ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰縦走(泡滝ダム→朝日鉱泉)

2017年10月07日(土) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
52:19
距離
40.0km
登り
3,311m
下り
3,281m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
1:01
合計
7:33
7:17
66
8:23
8:23
26
8:49
8:56
14
9:10
9:12
16
9:28
9:41
27
12:27
12:29
59
13:28
13:28
74
14:42
14:47
3
14:50
2日目
山行
7:08
休憩
5:27
合計
12:35
5:04
10
5:14
5:16
69
6:25
6:34
39
7:13
7:36
16
7:52
7:52
18
8:10
8:10
31
8:41
8:49
6
8:55
8:57
57
9:54
10:18
21
10:39
10:40
53
11:33
11:44
57
12:41
12:43
8
12:51
12:58
19
16:56
17:27
12
3日目
山行
4:49
休憩
0:42
合計
5:31
6:14
6:21
63
7:24
7:36
65
8:41
8:41
17
8:58
9:15
49
10:04
10:06
80
11:26
11:30
1
11:31
ゴール地点
天候 1日目 雨
2日目 ☀
3日目 山頂ガス、おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:池袋→鶴岡 深夜バス夕陽号
鶴岡→泡滝ダム エスモールバスセンターより予約の落合ハイヤーにて\15,270
※他2名の方との相乗りになりましたので割勘ラッキーでした!

帰り:朝日鉱泉→左沢駅 乗り合いタクシー(要予約)\3000/1名
左沢→山形乗り換え→大宮 山形より新幹線にて帰途
※山形駅での乗り換えは1700着1705発の5分
コース状況/
危険箇所等
適所に水場多数あり。どこも美味しいかったです!

以東岳避難小屋:10月1日より正式再オープン。協力金\1500 定員20名。
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/shiyakusyo/infomation/asahi/kanko/0120170926102127001.html
※縦走するにはベストな位置にあります。助かりました!

大朝日岳避難小屋 協力金\1500 連休&紅葉適期なのでキャパオーバーでした。
※屋根裏から避難したグループは緊急用の貸しテント設営。夜7時過ぎまで到着のパーティが続々有、まさに足の踏み場のない奴隷船状態でした。特に3階屋根裏は酷かったです。

