ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1288022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

前穂高岳・北尾根

2017年10月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
KimuraSaburo その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
11:41
距離
8.1km
登り
994m
下り
1,779m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
3:17
合計
11:40
3:40
95
5:15
5:43
28
5・6のコル
6:11
6:11
9
5峰
6:20
6:25
25
4・5のコル
6:50
6:50
17
4峰
7:07
7:20
107
3・4のコル
9:07
10:20
27
10:47
10:47
12
10:59
10:59
27
雷鳥広場
11:26
11:40
20
2505
12:00
12:00
44
カモシカの立場
12:44
13:30
45
14:15
14:30
3
1850
14:33
14:34
27
15:01
15:01
12
15:19
15:20
0
15:20
ゴール地点
前穂高岳・北尾根は若い頃、積雪期に何度も登っている。
屏風岩から登り始めてパチンコ登攀を目指したり、3・4のコルから入って4峰正面壁を登りに行ったり、そのまま前穂〜奥穂で周回したり・・・山岳会の頃の楽しかった思い出が沢山詰まった場所です。

思えば、山岳会に入って最初の合宿が穂高で、初めて使うピッケル・アイゼン(しかも借り物を使って)登ったのが北穂高岳・東稜で、その翌日に登ったのが前穂高岳・北尾根だった(笑)。どちらもリードして下さったのは当時のチーフリーダーのI関さん。感謝です。

そんな思い出いっぱいの北尾根だけど、無雪期に登ったことが1回もない。
今回が初めてなのですごく楽しみです。
メンバーは我が家と、ビックロック仲間のKすけさん。
以前から一緒に行こうって話していたウッチーは今回は休みが合わず、残念ながら不参加。3人の変則パーティでの登攀です。

※山行は2日間ですが、このログは2日目のみです。
※1日目は上高地から涸沢ヒュッテまで。写真は1日目もアップしています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡から上高地バスターミナルへのシャトルバスは片道1,250円(往復2,050円)ですが、5人でタクシーなら840円でした。
コース状況/
危険箇所等
4峰はやっぱりボロい。特に出だし涸沢側を登る部分が崩れそうで気持ち悪かった。
3峰のクライミングはとても快適ですが、ピッチ区切りが悩ましい。私たちは一般的な区切りの2P目と3P目を合わせて登ってしまい、ロープを使ったのは2P+ワンポイントの結果になった。
その他周辺情報 沢渡に立寄り湯あり。梓湖畔の湯(http://www.sawando.jp/)
720円、19時まで。
河童橋。穂高連峰は雲の中です。(6:47)
2017年10月10日 06:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/10 6:47
河童橋。穂高連峰は雲の中です。(6:47)
猿が多い。猿害が心配。(7:30)
2017年10月10日 07:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10/10 7:30
猿が多い。猿害が心配。(7:30)
横尾大橋で。北尾根は4峰から上は雲に覆われている。(10:18)
2017年10月10日 10:18撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
10/10 10:18
横尾大橋で。北尾根は4峰から上は雲に覆われている。(10:18)
屏風岩。機会があればまた登りたいなぁ。(10:43)
2017年10月10日 10:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/10 10:43
屏風岩。機会があればまた登りたいなぁ。(10:43)
対岸、屏風岩方面の紅葉が美しく、立ち止まって見惚れてしまう。(11:09)
2017年10月10日 11:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/10 11:09
対岸、屏風岩方面の紅葉が美しく、立ち止まって見惚れてしまう。(11:09)
涸沢カールを目指す。紅葉が美しい。(12:13)
2017年10月10日 12:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/10 12:13
涸沢カールを目指す。紅葉が美しい。(12:13)
涸沢ヒュッテに到着。連休明けなのに激混みです。(13:22)
2017年10月10日 13:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/10 13:22
涸沢ヒュッテに到着。連休明けなのに激混みです。(13:22)
雪渓を詰めてアプローチを確認中。(14:08)
2017年10月10日 14:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/10 14:08
雪渓を詰めてアプローチを確認中。(14:08)
涸沢ヒュッテの夕食。2,000円(宿泊者以外は2,500円)です。(17:34)
2017年10月10日 17:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/10 17:34
涸沢ヒュッテの夕食。2,000円(宿泊者以外は2,500円)です。(17:34)
涸沢ヒュッテで、さあ!出発です!!(3:44)
2017年10月11日 03:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10/11 3:44
涸沢ヒュッテで、さあ!出発です!!(3:44)
5・6のコルから、朝焼けが美しい。中央やや右に富士山も見える。(5:23)
2017年10月11日 05:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/11 5:23
5・6のコルから、朝焼けが美しい。中央やや右に富士山も見える。(5:23)
5峰へ登る途中で日が出てきた。(5:53)
2017年10月11日 05:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/11 5:53
5峰へ登る途中で日が出てきた。(5:53)
北穂高岳のモルゲンロート。その右奥に槍ヶ岳が見える。(5:53)
2017年10月11日 05:53撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
10/11 5:53
北穂高岳のモルゲンロート。その右奥に槍ヶ岳が見える。(5:53)
5峰の頂上で。背景は4峰と3峰。威圧的に立ちはだかる。(6:11)
2017年10月11日 06:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/11 6:11
5峰の頂上で。背景は4峰と3峰。威圧的に立ちはだかる。(6:11)
5峰の頂上で。右奥は常念岳、中央は表銀座。(6:11)
2017年10月11日 06:11撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 6:11
5峰の頂上で。右奥は常念岳、中央は表銀座。(6:11)
左から奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳。(6:23)
2017年10月11日 06:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/11 6:23
左から奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳。(6:23)
4峰の登り、大岩のちょっと下あたり。(6:39)
2017年10月11日 06:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
10/11 6:39
4峰の登り、大岩のちょっと下あたり。(6:39)
4峰の頂上。左は3峰、右は奥穂高岳。(6:59)
2017年10月11日 06:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/11 6:59
4峰の頂上。左は3峰、右は奥穂高岳。(6:59)
3峰、3・4のコルへ降りる途中から。(7:05)
2017年10月11日 07:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
10/11 7:05
3峰、3・4のコルへ降りる途中から。(7:05)
3峰、1P目をフォローするKすけさん。(7:43)
2017年10月11日 07:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 7:43
3峰、1P目をフォローするKすけさん。(7:43)
ビレイ中の私。右奥の西穂高岳がだいぶ低く見える。(8:38)
2017年10月11日 08:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 8:38
ビレイ中の私。右奥の西穂高岳がだいぶ低く見える。(8:38)
2峰への登り。涸沢はもう遥か左下。ずいぶん登った、頂上はもうすぐ。(8:45)
2017年10月11日 08:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 8:45
2峰への登り。涸沢はもう遥か左下。ずいぶん登った、頂上はもうすぐ。(8:45)
2峰の懸垂下降中の私。(8:56)
2017年10月11日 08:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/11 8:56
2峰の懸垂下降中の私。(8:56)
2峰を懸垂下降中の後続パーティ。(9:05)
2017年10月11日 09:05撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10/11 9:05
2峰を懸垂下降中の後続パーティ。(9:05)
最後の登りが終わってオクサンも山頂に到着。(9:07)
2017年10月11日 09:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 9:07
最後の登りが終わってオクサンも山頂に到着。(9:07)
山頂で、3人で記念撮影。(9:15)
2017年10月11日 09:15撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
10/11 9:15
山頂で、3人で記念撮影。(9:15)
登ってきた北尾根を見下ろす。(10:13)
2017年10月11日 10:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 10:13
登ってきた北尾根を見下ろす。(10:13)
明神岳、その向こうは霞沢岳。(10:14)
2017年10月11日 10:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 10:14
明神岳、その向こうは霞沢岳。(10:14)
岳沢方面。焼岳、乗鞍・・・(10:23)
2017年10月11日 10:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 10:23
岳沢方面。焼岳、乗鞍・・・(10:23)
奥穂高岳と吊尾根。(10:31)
2017年10月11日 10:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 10:31
奥穂高岳と吊尾根。(10:31)
重太郎新道。ちょっと面白いタイミングのハシゴです。(10:56)
2017年10月11日 10:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10/11 10:56
重太郎新道。ちょっと面白いタイミングのハシゴです。(10:56)
岳沢へ向かってガンガン下る。(11:40)
2017年10月11日 11:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10/11 11:40
岳沢へ向かってガンガン下る。(11:40)
明神が遥か右上、ずいぶん下ったが、まだまだ下る。(11:59)
2017年10月11日 11:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 11:59
明神が遥か右上、ずいぶん下ったが、まだまだ下る。(11:59)
西穂高岳、赤岩岳、間ノ岳、天狗のコル・・・(11:59)
2017年10月11日 11:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 11:59
西穂高岳、赤岩岳、間ノ岳、天狗のコル・・・(11:59)
岳沢のテント場は紅葉が素晴らしい。(12:41)
2017年10月11日 12:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 12:41
岳沢のテント場は紅葉が素晴らしい。(12:41)
ビールで乾杯。(12:51)
2017年10月11日 12:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
10/11 12:51
ビールで乾杯。(12:51)
上高地、木道で。(15:05)
2017年10月11日 15:05撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
10/11 15:05
上高地、木道で。(15:05)
バスを降りて、正面が足湯公園。(16:28)
2017年10月11日 16:28撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
10/11 16:28
バスを降りて、正面が足湯公園。(16:28)

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル ズボン グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ツェルト ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ロープスリング キャメロット ギアスリング

感想

ようやく、待望の晴天に恵まれて最高の山行だった。
紅葉も美しく、峰々の眺めも素晴らしく。
肝心の北尾根の登りも、とても楽しかった。

5・6のコルから北穂高岳山頂までの所要時間は、休憩込みで3時間24分だった。
ロープを出したのは2P+ワンポイント。
なかなか上出来だったと思う。

※詳しくは以下ブログで・・
▼1日目(涸沢まで)
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20171010/1/
▼2日目(涸沢から北尾根〜前穂高岳〜岳沢〜上高地)
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20171011/1/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら