の方が多い)
まだ週末はかなり混雑するのでは無いでしょうか?
コース状況/
危険箇所等
まだ夏山登山道のままです。
危険箇所はありません。

御殿場ルートの下りは1歩で3m進むと言われていますが8合目ぐらいから下は非常に歩きやすくスイスイ進みますね。
10月にはいると少しずつ雪が降り始めるでしょう。

小屋、トイレは六号目までしか利用できませんので注意。
その他周辺情報 5合目は売店開いてます。6合目の小屋も開いてました。
山麓まで下りれば温泉もお店もたくさんあります。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
観光客の多い登山口を避け今日はこっちからスタート
2017年09月25日 09:58撮影 by  SH-04H, SHARP
2
9/25 9:58
観光客の多い登山口を避け今日はこっちからスタート
静かな樹林帯です
2017年09月25日 09:59撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 9:59
静かな樹林帯です
下は雲。しかし徐々に雲を抜けて
2017年09月25日 10:57撮影 by  SH-04H, SHARP
9/25 10:57
下は雲。しかし徐々に雲を抜けて
青空が(*・∀・)ノ゛
2017年09月25日 11:01撮影 by  SH-04H, SHARP
2
9/25 11:01
青空が(*・∀・)ノ゛
今日はあまりペースは速くないからか、新しいウエアが良いのか汗で濡れる事無くここまで。
2017年09月25日 12:10撮影 by  SH-04H, SHARP
9/25 12:10
今日はあまりペースは速くないからか、新しいウエアが良いのか汗で濡れる事無くここまで。
雲の上に出ましたね。雲海が綺麗です。
2017年09月25日 12:12撮影 by  SH-04H, SHARP
3
9/25 12:12
雲の上に出ましたね。雲海が綺麗です。
山頂からお鉢の中を
2017年09月25日 13:24撮影 by  SH-04H, SHARP
6
9/25 13:24
山頂からお鉢の中を
チーバ君を胸に
2017年09月25日 13:29撮影 by  SH-04H, SHARP
12
9/25 13:29
チーバ君を胸に
富士山山頂〜♪
2017年09月25日 13:30撮影 by  SH-04H, SHARP
7
9/25 13:30
富士山山頂〜♪
お鉢をぐるりと
2017年09月25日 13:55撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 13:55
お鉢をぐるりと
しばしお昼寝。風も弱くぽかぽか陽気
2017年09月25日 14:12撮影 by  SH-04H, SHARP
2
9/25 14:12
しばしお昼寝。風も弱くぽかぽか陽気
お鉢をぐるりと二周まわりました。
登り基調のところは息が切れます。
2017年09月25日 14:40撮影 by  SH-04H, SHARP
2
9/25 14:40
お鉢をぐるりと二周まわりました。
登り基調のところは息が切れます。
御殿場ルートから下ります。
結構下ってきてから見上げてみる
2017年09月25日 15:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 15:27
御殿場ルートから下ります。
結構下ってきてから見上げてみる
あっという間に6合目まで。
雲の中へ
2017年09月25日 15:31撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 15:31
あっという間に6合目まで。
雲の中へ
宝永山も近くまで行くとデカイ!
2017年09月25日 15:40撮影 by  SH-04H, SHARP
9/25 15:40
宝永山も近くまで行くとデカイ!
宝永山山頂♪
2017年09月25日 15:51撮影 by  SH-04H, SHARP
4
9/25 15:51
宝永山山頂♪
たまに切れ間から青空も顔を出しますが、夕方で気温も下がってきて雲の中に入っちゃってるので寒いです・・・
2017年09月25日 16:14撮影 by  SH-04H, SHARP
9/25 16:14
たまに切れ間から青空も顔を出しますが、夕方で気温も下がってきて雲の中に入っちゃってるので寒いです・・・
宝永火口の中に下ってゆきます。
2017年09月25日 16:28撮影 by  SH-04H, SHARP
3
9/25 16:28
宝永火口の中に下ってゆきます。
第一火口はすごい迫力
2017年09月25日 16:41撮影 by  SH-04H, SHARP
9/25 16:41
第一火口はすごい迫力
アザミの花デカイ
2017年09月25日 16:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 16:46
アザミの花デカイ
宝永山の辺りはガスが抜けて来ました。
バイバイ
2017年09月25日 16:48撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 16:48
宝永山の辺りはガスが抜けて来ました。
バイバイ
最後は六号目の小屋から真下へ。
樹林を通って下山。
2017年09月25日 17:07撮影 by  SH-04H, SHARP
1
9/25 17:07
最後は六号目の小屋から真下へ。
樹林を通って下山。
富士登山の後は浅間神社に下山報告。
今日も無事下山できました。
2017年09月25日 18:27撮影 by  SH-04H, SHARP
4
9/25 18:27
富士登山の後は浅間神社に下山報告。
今日も無事下山できました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ 水2L スポーツドリンク500ml

感想

朝起きて、妻を職場まで送ってお天気いいからどっか近場のお山に行こう。
思い立ったら即行動。
富士山へ行って来ました。
この1〜2ヶ月全然歩けてないから体が鈍ってしまわないように、高所に順応する為に。
若い頃は夏でも年に数回は登っていたけど混雑が嫌で雪のある時期にしか足が向かなくなったので30年以上毎年のように登る富士山も無雪期の登山は10年ぐらい前に妻と登った時と姪っ子をつれて登った時ぶりです。

空いてるかなと思ったけど観光客がそこそこいるので5合目の駐車場の上の方は結構ぎっしり車が停まってますね。荷物を整え出発します。
村山古道の一部を歩いて6合目へ。

6合目にこれから1946回目の富士登山のJ川さんがいたのでちょっとだけおしゃべりしながら一緒に歩きましたが、歩くペースも違うので先に行かせてもらいます。
1946回のうち100回ぐらいはお会いしてるかな?
雲の上に出ると日差しが強いですが西臼塚あたりの気温が14度とかだったので上の方はそこまで気温は高くないと思います。千葉を発つ時に友人にもらったウエアがなかなか調子良く風に当たれば汗がすぐ乾くので快適です。


9合目からはブル道を使い、途中から山頂まで直登。
山頂で休憩してた方は3名。
積雪期は大抵貸しきりですが、まぁ真夏に比べれば空いてますね。
お鉢回ってる間にも10名ぐらい会ったし。外国の方も割といますね。

コンビニで買ったおにぎりを車の中に忘れてきてしまったので行動食をつまむ。
でちょっと休憩した後はお鉢巡り。
登り基調になると少し息が切れますね。心肺機能が鈍ってる証拠。
時間がたっぷりあるのでお鉢を2周して高所トレーニング。
少し昼寝して、涼しくなってきたので下る事に。
下りは御殿場ルートで高速下山しちゃいます。
雲の広がる中に飛び込んで一歩で3m下る登山道を飛ぶように下り6合目までは30分程で。
宝永山にちょこっとだけ登り返してコーヒー淹れたりしながら休んでたら寒い・・・。まぁだいぶのんびりした事だし下りましょう。

無雪期の富士山も久しぶりですが、宝永山も久しぶり。
宝永火口の中に入るとすごい迫力ですね。
遠くから見るとちょこっと出っ張ってる宝永山だけど爆裂火口の大きさは相当なもの。これからの時期はカラマツの紅葉もとても綺麗だし、宝永山も比較的短時間で危険箇所も無くさっと登れる割に迫力あるし、ここまで歩くだけでも面白いでしょう。


下山後は毎回恒例の浅間神社への下山報告。
お参りをして帰宅。
千葉にいた頃一番近くだった筑波山と同じぐらいの距離で同じように昼からでも楽しめる山がいくつも近くにあるってのはやっぱりいいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら