ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1289376
全員に公開
ハイキング
甲信越

晴れを探して巻機山

2017年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:29
距離
13.0km
登り
1,467m
下り
1,452m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:29
合計
6:24
6:00
44
6:44
6:44
30
7:14
7:14
58
8:12
8:12
9
8:21
8:21
20
8:55
8:55
12
9:07
9:15
12
9:27
9:27
5
9:56
10:02
10
10:12
10:12
67
11:19
11:19
24
11:43
11:43
35
12:18
12:20
4
12:24
ゴール地点
天候 曇りのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場1日500円
コース状況/
危険箇所等
泥濘と岩のカーニバル
ドロドロツルツル地獄
代休が取れた金曜、テント泊でどこか行こうと画策していたが、太平洋側に秋雨前線が停滞し、どこもかしこもグツついた天気。。テント泊は諦め土曜日の日帰りをターゲットにポジティブな天気予報を探しまくる。
そんな中唯一mapionの天気予報だけが晴れの山を教えてくれた。以前から気になっていた巻機山だ。紅葉の季節だしこれは行くしか無いと
代休が取れた金曜、テント泊でどこか行こうと画策していたが、太平洋側に秋雨前線が停滞し、どこもかしこもグツついた天気。。テント泊は諦め土曜日の日帰りをターゲットにポジティブな天気予報を探しまくる。
そんな中唯一mapionの天気予報だけが晴れの山を教えてくれた。以前から気になっていた巻機山だ。紅葉の季節だしこれは行くしか無いと
というわけで金曜日21:30に自宅を出発、深夜1時に登山口駐車場へチェックイン。6時に行動開始。
2017年10月14日 05:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:55
というわけで金曜日21:30に自宅を出発、深夜1時に登山口駐車場へチェックイン。6時に行動開始。
はい。何があってもmapionのせいにはしません。
2017年10月14日 05:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:58
はい。何があってもmapionのせいにはしません。
どっちが尾根コースだよ!とツッコミながらまっすぐ進む。
2017年10月14日 06:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:01
どっちが尾根コースだよ!とツッコミながらまっすぐ進む。
新潟の山は初めてだが、豪雪地帯特有の木の曲がり方だろうか。
2017年10月14日 06:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:09
新潟の山は初めてだが、豪雪地帯特有の木の曲がり方だろうか。
しかし登山道がドロドロだ。粘土質で水はけが悪い上に、前日の雨がかなり残っており、結構苦労した。下山はもっと気を使いそうだ。
2017年10月14日 06:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:15
しかし登山道がドロドロだ。粘土質で水はけが悪い上に、前日の雨がかなり残っており、結構苦労した。下山はもっと気を使いそうだ。
隙間から越後の山々が見える。最も山座同定はできないが。
2017年10月14日 06:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:37
隙間から越後の山々が見える。最も山座同定はできないが。
ガスが濃くなってくる。ポジティブな表現では幻想的。
2017年10月14日 06:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:42
ガスが濃くなってくる。ポジティブな表現では幻想的。
おっ、初めて視界が開けそうだ。
2017年10月14日 06:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:43
おっ、初めて視界が開けそうだ。
米子沢だろうか。海より川が好きなため水が豊富な山は無条件で好きだ。
2017年10月14日 06:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:44
米子沢だろうか。海より川が好きなため水が豊富な山は無条件で好きだ。
六合と書いてある様だ。「目」は埋まってしまったのかな。地図には展望台とあったが、ガスガスでそれどころではない。
そして湿度が高く暑い・・
2017年10月14日 07:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 7:15
六合と書いてある様だ。「目」は埋まってしまったのかな。地図には展望台とあったが、ガスガスでそれどころではない。
そして湿度が高く暑い・・
突然ガレ場が現れ視界が開けた、イヤ、正確には開けてはいないんだけども。
2017年10月14日 07:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:39
突然ガレ場が現れ視界が開けた、イヤ、正確には開けてはいないんだけども。
樹林帯が終わると登りやすい階段が山頂まで導いてくれる。
2017年10月14日 08:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:00
樹林帯が終わると登りやすい階段が山頂まで導いてくれる。
八合目。雪の重さに耐えられないのだろうか。
2017年10月14日 08:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:01
八合目。雪の重さに耐えられないのだろうか。
晴れてれば最高のロケーションだろう。
ナウシカの「その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。」を思い出す。
2017年10月14日 08:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 8:08
晴れてれば最高のロケーションだろう。
ナウシカの「その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。」を思い出す。
ナウシカの原っぱを抜けて稜線に立つ。
ガスが濃すぎて晴れる気配は1ミリも無い。
マ・ピ・オ・・いや登山は全て自己責任である。
2017年10月14日 08:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:13
ナウシカの原っぱを抜けて稜線に立つ。
ガスが濃すぎて晴れる気配は1ミリも無い。
マ・ピ・オ・・いや登山は全て自己責任である。
ニセ巻機山に到着。
視界が無いから全く騙されなかったけどね。
2017年10月14日 08:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:15
ニセ巻機山に到着。
視界が無いから全く騙されなかったけどね。
再びナウシカの原っぱを抜ける。
2017年10月14日 08:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:19
再びナウシカの原っぱを抜ける。
キレイと評判の避難小屋へ着いた。
2017年10月14日 08:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:21
キレイと評判の避難小屋へ着いた。
人の気配が無かったので思い切って開けてみた。
誰もいなかった。ログハウス風で確かにキレイ。トイレは外にもあった。
2017年10月14日 08:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:22
人の気配が無かったので思い切って開けてみた。
誰もいなかった。ログハウス風で確かにキレイ。トイレは外にもあった。
池塘から水が溢れ登山道が水没している。水は澄んでいて晴れてれば絵になりそうだ。
2017年10月14日 08:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:32
池塘から水が溢れ登山道が水没している。水は澄んでいて晴れてれば絵になりそうだ。
地図上は井戸尾根コース分岐(御機屋)とあるが、山頂票があるのでここが山頂だと信じて疑わなかった。
が本当のピークはもう少し奥のようだ。視界が効かないから気づかなかった、マ・ピ・オ・・
2017年10月14日 08:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:41
地図上は井戸尾根コース分岐(御機屋)とあるが、山頂票があるのでここが山頂だと信じて疑わなかった。
が本当のピークはもう少し奥のようだ。視界が効かないから気づかなかった、マ・ピ・オ・・
時間も体力もまだあったので牛ヶ岳を目指す。
今回の参考目的は「紅葉の稜線を闊歩する」だ。
目的を達成し、スキップしながら進む。
しかし登山道が泥濘んでいるため、ズボンを汚すだけだったためすぐに止めた。
2017年10月14日 08:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:52
時間も体力もまだあったので牛ヶ岳を目指す。
今回の参考目的は「紅葉の稜線を闊歩する」だ。
目的を達成し、スキップしながら進む。
しかし登山道が泥濘んでいるため、ズボンを汚すだけだったためすぐに止めた。
稜線上に尾瀬のような池塘が広がる。この風景には息を呑んだ。
2017年10月14日 08:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:57
稜線上に尾瀬のような池塘が広がる。この風景には息を呑んだ。
牛ヶ岳に到着。山頂標は三角点の隣に横たわっていた。
山と高原地図の「眺望良い」の文言が虚しい。
2017年10月14日 09:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:10
牛ヶ岳に到着。山頂標は三角点の隣に横たわっていた。
山と高原地図の「眺望良い」の文言が虚しい。
三角点にタッチ。
2017年10月14日 09:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:08
三角点にタッチ。
牛ヶ岳から先は破線の上級者向けコースとのこと。
私には近づけない場所だ。
2017年10月14日 09:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:11
牛ヶ岳から先は破線の上級者向けコースとのこと。
私には近づけない場所だ。
というわけで井戸尾根コース分岐(御機屋)まで戻ってきた。
時間はまだ9時半、何となくネーミングに親近感を感じる割引岳(われめきだけ)を目指すことにしよう。
2017年10月14日 09:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:33
というわけで井戸尾根コース分岐(御機屋)まで戻ってきた。
時間はまだ9時半、何となくネーミングに親近感を感じる割引岳(われめきだけ)を目指すことにしよう。
と、その1分後丸太の木道に足を滑らせ、バナナの皮で滑ったのび太くんの様にコケた。左膝に違和感を感じ、速攻で心が折れた。
思えば休日出勤の代休をようやく取得できる日が決まり、ウキウキして計画を立てていたところに秋雨前線の影響でポジティブ天気予報を探し当て、ETCの深夜割引を使って1都3県またいでやってきたこの稜線でまさかのツルッときたもんだ。
この境遇から立ち直る術は今まで学んだ教科書には載っていなかった。
これは警告だ。今ここにいてはならない、何かがそう教えてくれたのだ。
2017年10月14日 09:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:34
と、その1分後丸太の木道に足を滑らせ、バナナの皮で滑ったのび太くんの様にコケた。左膝に違和感を感じ、速攻で心が折れた。
思えば休日出勤の代休をようやく取得できる日が決まり、ウキウキして計画を立てていたところに秋雨前線の影響でポジティブ天気予報を探し当て、ETCの深夜割引を使って1都3県またいでやってきたこの稜線でまさかのツルッときたもんだ。
この境遇から立ち直る術は今まで学んだ教科書には載っていなかった。
これは警告だ。今ここにいてはならない、何かがそう教えてくれたのだ。
巻機山の畏怖の念を感じ下山する。
2017年10月14日 09:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:43
巻機山の畏怖の念を感じ下山する。
少し歩いて避難小屋まで下りた頃、ここで私の「もったいない精神」が出てきた。
地図を見ると避難小屋の前に水場がある。新潟は全国有数の米処だ。であれば山の水は美味しいにきまっている。少し寄り道して水場へ続く道へと歩みを進める。
2017年10月14日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:56
少し歩いて避難小屋まで下りた頃、ここで私の「もったいない精神」が出てきた。
地図を見ると避難小屋の前に水場がある。新潟は全国有数の米処だ。であれば山の水は美味しいにきまっている。少し寄り道して水場へ続く道へと歩みを進める。
途中枯れた沢があり、今日一番の紅葉を見つけた。
これは何かいいことあるかも。。
2017年10月14日 09:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:59
途中枯れた沢があり、今日一番の紅葉を見つけた。
これは何かいいことあるかも。。
そう思ったのもつかの間、沢の音と共に、今までの登山道を比べ物にならないくらいの急坂が・・
おそらく水場はここを下ったところだろう。
軽く覗き込んで見たが、3回位はのび太君コケができる自信がある。トホホ・・
日本有数の米処の湧き水をあきらめ下山を続けた。
2017年10月14日 10:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:00
そう思ったのもつかの間、沢の音と共に、今までの登山道を比べ物にならないくらいの急坂が・・
おそらく水場はここを下ったところだろう。
軽く覗き込んで見たが、3回位はのび太君コケができる自信がある。トホホ・・
日本有数の米処の湧き水をあきらめ下山を続けた。
下山の途中、若い男女の驚嘆の声が聞こえた。
何とガスが晴れて色深い紅葉の森が現れた。
2017年10月14日 10:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:33
下山の途中、若い男女の驚嘆の声が聞こえた。
何とガスが晴れて色深い紅葉の森が現れた。
登りでは全く見えなかった巻機山尾根の本当の姿が徐々に露わになってきた。
2017年10月14日 10:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:34
登りでは全く見えなかった巻機山尾根の本当の姿が徐々に露わになってきた。
足が止まりシャッターの音が尾根にこだまする。
2017年10月14日 10:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:35
足が止まりシャッターの音が尾根にこだまする。
尾根がこんな色をしているとは夢にも思わなかった。
2017年10月14日 10:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:35
尾根がこんな色をしているとは夢にも思わなかった。
写真中央が天狗岩だと思われる。まさに天狗の鼻の様だ。
2017年10月14日 10:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:42
写真中央が天狗岩だと思われる。まさに天狗の鼻の様だ。
ガスが晴れてきた!
マピオ○ バンザイ!疑って悪かった!
2017年10月14日 10:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:43
ガスが晴れてきた!
マピオ○ バンザイ!疑って悪かった!
緑、赤、オレンジ、黄緑
私の知っている色の名前では表現しきれないグラデーションが眼の前に広がる。
2017年10月14日 10:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:44
緑、赤、オレンジ、黄緑
私の知っている色の名前では表現しきれないグラデーションが眼の前に広がる。
青空には遠く及ばないが、傷心に浸った身体には充分な処方箋だ。
2017年10月14日 10:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:47
青空には遠く及ばないが、傷心に浸った身体には充分な処方箋だ。
まさかの青空が見えた!
この圧倒的な色は青空の下でこそ最大の力を発揮する。
2017年10月14日 10:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:51
まさかの青空が見えた!
この圧倒的な色は青空の下でこそ最大の力を発揮する。
来てよかった、、ほんの15分ほどの上演だったが、この瞬間巻機山は「家族で再訪したい山リスト」上位に刻み込まれた。
2017年10月14日 10:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 10:52
来てよかった、、ほんの15分ほどの上演だったが、この瞬間巻機山は「家族で再訪したい山リスト」上位に刻み込まれた。
山頂方面は一瞬にして再び濃いガスに包み込まれた。
2017年10月14日 10:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:52
山頂方面は一瞬にして再び濃いガスに包み込まれた。
楽しんだあとは一生懸命下ろう。
2017年10月14日 10:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:53
楽しんだあとは一生懸命下ろう。
下山途中に見えた天狗岩と割引岳が見事な共演を果たしている。
今日は本当に満足できた。
2017年10月14日 11:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:18
下山途中に見えた天狗岩と割引岳が見事な共演を果たしている。
今日は本当に満足できた。
泥濘の登山道はいつもの倍神経をすり減らした。駐車場が見えた時は安堵した。
2017年10月14日 12:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:20
泥濘の登山道はいつもの倍神経をすり減らした。駐車場が見えた時は安堵した。
靴とズボンの汚れっぷりが登山道の状況を物語っている。
2017年10月14日 12:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:21
靴とズボンの汚れっぷりが登山道の状況を物語っている。
さすが百名山!靴を洗うブラシを見たのは今まで大倉だけだ。
2017年10月14日 12:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:23
さすが百名山!靴を洗うブラシを見たのは今まで大倉だけだ。
車窓から巻機山方面。
塩沢石打ICから30分ほどで行けるアクセスの良さ。
2017年10月14日 13:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:01
車窓から巻機山方面。
塩沢石打ICから30分ほどで行けるアクセスの良さ。
登山で失ったカロリーを補充して長旅に備えた。
2017年10月14日 13:29撮影
3
10/14 13:29
登山で失ったカロリーを補充して長旅に備えた。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 サングラス ポール ツエルト

感想

短かった夏が終わり、絶好の秋山シーズン開幕の代休金曜日。
秋雨前線の影響で我が家から射程圏内は全て雨模様。
そんな時yahoo知恵袋で「曇のとき登山しますか?」という質問を発見(笑)し、その回答の中にmapion天気予報がよくあたるとの回答が!

普段使用している天気予報はほぼ全て曇りか雨。そんな中mapion天気予報だけが一縷の望みを示してくれた。
普段使っている天気予報では谷川岳がグズグズだったが、巻機山はちょっと離れているし日本海側だから本当に張れるのかもしれん。と勝負に出た。

結果はレコのとおりだが、来年の下見と思うようにし、自分を納得させた。
紅葉はまだ見れそうなので、今週あたり晴れの日があれば最高のパフォーマンスを見せてくれるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人

コメント

秋が深まってきましたね
こんばんはNobu00です。
秋も深まってきましたね。新潟、福島の辺りは紅葉のピークでしょうか。ぐずついた天気だったみたいですが、紅葉の写真が綺麗ですね。
丹沢もそろそろ紅葉の見頃かも。
でも今週末も天気悪いみたいで、どうしようかと迷ってます。
(^.^)
2017/10/16 22:17
Re: 秋が深まってきましたね
Nobu00 さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
巻機山の紅葉は麓の方はまだでしたが、中腹から上は見頃を迎えてました。
当日は朝早い時間帯よりも、昼頃の方がガスが晴れたようですね。下山時にすれ違った方のブログを見ると、眺望が全然違いました

丹沢も稜線は色付いているみたいですね!5月以降登っていないので、最近丹沢熱がぶり返してきました。近々行こうと思っています。
2017/10/17 13:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら