ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1291957
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

奇跡の晴天@聖岳

2017年10月17日(火) 〜 2017年10月18日(水)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
31:30
距離
34.4km
登り
3,212m
下り
3,207m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
1:25
合計
8:36
9:38
72
スタート地点
10:50
11:02
22
11:24
11:44
44
12:28
12:34
97
14:11
14:44
24
1.660m付近
15:08
0:00
53
16:01
0:00
95
17:36
17:50
21
18:11
0:00
3
18:14
2日目
山行
8:10
休憩
3:04
合計
11:14
5:55
3
5:58
6:02
16
6:18
6:34
39
7:13
7:27
63
8:30
8:59
17
9:16
9:46
20
10:06
10:07
34
10:41
0:00
32
11:13
12:13
53
13:06
0:00
21
13:27
13:35
67
14:42
14:43
44
15:27
15:48
24
16:12
0:00
57
17:09
ゴール地点
天候 1日目小雨のち曇り 2日目晴れ夕方曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート駐車場利用
林道赤石線は8:30〜17:00の間は通行止め。15分ほど解除される時間帯もあるらしいですけど、この時間帯に通るなら予め上村小学校手前から下栗方面へ迂回すると良いと思います。道はどちらを通っても狭いです。
コース状況/
危険箇所等
崩落で登山道がかなり細くなっているところが数ヵ所あります、通行注意です。廃屋から標高1,800メートル辺りまで急登、下りは結構足に負担がかかります、また、滑りやすいので慎重に。
その他周辺情報 南信濃の「かぐらの湯」で入浴&食事。遠山ジンギス丼美味でした。
ピンバッジ集めされてる方はこちらで入手できます。
AM10:00からPM8:30受け付け終了。入浴620円 木曜定休。
芝沢ゲートからしとしと雨の中を出発。
芝沢ゲートからしとしと雨の中を出発。
雨の降りかたはそれほどでもないけど、水量がすごい
4
雨の降りかたはそれほどでもないけど、水量がすごい
今は使われない駐車場、また通行可にしないんですかね?芝沢までの道よりここまでの道の方が遙かにいい道だったけど(汗)
今は使われない駐車場、また通行可にしないんですかね?芝沢までの道よりここまでの道の方が遙かにいい道だったけど(汗)
登山届けを提出
便ヶ島に来ました。
便ヶ島に来ました。
休業中の聖光小屋
休業中の聖光小屋
小屋の反対側に便ヶ島森林公園。綺麗なテント場
トイレは水洗。
小屋の反対側に便ヶ島森林公園。綺麗なテント場
トイレは水洗。
便ヶ島から少し登ると遊歩道に出ます。森林鉄道の跡らしい。
便ヶ島から少し登ると遊歩道に出ます。森林鉄道の跡らしい。
とにかく崩落ヶ所が目立ちます💦
とにかく崩落ヶ所が目立ちます💦
フジアザミが群生してる
フジアザミが群生してる
西沢度で話の種にゴンドラに乗る。
1
西沢度で話の種にゴンドラに乗る。
しかし、やめとけば良かった(汗)
遅いし疲れるし(笑)
3
しかし、やめとけば良かった(汗)
遅いし疲れるし(笑)
橋は見かけよりしっかりしてます。
4
橋は見かけよりしっかりしてます。
西沢度から少し登ると森林管理署の廃屋、ちょっと不気味でした。
登山道へはこの裏からも登れますし廃屋手前の石垣の左側からも登れます。
西沢度から少し登ると森林管理署の廃屋、ちょっと不気味でした。
登山道へはこの裏からも登れますし廃屋手前の石垣の左側からも登れます。
ここからいよいよ急登の始まり、薊畑まで標高差約1.200m……しんどい。
1
ここからいよいよ急登の始まり、薊畑まで標高差約1.200m……しんどい。
ブナヒラタケと判っていれば食べたかった。
1
ブナヒラタケと判っていれば食べたかった。
1.660m付近でお腹がすいてお昼にしました。
やっと三分の一、結構へろへろ。
1
1.660m付近でお腹がすいてお昼にしました。
やっと三分の一、結構へろへろ。
1.800m付近の大木の広場。標高200m置きにプレートが掛かってます。
2
1.800m付近の大木の広場。標高200m置きにプレートが掛かってます。
少し斜度が緩くなるとともに苔むした景色に癒やされます。
少し斜度が緩くなるとともに苔むした景色に癒やされます。
標高2.200mを越えて先が見えてきた、もうひとがんばり気合いを入れ直す。
標高2.200mを越えて先が見えてきた、もうひとがんばり気合いを入れ直す。
薄暗い中、薊畑分岐到着。思い切り安堵した瞬間。
ガスが巻いてきたけど西の空には青空も見えて期待が膨らみます。
2017年10月20日 20:22撮影
10/20 20:22
薄暗い中、薊畑分岐到着。思い切り安堵した瞬間。
ガスが巻いてきたけど西の空には青空も見えて期待が膨らみます。
小屋到着。さぁ宴会だぁ(笑)
小屋到着。さぁ宴会だぁ(笑)
何故か携帯が繋がる場所の説明を冬期避難小屋の案内と勘違いして小屋の右側を暫しうろつく(笑) かなり疲れてたな(汗)
正面玄関の左側にあったのにね(笑)
何故か携帯が繋がる場所の説明を冬期避難小屋の案内と勘違いして小屋の右側を暫しうろつく(笑) かなり疲れてたな(汗)
正面玄関の左側にあったのにね(笑)
小屋は貸し切りでした。
3
小屋は貸し切りでした。
鍋旨し、暖まるぅ〜
6
鍋旨し、暖まるぅ〜
二日目、空が焼けてきた。期待以上の好天、ワクワクが止まらない(笑)
2017年10月18日 05:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
10/18 5:42
二日目、空が焼けてきた。期待以上の好天、ワクワクが止まらない(笑)
早起きが出来なかったんでご来光はあきらめました。赤く染まった雲をご来光代わりに眺めてました。
9
早起きが出来なかったんでご来光はあきらめました。赤く染まった雲をご来光代わりに眺めてました。
かなり快適に過ごせました。聖平小屋有り難う。
1
かなり快適に過ごせました。聖平小屋有り難う。
来るときは暗くてわからなかったけど、霜が降りた朝の聖平、清々しいです。
1
来るときは暗くてわからなかったけど、霜が降りた朝の聖平、清々しいです。
2017年10月18日 06:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/18 6:04
ご来光じゃないけど今日初の日の光。
3
ご来光じゃないけど今日初の日の光。
小聖岳山頂へは最後少し巻き気味で登ります。
3
小聖岳山頂へは最後少し巻き気味で登ります。
まずは小聖岳登頂。
9
まずは小聖岳登頂。
見事な霜柱をふみふみして先を行く(笑)
1
見事な霜柱をふみふみして先を行く(笑)
すばらしい!
いよいよ最後のザレた急坂に取り付きます。上に見えるピークは標高2.940m付近、山頂までもうひと頑張り!
2
いよいよ最後のザレた急坂に取り付きます。上に見えるピークは標高2.940m付近、山頂までもうひと頑張り!
やったぜ、最高〜♪
2017年10月18日 08:30撮影 by  SO-04J, Sony
7
10/18 8:30
やったぜ、最高〜♪
赤石岳の左に仙丈ヶ岳、右端に奥聖
2017年10月18日 08:33撮影 by  SO-04J, Sony
3
10/18 8:33
赤石岳の左に仙丈ヶ岳、右端に奥聖
右に中央アルプスと御岳、左に恵那山。
2017年10月18日 08:33撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/18 8:33
右に中央アルプスと御岳、左に恵那山。
2017年10月18日 08:33撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/18 8:33
2017年10月18日 08:34撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/18 8:34
北アルプスも穂高から白馬まで見えたけど写真だと薄くてよく分からないや(汗)
3
北アルプスも穂高から白馬まで見えたけど写真だと薄くてよく分からないや(汗)
奥聖に向かいます。
3
奥聖に向かいます。
奥聖までの稜線は歩いてて気持ちがいいです。
4
奥聖までの稜線は歩いてて気持ちがいいです。
聖三山?踏破。
奥聖に来ると悪沢岳も見えました。伊豆半島や駿河湾も見えてたけど写真がないや(笑)
9
奥聖に来ると悪沢岳も見えました。伊豆半島や駿河湾も見えてたけど写真がないや(笑)
紅葉が見えてたけど写真じゃよく分からないや(笑)
2017年10月18日 09:18撮影 by  SO-04J, Sony
10/18 9:18
紅葉が見えてたけど写真じゃよく分からないや(笑)
奥聖から見た聖岳
3
奥聖から見た聖岳
小屋や聖平がよく見える
よく歩いてきたなぁ…
1
小屋や聖平がよく見える
よく歩いてきたなぁ…
最後に一枚、もっと居たかったけど下ります。
1
最後に一枚、もっと居たかったけど下ります。
小聖岳から聖岳に向かう途中に水場がありました。下りに水を補給します。
2
小聖岳から聖岳に向かう途中に水場がありました。下りに水を補給します。
聖とお別れ
2017年10月18日 12:13撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/18 12:13
聖とお別れ
雨上がりのしっとり濡れた苔が美しい
3
雨上がりのしっとり濡れた苔が美しい
ちょっと加工したらなかなか絵になるねぇ(笑)
ちょっとモデルがねぇ……(笑)
4
ちょっと加工したらなかなか絵になるねぇ(笑)
ちょっとモデルがねぇ……(笑)
尾根が狭くなってくると麓が近い。
2
尾根が狭くなってくると麓が近い。
2017年10月18日 14:44撮影 by  SO-04J, Sony
10/18 14:44
行きで懲りたので帰りは橋を渡ります(笑)
2017年10月18日 14:44撮影 by  SO-04J, Sony
10/18 14:44
行きで懲りたので帰りは橋を渡ります(笑)
西沢度の林の小道、いい雰囲気っす。
2017年10月20日 19:18撮影
1
10/20 19:18
西沢度の林の小道、いい雰囲気っす。
かつら橋、こちらも風情があります。
1
かつら橋、こちらも風情があります。
2017年10月20日 19:22撮影
1
10/20 19:22
クサギ
夏には白い花を咲かせていたらしい
黒いのはタネ
クサギ
夏には白い花を咲かせていたらしい
黒いのはタネ
滝の沢橋、癒される〜滝の前のもみじが赤かったらいい絵になったかな(笑)
2017年10月20日 19:23撮影
10/20 19:23
滝の沢橋、癒される〜滝の前のもみじが赤かったらいい絵になったかな(笑)
2017年10月18日 15:15撮影 by  SO-04J, Sony
10/18 15:15
便ヶ島に下りてきたけど、まだ1時間半ほど歩かねば……やっぱり自転車必要っすね(笑)
1
便ヶ島に下りてきたけど、まだ1時間半ほど歩かねば……やっぱり自転車必要っすね(笑)
帰って来ました。
ヘトヘトです…
2
帰って来ました。
ヘトヘトです…

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ マット シェラフ

感想

Shimaちゃんの仕事の関係で遅い出発になったけど、1日目は聖平小屋までだし天気も小雨だったので展望もないしで、慌てずぼちぼちと山歩きを楽しむことにしました。天気予報では今夜から明朝まで晴れ予報がでてて2日目に期待したいところ、でも「晴れてもガス多めかな」なんて思ってたら見事な秋晴れ、めちゃくちゃラッキーでした。
聖平小屋はきれいで快適、誰も居なかったのもあり思い切り寛いじゃいました(笑)、でも夜中に物音で目が覚めたらネズミが走り回ってた(汗)、こんな山の上にも居るんですね、しばらくにらめっこしてしまった(笑)
山頂ではこれ以上ないほどの絶景、今週はずっとぐずついた天気の予報だったのでどうなることかと思ったけど、最高のサプライズに「しあわせだなぁ」って見とれてました。これだから山はやめられない。静かな秋晴れの聖岳、今シーズン一番の山行になりました。

今季は夏に台風の影響を少し受けただけで、ほぼ快晴の天候に恵まれ今回の山行も仕事の都合で1日早めたのが見事にはまり、週間予報は雨続きだったのがウソのようなご覧の快晴にパノラマビュー♪
最高の締めくくり山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら