ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1270709
全員に公開
ハイキング
飯豊山

【飯豊連峰】北股岳敗退(;_;) 梶川尾根up 丸森尾根down

2017年09月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
1,648m
下り
1,648m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:55
合計
8:50
7:06
7:10
107
8:57
8:59
40
9:39
9:41
20
10:01
10:01
2
10:03
10:04
2
10:06
10:06
57
11:03
11:47
20
12:07
12:09
31
12:40
12:40
125
14:45
14:45
0
14:45
ゴール地点
ログ・コースタイム共手書きです。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯豊山荘周辺に、広い駐車場あります。
その先にも駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは梶川尾根登山口手前、丸森尾根共あります。
その他周辺情報 飯豊山荘@500 今日は丁度良い湯加減でした。
さらに貸切りでした*\(^o^)/*
食事・宿泊もできます。*/
本日は、北股岳を目指します!
まずは、登山届けを提出してと。
2017年09月27日 05:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 5:58
本日は、北股岳を目指します!
まずは、登山届けを提出してと。
ん、なになに。
ダイグラ尾根の吊り橋がかかった!
それも21日から!
下調べをするべきだったよ〜
わかっていればなぁ〜
この時間からはきついよな〜
あ〜残念です(;_;)
2017年09月27日 14:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 14:42
ん、なになに。
ダイグラ尾根の吊り橋がかかった!
それも21日から!
下調べをするべきだったよ〜
わかっていればなぁ〜
この時間からはきついよな〜
あ〜残念です(;_;)
仕方ありません。
気をとりなおして梶川尾根から出発します!
2017年09月27日 05:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 5:59
仕方ありません。
気をとりなおして梶川尾根から出発します!
先ずは木の根っ子から!
飯豊はどのコースも最初から急登ですよね〜
2017年09月27日 06:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 6:05
先ずは木の根っ子から!
飯豊はどのコースも最初から急登ですよね〜
お助けロープが…
使えるものは使ってと。
2017年09月27日 06:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 6:06
お助けロープが…
使えるものは使ってと。
ママコナ♬
本日一番たくさん咲いてました。
2017年09月27日 06:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 6:10
ママコナ♬
本日一番たくさん咲いてました。
玉川の流れ&🍁プチ紅葉🍁
2017年09月27日 06:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 6:14
玉川の流れ&🍁プチ紅葉🍁
ホツツジ♬
2017年09月27日 06:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 6:31
ホツツジ♬
爽やかなブナ林の中を歩き
2017年09月27日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 6:37
爽やかなブナ林の中を歩き
キノコに癒され
2017年09月27日 06:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 6:43
キノコに癒され
上を仰げば青空が!
今日は期待がもてそうな予感です!
2017年09月27日 06:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 6:57
上を仰げば青空が!
今日は期待がもてそうな予感です!
湯沢峰まで1時間ちょいで到着!
北股岳に向け良いペースです。
2017年09月27日 07:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:06
湯沢峰まで1時間ちょいで到着!
北股岳に向け良いペースです。
湯沢峰からは飯豊山が!
この後、アクシデントが待ち受けていようとは!
湯沢峰から降ったところで『グキッ』とやってしまいました(;_;)
2017年09月27日 07:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:06
湯沢峰からは飯豊山が!
この後、アクシデントが待ち受けていようとは!
湯沢峰から降ったところで『グキッ』とやってしまいました(;_;)
激痛に耐えながらも滝見場に着きました。
2017年09月27日 07:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 7:35
激痛に耐えながらも滝見場に着きました。
滝見場展望台からの眺め!
石転び沢の雪渓てましょうか。
雲はまだ多めですね。
2017年09月27日 07:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:36
滝見場展望台からの眺め!
石転び沢の雪渓てましょうか。
雲はまだ多めですね。
ん〜良い感じ!
2017年09月27日 07:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:50
ん〜良い感じ!
アキノキリンソウ♬
2017年09月27日 07:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:56
アキノキリンソウ♬
ミヤマコウゾリナ♬
2017年09月27日 08:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:00
ミヤマコウゾリナ♬
五郎清水に到着!
右手に少し降ると水量豊富な水場です。
ただちよっと急な下りだった記憶があるので今回はパス。
2017年09月27日 08:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:08
五郎清水に到着!
右手に少し降ると水量豊富な水場です。
ただちよっと急な下りだった記憶があるので今回はパス。
イワオトギリ♬
ひっそりと咲いていました。
2017年09月27日 08:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:14
イワオトギリ♬
ひっそりと咲いていました。
目の前は吸い込まれそうな群青色の空!
2017年09月27日 08:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:23
目の前は吸い込まれそうな群青色の空!
奥の稜線はダイグラ尾根でしょうか
2017年09月27日 08:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:25
奥の稜線はダイグラ尾根でしょうか
ヤマハハコ♬
2017年09月27日 08:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:26
ヤマハハコ♬
やっと撮ることができたクモ🕷
このクモ最近よく見かけます。
最近では守門でもみたぞ!
2017年09月27日 08:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:27
やっと撮ることができたクモ🕷
このクモ最近よく見かけます。
最近では守門でもみたぞ!
アカモノ♬
可愛い♡
2017年09月27日 08:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:28
アカモノ♬
可愛い♡
リンドウ♬
は、いつものように閉じたまま(;_;)
2017年09月27日 08:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:29
リンドウ♬
は、いつものように閉じたまま(;_;)
ダケカンバをすぎると視界が開けてきました!
2017年09月27日 08:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:33
ダケカンバをすぎると視界が開けてきました!
後ろを振り返ると小玉川集落
2017年09月27日 08:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:40
後ろを振り返ると小玉川集落
イチゴ♬
甘酸っぱ~い
いっぱいぶらさがっていました。
2017年09月27日 08:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:45
イチゴ♬
甘酸っぱ~い
いっぱいぶらさがっていました。
紅葉🍁が始まってきました!
2017年09月27日 08:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/27 8:47
紅葉🍁が始まってきました!
紅葉が始まった登山道を抜けると
2017年09月27日 08:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:53
紅葉が始まった登山道を抜けると
360度見渡せる梶川峰に到着!
一瞬足の痛みを忘れさせるほどの
眺望が!
2017年09月27日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:55
360度見渡せる梶川峰に到着!
一瞬足の痛みを忘れさせるほどの
眺望が!
エブリ〜にまで続く稜線!
2017年09月27日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:55
エブリ〜にまで続く稜線!
北股岳・烏帽子岳その間に梅花皮小屋が見えます。
2017年09月27日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:55
北股岳・烏帽子岳その間に梅花皮小屋が見えます。
飯豊山も見えます。
2017年09月27日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:55
飯豊山も見えます。
真っ赤に紅葉した奥には北股岳・烏帽子岳!
2017年09月27日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:57
真っ赤に紅葉した奥には北股岳・烏帽子岳!
さらに草紅葉越しに北股岳・烏帽子岳!
2017年09月27日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:59
さらに草紅葉越しに北股岳・烏帽子岳!
何かの葉?真っ赤に紅葉🍁してます!
2017年09月27日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 8:59
何かの葉?真っ赤に紅葉🍁してます!
飯豊山も良く見渡せます
2017年09月27日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:00
飯豊山も良く見渡せます
頼母木山・大石山そしてエブリ〜にまで続く
2017年09月27日 09:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:02
頼母木山・大石山そしてエブリ〜にまで続く
素晴らしい稜線!
2017年09月27日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:01
素晴らしい稜線!
池塘の濃いブルー
草紅葉もステキです。
2017年09月27日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:05
池塘の濃いブルー
草紅葉もステキです。
フサフサ〜
気持ち良か〜
2017年09月27日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:05
フサフサ〜
気持ち良か〜
こちらの池塘もカシャ!
2017年09月27日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:06
こちらの池塘もカシャ!
ケルンに到着!
足がなかなか進まない。
激痛もありますがそれよりも景色が素晴らしいのです!
2017年09月27日 09:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:11
ケルンに到着!
足がなかなか進まない。
激痛もありますがそれよりも景色が素晴らしいのです!
草紅葉とエブリ〜に続く稜線。
2017年09月27日 09:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:14
草紅葉とエブリ〜に続く稜線。
本日、目指す北股岳!
この時はまだあきらめていない。
2017年09月27日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 9:15
本日、目指す北股岳!
この時はまだあきらめていない。
何度も何度も撮ってしまう。
同じものばかりですいません。
2017年09月27日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:21
何度も何度も撮ってしまう。
同じものばかりですいません。
扇ノ地紙へと青空に向かって進みましょう
2017年09月27日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:21
扇ノ地紙へと青空に向かって進みましょう
笹原の気持ち良い登山道が続きます
2017年09月27日 09:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:26
笹原の気持ち良い登山道が続きます
北股岳方面東斜面
2017年09月27日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:27
北股岳方面東斜面
頼母木山方面東斜面
2017年09月27日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:31
頼母木山方面東斜面
扇ノ地紙に到着!
またも倒れたまま(;_;)
治してもらえないのかなぁ。
2017年09月27日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:39
扇ノ地紙に到着!
またも倒れたまま(;_;)
治してもらえないのかなぁ。
稜線上に上がりました!
良い色してますわ〜
2017年09月27日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:39
稜線上に上がりました!
良い色してますわ〜
エブリ〜方面に続くステキな稜線
2017年09月27日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:40
エブリ〜方面に続くステキな稜線
北股岳方面に続く稜線!
山肌が最高です。
2017年09月27日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/27 9:41
北股岳方面に続く稜線!
山肌が最高です。
あ〜
素晴らしい。
2017年09月27日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:42
あ〜
素晴らしい。
胎内山まできました!
2017年09月27日 09:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:47
胎内山まできました!
振り返ってみます。
2017年09月27日 09:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 9:47
振り返ってみます。
門内岳から続く胎内尾根。二ツ峰〜奥胎内ヒュッテと続く道ですが今は廃道となったようです。
その後ろには二王子岳がドーン!
2017年09月27日 09:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:47
門内岳から続く胎内尾根。二ツ峰〜奥胎内ヒュッテと続く道ですが今は廃道となったようです。
その後ろには二王子岳がドーン!
これから向かう予定の北股岳。
2017年09月27日 09:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 9:49
これから向かう予定の北股岳。
門内小屋まで来ちゃいました!
ほんとは足が痛くてつらいのです。
2017年09月27日 09:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 9:56
門内小屋まで来ちゃいました!
ほんとは足が痛くてつらいのです。
タカネマツムシソウ♬
2017年09月27日 09:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 9:59
タカネマツムシソウ♬
門内岳のテン場!
2017年09月27日 10:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:01
門内岳のテン場!
振り返って門内小屋!
2017年09月27日 10:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:02
振り返って門内小屋!
門内岳到着!
足の状態を考え本日はここまでにしておきます(;_;)
2017年09月27日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 10:03
門内岳到着!
足の状態を考え本日はここまでにしておきます(;_;)
行きたかった北股岳への稜線!
以前行った際はガスガスで何も見えなかった。(;_;)
また、リベンジしに来ます!
2017年09月27日 10:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:05
行きたかった北股岳への稜線!
以前行った際はガスガスで何も見えなかった。(;_;)
また、リベンジしに来ます!
振り返ってまたまた二ツ峰。
何度見てもカッケー!
2017年09月27日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:09
振り返ってまたまた二ツ峰。
何度見てもカッケー!
西側の斜面は
2017年09月27日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:20
西側の斜面は
紅葉が始まって
2017年09月27日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/27 10:21
紅葉が始まって
まさに
2017年09月27日 10:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 10:23
まさに
絶景です。
2017年09月27日 10:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:24
絶景です。
胎内山まで戻ってきました。
2017年09月27日 10:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:26
胎内山まで戻ってきました。
扇ノ地紙を見下ろす。
標柱がやはり気になります。
2017年09月27日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:33
扇ノ地紙を見下ろす。
標柱がやはり気になります。
地神山に向かいましょう!
2017年09月27日 10:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:38
地神山に向かいましょう!
紅葉
2017年09月27日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:41
紅葉
紅葉
2017年09月27日 10:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 10:42
紅葉
紅葉
2017年09月27日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:43
紅葉
紅葉
2017年09月27日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:44
紅葉
紅葉
2017年09月27日 10:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:47
紅葉
池塘とナナカマド!
2017年09月27日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:49
池塘とナナカマド!
ステキな
2017年09月27日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:50
ステキな
稜線を
2017年09月27日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:55
稜線を
気持ちよく
2017年09月27日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:58
気持ちよく
進んで
2017年09月27日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 10:59
進んで
いき
2017年09月27日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 10:59
いき
ます。
2017年09月27日 11:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:01
ます。
地神山頂到着!
さぁ、山メシにしよう!
2017年09月27日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:03
地神山頂到着!
さぁ、山メシにしよう!
飯豊山を眺めながらまったりとお昼をいただきます(´∀`*)
今日の前菜は助六寿司
メインは元祖カップヌードル
デザートは生ドラ
焼食後のお飲み物はカフェインレスコーヒー
合わせて1000カロリーオーバー!
2017年09月27日 11:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:10
飯豊山を眺めながらまったりとお昼をいただきます(´∀`*)
今日の前菜は助六寿司
メインは元祖カップヌードル
デザートは生ドラ
焼食後のお飲み物はカフェインレスコーヒー
合わせて1000カロリーオーバー!
休んでいる最中、あまりにも雲がステキで撮っちゃいました!
2017年09月27日 11:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:32
休んでいる最中、あまりにも雲がステキで撮っちゃいました!
地神山山頂!
標高1850M
三角点にポチっとな
bamoさんのマネしてみました!
この領域は山形県です。
ちょっと左側滑落でもすれば新潟県でしょうか。
2017年09月27日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:47
地神山山頂!
標高1850M
三角点にポチっとな
bamoさんのマネしてみました!
この領域は山形県です。
ちょっと左側滑落でもすれば新潟県でしょうか。
ん〜この子はもしやイチゲ!
2017年09月27日 11:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:51
ん〜この子はもしやイチゲ!
まだ咲いてるんですね!
2017年09月27日 11:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 11:52
まだ咲いてるんですね!
うれし〜(*´∀`)♪
2017年09月27日 11:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 11:52
うれし〜(*´∀`)♪
だんだんと雲が増えてきました
2017年09月27日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:53
だんだんと雲が増えてきました
頼母木小屋・朳差小屋に
ズームイン!
2017年09月27日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:53
頼母木小屋・朳差小屋に
ズームイン!
地神北峰に向かいましょう!
良い感じに
2017年09月27日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/27 11:55
地神北峰に向かいましょう!
良い感じに
紅葉してます!
2017年09月27日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 11:55
紅葉してます!
紅葉
2017年09月27日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 11:59
紅葉
思わず振り返ってしまいます。
2017年09月27日 12:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 12:05
思わず振り返ってしまいます。
このまま真っ直ぐ進んで行きたい気持ちを殺して右折します。
2017年09月27日 12:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:07
このまま真っ直ぐ進んで行きたい気持ちを殺して右折します。
最後なので目に焼き付けます。
2017年09月27日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 12:08
最後なので目に焼き付けます。
登ってきた梶川尾根。
北側斜面は対照的で緑です。
2017年09月27日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:10
登ってきた梶川尾根。
北側斜面は対照的で緑です。
シロバナニガナ♬
2017年09月27日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 12:19
シロバナニガナ♬
チングルマの果穂♬
ふわふわぁ〜
2017年09月27日 12:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:35
チングルマの果穂♬
ふわふわぁ〜
丸森峰到着!
2017年09月27日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:40
丸森峰到着!
ここからはひたすら降るだけ!
2017年09月27日 12:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:42
ここからはひたすら降るだけ!
赤・黄・窓の3色紅葉発見!
こんなことでもして気を紛らわせてないと痛くて痛くて(;_;)
2017年09月27日 12:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:50
赤・黄・窓の3色紅葉発見!
こんなことでもして気を紛らわせてないと痛くて痛くて(;_;)
おっ、オオカメノキ?
真っ赤でキレイ
2017年09月27日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:53
おっ、オオカメノキ?
真っ赤でキレイ
トリカブト♬
毒があるとは思えません!
2017年09月27日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 13:03
トリカブト♬
毒があるとは思えません!
夫婦清水まできました。
あともう少し…
水はガマン!
2017年09月27日 13:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:34
夫婦清水まできました。
あともう少し…
水はガマン!
飯豊山荘が見えてから結構長かった〜
無事❓下山しました。
2017年09月27日 14:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 14:39
飯豊山荘が見えてから結構長かった〜
無事❓下山しました。
飯豊山荘で温泉に浸かり帰路に向かいます。
2017年09月27日 14:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 14:39
飯豊山荘で温泉に浸かり帰路に向かいます。
天狗橋だったかなぁから見おろす玉川。
透き通ってスッゴイ綺麗です!
2017年09月27日 15:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 15:53
天狗橋だったかなぁから見おろす玉川。
透き通ってスッゴイ綺麗です!
飯豊梅花皮荘にかかる真っ赤な橋
2017年09月27日 16:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 16:03
飯豊梅花皮荘にかかる真っ赤な橋
そこから見おろす玉川。
2017年09月27日 16:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 16:01
そこから見おろす玉川。
山麓が紅葉🍁した時は絶景なんでしょうね!
2017年09月27日 16:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 16:02
山麓が紅葉🍁した時は絶景なんでしょうね!
向かう時から気になっていた子達
2017年09月27日 16:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 16:08
向かう時から気になっていた子達
はっきりいって怖いです!
2017年09月27日 16:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 16:09
はっきりいって怖いです!
近づいて📷を『カシャ』とした瞬間、たまたまであったと思うが銃声が『ドーン』と鳴り心臓がバクバクと悲鳴をあげました(°_°)
2017年09月27日 16:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/27 16:10
近づいて📷を『カシャ』とした瞬間、たまたまであったと思うが銃声が『ドーン』と鳴り心臓がバクバクと悲鳴をあげました(°_°)
みなさん、撃たれてもいいなって思うような
2017年09月27日 16:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/27 16:11
みなさん、撃たれてもいいなって思うような
タイプの子はいらっしゃったでしょうか?
いらっしゃいましたら是非、撃たれに(会いに)行って来てくださいね*\(^o^)/*
お疲れ様でした!*/
2017年09月27日 16:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/27 16:12
タイプの子はいらっしゃったでしょうか?
いらっしゃいましたら是非、撃たれに(会いに)行って来てくださいね*\(^o^)/*
お疲れ様でした!*/

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

レコを拝見していると各地紅葉シーズンに入ったみたいで赤・オレンジ・黄の紅葉で色づいた山々がたくさんupされ始めた(*´∇`*)
候補として1番は谷川岳主脈縦走、次は飯豊山ピストン。
てんくらとにらめっこ。飯豊でも朳差・北股の方が良さそげなのでそっちに向かうことに。
明後日、谷川岳は快晴予報みたいですので主脈縦走は29日に決定!
ということで飯豊山荘に向け出発!
現地到着すると天候は晴れてはいるが曇多め。
まっ、こんなものかと。
今日は、そんなに期待していたわけではないので上々です。
2ヶ月ぶりの飯豊ということもありワクワク*\(^o^)/*
歩き始めるとザックも日帰り装備で軽いこともありいいペースで足が進んでいく。
これなら北股岳まで余裕で行ってこれるぞ!
とこの時までは思っていた。
しかし湯沢峰を降った時だった。、『グキッ』と鈍い音が聞こえた!
やってしまいました(;_;)
登山を始め6年目にして足をくじいてしまいました。5分程激痛で動けません。やば!どうする
まだ登り始めて1時間なので引き返すなら今がチャンスではと考える。
しかし勇気ある決断ができなかった自分。
今でも正直どっちが良かったのかがわからないでいる自分がいる。
まともな状況判断ができる人ならば引き返すのが絶対というはずである。
かりに道中で痛くて歩けなくなったら遭難を意味する。そうなったら自分だけでなく大勢の方々に迷惑をお掛けすることは考えればわかることである。
ただその時は、骨折したわけではないので様子を見ながら判断しようと思っていた。
ここが飯豊ではなく近くの山だったり、天候があまり良くなかったらすぐ引き返したはずだ。
その時の状況は、青空が見え始めこれから天候が良くなることがあきらかにわかっていて、紅葉も始まりステキな稜線がイメージできていたから引き返すことができなかった。
もう一つの理由は、もう、明後日の谷川岳主脈縦走は無理ということがわかっていた。
なんでここで引き返したら今日もステキな紅葉が見れないという思いであった。
道中ずっと自分の足と相談しながらの辛い山行であった。しかし心地よい風の中色づいた木々の中を歩いていると一瞬痛みを忘れていることが多々あった。
扇ノ地紙に着いた時、北股岳まで行こうかこのまま丸森尾根に向かい降ろうかとまた考える。
しかしこの時はまだ北股岳まで行こうと思っている自分がいた。
取り敢えず行けるところまで行こう!
門内岳まできてようやく撤退しようと思った。
降りは登りよりもしや足に負担がかかるのでは?とこの時ようやく気づき始めたおバカな自分。
取り敢えずこのステキな景色と紅葉を満喫しようと地紙山山頂で飯豊山を眺めながら昼食をとる。
だんだん石転び沢の方向から雲が湧き出し飯豊山が隠れていく。
よし、下山しよう。時間はたっぷりあるので焦らずゆっくり慎重に足を運んでいく。
やはり登りより痛みが激しい。
しかしそんなことは自業自得、百も承知のこと。こんな時ストックがあればなぁ〜と頭をよぎるがだいたいこんな時に限って持ってきてはいないものである。
丸森峰まではほんと素晴らしい稜線の紅葉を満喫させていただきました。
後は、ひたすら痛みと闘いながらの下山です。
飯豊山荘が見えた時はほんとホットしました。
下山後、飯豊山荘で温泉に浸かり(足はタライの中で冷やし)疲れを癒して帰路に着きました。
反省の多い、考えさせられることの多い山行になってしまいました(;_;)

正直どんな判断が正しかったのかはいうまでもありませんが皆さんは自分だったらどんな判断をくだしていましたでしょうか?

帰った後直ぐに、接骨院に向かい治療をしていただきました。
エコーをとっていただき 靭帯がかなり傷ついているとのこと。今の所1週間は安静にとの事でした。
こんなことですんでほんと良かったです。
最期に歩きスマホは絶対危険ですのでやめましょう!
*/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

無事で帰れば(´_`)
お疲れ様でした。
すんごい紅葉じゃないですか(´_`)!

仰る通り最近のヤマレコは堰を切ったように紅葉が多くなってきましたよね。
ワタクシも紅葉らしい紅葉はまだ見れていないので、明日行って来ようと思っています。

ケガは…残念でしたが無事で帰って来れれば結果オーライと考えて良いのでは。本当にその時ダメそうなら下山を始めていたと思いますし、多少でも行って戻ってこれると思ったから進んだのでしょう。

その結果動けなくなっていたなら遭難でしょうけど、そうはならないと判断したんですよね。結果、しなかった。それで良いじゃありませんか(´_`)

でも、捻った足で歩き続けるというのは、今後の治りの早さや治り具合にも影響するはずなので、出来ればその場で帰った方が良かったとは思います。そしてワタクシならその場で帰ってきたと思います。

山歩きを長く続けたい、すぐ普通に歩けるようになりたいと思えば、そうなりますでしょうか。
2017/9/29 16:57
Re: 無事で帰れば(´_`)
SMさん、こんばんはです。

コメありがとうございます。
読んで正直落ち込んでおります。
やはりSMさんなら、そこで引き返したんですね。
自分はその時のことだけしか考えず、その後のことを軽く考えてしまっていたようです。
勇気ある撤退ができなかった…
今、冷静になってSMさんの山歩きを長く続けたい、すぐ普通に歩けるようになりたいと思えばを考えてみると…
なんてあの時は、浅はかな判断を下してしまったのだろうと後悔しております。
長い人生の山歩きの中で、一度ぐらい紅葉の時期を逃すくらいたいしたことじゃないですよね。
その後、治りがおそかったり後遺症が残ったりした方が辛いですよね。
山は逃げていきませんしね。
今更そんなことを言っててもしょうがないので今は治療に専念し、一日でも早く山に復帰できるよう精進いたします。
SMさんの考え方が聞けて嬉しかったです。
ありがとうございました(´∀`*)

明日は素敵な紅葉🍁楽しんできてくださいね(*´∀`)♪
2017/9/29 17:39
てっきり
谷川かと思ってましたが飯豊でしたか(^^)v
紅葉もいい感じになってますね!

しょっぱなから痛い思いをしてしまたったようですけど
よくぞ行って来られました!

私は痛いのは苦手なので下山を選択したと思います(;_;

怪我も骨折とかじゃなくて良かったし
無事に下山出来て本当に良かったです

今後は治療に専念して
無理せず山を楽しみましょう!

お疲れ様でした〜(^^)/
2017/9/29 19:23
Re: てっきり
bamoさんこんばんはです♪

谷川は今日行く予定で敢えてとっておいたのです。
結果的には裏目に出てしまったようです(;_;)
やはりbamoさんも引き返す方を選択ですね。
当たり前ですよね!
自分でも今回の事は十二分に反省し適正な判断が出来るよう以後気をつけようと思います。
ご回答ありがとうございました(´∀`*)
2017/9/29 20:22
ご無事でなによりです
下山されて足の塩梅はいかがですか?紅葉シーズンに入ったばかりなのに大変でしたね 足の痛みに耐えながら歩かれたのですね

飯豊も紅葉が進んでますね〜
そんな景色に魅かれたんですよね!
2017/9/30 20:03
Re: ご無事でなによりです
himajunさん、こんばんはです!

足の状態ですが4日間治療に通い腫れがだいぶひいてきましたがまだ鬱血があり、痛みもあります。(;_;)
まだしばらく時間がかかりそうな気がします。
今更、後悔しても仕方ありませんので1日でも早く治るように治療に専念します!

今は何処にいっても紅葉🍁まっさかりですね!
1年で1番良い時期だと(私は)思いますのでenjoyしてくださいね(*´∀`)♪

くれぐれもケガには注意して下さい❗
2017/9/30 20:50
Re[2]: ご無事でなによりです
おはようございます。

時間を掛けて治るならそれで全然OKでしょう(´_`)
また山へ行ける、そう考えれば何も後ろ向きになることなどありません。

一緒にどこか行かねばなりませんし。
まだまだ『引退』はさせませぬぞ(´_`)
2017/10/2 9:43
Re[3]: ご無事でなによりです
SMさん、おはようございます。

良いところ行って来たようですね!

私は今日お休みなのですが、どうせ動けないのでたっぷりたまっている仕事を片付けに会社で仕事しております(;_;)
なんで、お家に帰ってからゆっくりレコ拝見させて頂きますね(´∀`*)

足の状態ですがこんなに時間がかかるとは思っておりませんでした。
まだ6日目でありますが…
まだ、腫れや鬱血があり痛みを伴い歩くことが辛いです(;_;)

治ったら一緒にどこかへ行きたいな〜(*´∀`)♪
2017/10/2 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら