記録ID: 1282194
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
ハセツネ2017(日本山岳耐久レース)
2017年10月08日(日) 〜
2017年10月09日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:01
- 距離
- 64.8km
- 登り
- 4,784m
- 下り
- 4,766m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:03
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 10:59
距離 50.1km
登り 4,252m
下り 3,405m
13:00
27分
武蔵五日市中学校
23:59
天候 | 晴れのち雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三頭山、御前山、大岳山は雲の中で雨。お陰で霧で視界不良&つるつる滑る(^_^;) |
写真
日の出山から少し下ると夜景が見えました(^^)
…が、この後2年前を超える地獄の金比羅尾根が始まりました(-_-;)
胃が何も受け付けず、三キロくらい走ったら、歩くのもままならない状態になってしまいました(×_×)
…が、この後2年前を超える地獄の金比羅尾根が始まりました(-_-;)
胃が何も受け付けず、三キロくらい走ったら、歩くのもままならない状態になってしまいました(×_×)
感想
前半飛ばし過ぎて汗かきすぎました☀😵💦
自己ベスト目指して浅間峠まで飛ばしたつもりが、まさかの試走より遅く、夜になって持ち直すも、心拍上げすぎて気持ち悪くなり、月夜見で30分休憩(-_-;)
御前山、大岳山を乗り切るも、長尾平で嘔吐しブレーキ(×_×)
長尾平からあめ玉3つでは持たず、2年前の苦行の金比羅尾根再現でした(-_-;)
自己ワーストを更新して何とかゴール…
歩くのもままならない危ない状態でした。山での事なので、こんなことにならないよう以後気を付けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2644人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する