以東岳→狐穴小屋 ザレ場の2か所ほど濃霧時は方向迷いに注意。ややわかりにくいですが、赤いマーカーを追ってください
その他周辺情報 朝日鉱泉 https://www.asahikosen.com/
鶴岡から泡滝ダムまで落合ハイヤーで1時間20分。お話好きのドライバーさんで退屈なし(笑
2017年10月07日 07:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 7:13
鶴岡から泡滝ダムまで落合ハイヤーで1時間20分。お話好きのドライバーさんで退屈なし(笑
すぐに登山道入口、では出発します!
2017年10月07日 07:14撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 7:14
すぐに登山道入口、では出発します!
ダイモンジソウ
2017年10月07日 07:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 7:34
ダイモンジソウ
キバナアキギリ
2017年10月07日 07:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 7:45
キバナアキギリ
ミゾソバ
2017年10月07日 07:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 7:49
ミゾソバ
これ同定中、シソ科?
2017年10月07日 08:00撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 8:00
これ同定中、シソ科?
ウゼントリカブトかな?
2017年10月07日 08:07撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 8:07
ウゼントリカブトかな?
ミヤマママコナ?でしょうか
2017年10月07日 08:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 8:13
ミヤマママコナ?でしょうか
冷水沢橋
2017年10月07日 08:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 8:19
冷水沢橋
七つ滝沢橋
2017年10月07日 08:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 8:45
七つ滝沢橋
例の地図
2017年10月07日 09:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 9:59
例の地図
大鳥池にもぼつぼつと紅葉が下りてきています
2017年10月07日 10:37撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 10:37
大鳥池にもぼつぼつと紅葉が下りてきています
ブナの黄葉が綺麗
2017年10月07日 11:11撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/7 11:11
ブナの黄葉が綺麗
オツボ峰方面へ、いきなりのものすごい紅葉!なんとなく晴れてきた感じ?
2017年10月07日 11:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
5
10/7 11:39
オツボ峰方面へ、いきなりのものすごい紅葉!なんとなく晴れてきた感じ?
紅葉が素晴らしい
2017年10月07日 11:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/7 11:41
紅葉が素晴らしい
やはり雨パラパラ、青空が欲しい
2017年10月07日 11:55撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 11:55
やはり雨パラパラ、青空が欲しい
天気が冴えないのは想定済みですが、折角の紅葉なので悔やまれます
2017年10月07日 12:04撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
10/7 12:04
天気が冴えないのは想定済みですが、折角の紅葉なので悔やまれます
稜線は風が強くなってきましたが、素晴らしい紅葉が続きます
2017年10月07日 12:05撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
10/7 12:05
稜線は風が強くなってきましたが、素晴らしい紅葉が続きます
だんだんとガスに巻かれて
2017年10月07日 12:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/7 12:26
だんだんとガスに巻かれて
偽ピークに騙されながら、ガスガスで登頂
2017年10月07日 14:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/7 14:41
偽ピークに騙されながら、ガスガスで登頂
新築ホヤホヤの以東岳避難小屋にお世話になりました!
2017年10月07日 14:46撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
10/7 14:46
新築ホヤホヤの以東岳避難小屋にお世話になりました!
天候回復を期待した2日目もガッスガスからのスタート。山頂からの眺望を期待しましたが残念><
2017年10月08日 05:08撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 5:08
天候回復を期待した2日目もガッスガスからのスタート。山頂からの眺望を期待しましたが残念><
ハクサンイチゲが残っていました
2017年10月08日 05:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 5:44
ハクサンイチゲが残っていました
マツムシソウも咲き残りわずか
2017年10月08日 05:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
10/8 5:59
マツムシソウも咲き残りわずか
天候は徐々に回復基調
2017年10月08日 06:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 6:02
天候は徐々に回復基調
ふり返ると以東岳がどどんと鎮座
2017年10月08日 06:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 6:26
ふり返ると以東岳がどどんと鎮座
絶好の稜線日和になって来ました!
2017年10月08日 06:36撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/8 6:36
絶好の稜線日和になって来ました!
雲海も拡がるイイ感じ♪
2017年10月08日 06:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 6:38
雲海も拡がるイイ感じ♪
どっしりと懐の深い、朝日連峰縦走路を進みます
2017年10月08日 06:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
5
10/8 6:39
どっしりと懐の深い、朝日連峰縦走路を進みます
稜線の紅葉が美しい
2017年10月08日 06:51撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 6:51
稜線の紅葉が美しい
以東岳をふり返って、コルを流れる滝雲の群れが素晴らしく
2017年10月08日 07:04撮影 by  X-T1, FUJIFILM
8
10/8 7:04
以東岳をふり返って、コルを流れる滝雲の群れが素晴らしく
紅葉三昧
2017年10月08日 07:55撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
10/8 7:55
紅葉三昧
何度もふり返りながら進みます
2017年10月08日 07:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 7:59
何度もふり返りながら進みます
稜線を超える雲
2017年10月08日 08:05撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 8:05
稜線を超える雲
雲海が拡がって
2017年10月08日 08:09撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 8:09
雲海が拡がって
たおやかな稜線歩き
2017年10月08日 08:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 8:30
たおやかな稜線歩き
寒江山登頂、雲海!
2017年10月08日 08:37撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 8:37
寒江山登頂、雲海!
以東岳方面
2017年10月08日 08:38撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 8:38
以東岳方面
西朝日にかかる雲がかっこ良く、大朝日がちょこっと見えた
2017年10月08日 09:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 9:06
西朝日にかかる雲がかっこ良く、大朝日がちょこっと見えた
西朝日も稜線紅葉
2017年10月08日 09:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 9:16
西朝日も稜線紅葉
雲がちょっと邪魔ですが
2017年10月08日 09:21撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 9:21
雲がちょっと邪魔ですが
紅葉の稜線歩きは格別です
2017年10月08日 09:29撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 9:29
紅葉の稜線歩きは格別です
ふり返っての大紅葉
2017年10月08日 09:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
10/8 9:30
ふり返っての大紅葉
竜門小屋が見えた
2017年10月08日 09:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 9:40
竜門小屋が見えた
こちら側の稜線もイイ
2017年10月08日 09:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 9:41
こちら側の稜線もイイ
竜門小屋が近づく
2017年10月08日 09:47撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
10/8 9:47
竜門小屋が近づく
美しい稜線に
2017年10月08日 10:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 10:26
美しい稜線に
何度もふり返りながら
2017年10月08日 10:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 10:30
何度もふり返りながら
西朝日へと登りこむ
2017年10月08日 10:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 10:39
西朝日へと登りこむ
大朝日をとらえて
2017年10月08日 11:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 11:02
大朝日をとらえて
ふり返って歩んできた稜線、以東岳までクリアになっていました
2017年10月08日 11:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 11:19
ふり返って歩んできた稜線、以東岳までクリアになっていました
西朝日岳登頂
2017年10月08日 11:32撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 11:32
西朝日岳登頂
大朝日への眺望が素敵
2017年10月08日 11:35撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 11:35
大朝日への眺望が素敵
朝日連峰主稜縦走路
2017年10月08日 11:36撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 11:36
朝日連峰主稜縦走路
いよいよ大朝日へ
2017年10月08日 11:52撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/8 11:52
いよいよ大朝日へ
西朝日の草紅葉
2017年10月08日 11:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 11:57
西朝日の草紅葉
中岳と大朝日
2017年10月08日 11:59撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 11:59
中岳と大朝日
稜線が美しい
2017年10月08日 12:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 12:30
稜線が美しい
大朝日小屋を捉えて、鞍部が金玉水
2017年10月08日 12:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 12:39
大朝日小屋を捉えて、鞍部が金玉水
大朝日小屋に到着。この時点はまだ平和でしたが、続々とハイカーが到着して奴隷船状態へ
2017年10月08日 14:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 14:40
大朝日小屋に到着。この時点はまだ平和でしたが、続々とハイカーが到着して奴隷船状態へ
黄昏時に大朝日岳登頂!
2017年10月08日 17:17撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 17:17
黄昏時に大朝日岳登頂!
トワイライトタイムを山頂で絶景とともに過ごす
2017年10月08日 16:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 16:57
トワイライトタイムを山頂で絶景とともに過ごす
夕日が綺麗
2017年10月08日 16:58撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
10/8 16:58
夕日が綺麗
至福のひととき
2017年10月08日 17:01撮影 by  X-T1, FUJIFILM
7
10/8 17:01
至福のひととき
飯豊連峰とハイカー
2017年10月08日 17:04撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/8 17:04
飯豊連峰とハイカー
飯豊連峰も行ってみたいですね〜
2017年10月08日 17:07撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 17:07
飯豊連峰も行ってみたいですね〜
今日の陽もさようなら♪
2017年10月08日 17:11撮影 by  X-T1, FUJIFILM
5
10/8 17:11
今日の陽もさようなら♪
夕景、月山と左に鳥海山!
2017年10月08日 17:15撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/8 17:15
夕景、月山と左に鳥海山!
夕景、以東岳を仰ぐ
2017年10月08日 17:20撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/8 17:20
夕景、以東岳を仰ぐ
稜線は紅葉がすごく
2017年10月08日 17:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 17:26
稜線は紅葉がすごく
夕闇迫る
2017年10月08日 17:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 17:40
夕闇迫る
星景、西の空
2017年10月08日 20:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 20:40
星景、西の空
星景、北の空。街が近くて明るい
2017年10月08日 20:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 20:48
星景、北の空。街が近くて明るい
寒河江の夜景、月が明るすぎて星景はイマイチ
2017年10月08日 20:53撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/8 20:53
寒河江の夜景、月が明るすぎて星景はイマイチ
大朝日とテント村
2017年10月08日 20:56撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 20:56
大朝日とテント村
星景、南の空
2017年10月08日 21:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/8 21:02
星景、南の空
3日目は山頂ガスでご来光キャンセル、小朝日に向けて少し回復
2017年10月09日 06:23撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 6:23
3日目は山頂ガスでご来光キャンセル、小朝日に向けて少し回復
小朝日がカッコイイ
2017年10月09日 06:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/9 6:43
小朝日がカッコイイ
まさに山燃える
2017年10月09日 06:46撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/9 6:46
まさに山燃える
大朝日は雲がかかって残念
2017年10月09日 07:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 7:19
大朝日は雲がかかって残念
小朝日岳登頂
2017年10月09日 07:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 7:30
小朝日岳登頂
鳥原山方面も紅葉が綺麗
2017年10月09日 07:35撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/9 7:35
鳥原山方面も紅葉が綺麗
紅葉を満喫して帰ります
2017年10月09日 07:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
10/9 7:41
紅葉を満喫して帰ります
鳥原山から麓へ降る紅葉
2017年10月09日 08:03撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/9 8:03
鳥原山から麓へ降る紅葉
トンガリは障子が岳方面
2017年10月09日 08:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 8:16
トンガリは障子が岳方面
鳥原山
2017年10月09日 08:20撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 8:20
鳥原山
そろそろ大朝日も見納め
2017年10月09日 08:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 8:34
そろそろ大朝日も見納め
鳥原山展望台
2017年10月09日 08:37撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/9 8:37
鳥原山展望台
樹林帯も紅葉で退屈しません
2017年10月09日 08:51撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 8:51
樹林帯も紅葉で退屈しません
ブナの黄葉の樹林帯が続くトレイル
2017年10月09日 09:21撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/9 9:21
ブナの黄葉の樹林帯が続くトレイル
吊り橋に到着、一人づつでないと怖い
2017年10月09日 11:21撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
10/9 11:21
吊り橋に到着、一人づつでないと怖い
朝日鉱泉に下山!
2017年10月09日 11:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
10/9 11:27
朝日鉱泉に下山!
風呂上りはこれで〆♪
2017年10月09日 12:04撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/9 12:04
風呂上りはこれで〆♪
秋限定のキノコつけ汁そば。美味♪
2017年10月09日 12:12撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
10/9 12:12
秋限定のキノコつけ汁そば。美味♪
山形で乗り換え5分、弁当とビールを買い込んで帰途
2017年10月09日 17:02撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
10/9 17:02
山形で乗り換え5分、弁当とビールを買い込んで帰途

感想

朝日連峰縦走に行ってきました!
是非見てみたかった朝日の紅葉。紅葉適期に訪れることができ、心に残る山旅となりました!

DAY1 初日は予定通りの雨、オツボ峰へ向かう稜線はものすごい紅葉!この天気が悔やまれます。以東岳に近づくとガス&雨。10月1日より再開した新築ホヤホヤの以東岳避難小屋を利用させて頂きました。木の香りの漂う2段個室蚕棚、宿泊者は12名、大変心地良く過ごせました♪詰めれば26名までいけるそうですが、団体さんが来ると大変そうです。

DAY2 あいにくのガスガスの以東岳をスタート。今回も稜線を進むと天候は回復♪素晴らしき紅葉と絶景の連続、これぞ朝日連峰!寒江山、竜門山、西朝日を越えて大朝日へ展開する山々の変化が素晴らしく、とどめの朝日の稜線は感動ものでした!黄昏時は山頂で夕陽鑑賞、夜は星景撮影を満喫。まぁこんなタイミングですので大朝日小屋は満員御礼。小屋はまさに足の踏み場もない詰め込み状態。カビ臭漂う熱気の3階屋根裏部屋はまさに奴隷船状態。

DAY3 期待の御来光はガスガスで三脚担いで山頂に登っただけ。大朝日岳はガスがとれませんでしたが、小朝日から鳥原山に続く稜線は紅葉が素晴らしく、最終日の彩りを飾ってくれました。

食糧や寝具を担いで登らなければなりませんが、またそこがシンプルで味わいのある朝日連峰♪ 満足の山行となりました!残雪の季節、ヒメサユリにも会ってみたいな〜と♪また来まーす!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら