また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1305974
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

晩秋の那須連峰。甲子山〜三本槍岳

2017年11月05日(日) 〜 2017年11月06日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.6km
登り
1,382m
下り
1,372m

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
1:20
合計
9:00
7:10
114
9:04
9:13
20
9:33
9:33
20
9:53
10:09
46
水場
10:55
11:34
73
12:47
12:47
50
13:52
14:08
9
14:17
14:17
40
三本槍、甲子山、大峠分岐
14:57
14:57
73
須立山
16:10
ゴール地点、坊主沼避難小屋
2日目
山行
2:09
休憩
0:16
合計
2:25
5:15
53
スタート地点、坊主沼避難小屋
6:08
6:24
13
6:37
6:37
54
7:31
7:31
9
甲子大橋
天候 一日目曇り後晴れ 二日目快晴無風
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車地点 甲子温泉大黒屋下の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
コース状況 登山道良好。甲子山より先は雪少々有り
危険箇所等 特に無し
一日目 甲子温泉大黒屋を出発。登山届けのポスト有り
2017年11月05日 07:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 7:08
一日目 甲子温泉大黒屋を出発。登山届けのポスト有り
阿武隈川を渡る
2017年11月05日 07:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 7:17
阿武隈川を渡る
うっすら雪の積もった甲子山、甲子峠分岐
2017年11月05日 09:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 9:05
うっすら雪の積もった甲子山、甲子峠分岐
甲子山山頂、視界悪し
2017年11月05日 09:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 9:33
甲子山山頂、視界悪し
甲子山山頂より甲子峠方面
2017年11月05日 09:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 9:33
甲子山山頂より甲子峠方面
旭岳方面、ガスで山頂は見えない
2017年11月05日 09:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/5 9:41
旭岳方面、ガスで山頂は見えない
旧道、新道分岐。新道に進む
2017年11月05日 09:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 9:48
旧道、新道分岐。新道に進む
ガスが晴れ三本槍岳が見えた
2017年11月05日 10:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 10:35
ガスが晴れ三本槍岳が見えた
旭岳も見えて来た
2017年11月05日 10:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
11/5 10:51
旭岳も見えて来た
坊主沼避難小屋到着
2017年11月05日 10:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 10:55
坊主沼避難小屋到着
小屋内部、綺麗いで明るい
2017年11月05日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 10:57
小屋内部、綺麗いで明るい
早めの昼食を済まし三本槍岳に向う、晴れ上がって来た
2017年11月05日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/5 11:48
早めの昼食を済まし三本槍岳に向う、晴れ上がって来た
三倉山〜大倉山方面
2017年11月05日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 11:48
三倉山〜大倉山方面
三本槍岳に続く登山道にはエビのしっぽがびっしり
2017年11月05日 11:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/5 11:53
三本槍岳に続く登山道にはエビのしっぽがびっしり
大峠方面
2017年11月05日 11:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 11:53
大峠方面
まずは須立山を目指す
2017年11月05日 11:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 11:59
まずは須立山を目指す
立ちはだかる須立山への急登
2017年11月05日 12:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 12:24
立ちはだかる須立山への急登
須立山山頂。行く手に三本槍ヶ岳、風がやや強い
2017年11月05日 12:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 12:47
須立山山頂。行く手に三本槍ヶ岳、風がやや強い
鏡沼
2017年11月05日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/5 13:04
鏡沼
三本槍岳、大峠分岐
2017年11月05日 13:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 13:37
三本槍岳、大峠分岐
三本槍岳まであと少し
2017年11月05日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 13:40
三本槍岳まであと少し
三本槍岳到着、風が冷たい
2017年11月05日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/5 13:52
三本槍岳到着、風が冷たい
朝日岳、茶臼岳方面
2017年11月05日 13:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 13:53
朝日岳、茶臼岳方面
茶臼岳にズーム
2017年11月05日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 14:08
茶臼岳にズーム
赤面山方面
2017年11月05日 14:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 14:18
赤面山方面
旭岳。かっこいい
2017年11月05日 14:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 14:21
旭岳。かっこいい
大峠、三本槍岳分岐まで戻る
2017年11月05日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/5 14:57
大峠、三本槍岳分岐まで戻る
大峠、三本槍岳分岐より帰り道、奥に旭岳
2017年11月05日 14:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/5 14:58
大峠、三本槍岳分岐より帰り道、奥に旭岳
須立山より旭岳上部アップ
2017年11月05日 15:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 15:31
須立山より旭岳上部アップ
坊主沼避難小屋に戻り一人宴会
2017年11月05日 16:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/5 16:09
坊主沼避難小屋に戻り一人宴会
二日目 夜明け前に出発
2017年11月06日 05:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/6 5:21
二日目 夜明け前に出発
月と旭岳
2017年11月06日 06:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/6 6:03
月と旭岳
甲子山より日の出
2017年11月06日 06:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/6 6:08
甲子山より日の出
旭岳、すばらしい
2017年11月06日 06:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
11/6 6:17
旭岳、すばらしい
三本槍ヶ岳
2017年11月06日 06:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/6 6:18
三本槍ヶ岳
旭岳アップ
2017年11月06日 06:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/6 6:18
旭岳アップ
南会津方面
2017年11月06日 06:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
11/6 6:19
南会津方面
旭岳上部。廃道となっている登山道が見える
2017年11月06日 06:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/6 6:19
旭岳上部。廃道となっている登山道が見える
甲子峠越しに磐梯山か?
2017年11月06日 06:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/6 6:24
甲子峠越しに磐梯山か?
陽当たりの良い登山道を下る
2017年11月06日 07:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/6 7:23
陽当たりの良い登山道を下る
紅葉が少し残っていた
2017年11月06日 07:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
11/6 7:28
紅葉が少し残っていた
甲子トンネル付近に降りる
2017年11月06日 07:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/6 7:30
甲子トンネル付近に降りる
甲子大橋より三本槍岳方面
2017年11月06日 07:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/6 7:32
甲子大橋より三本槍岳方面
甲子大橋下から旭岳
2017年11月06日 07:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/6 7:38
甲子大橋下から旭岳
甲子温泉大黒屋到着
2017年11月06日 07:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/6 7:42
甲子温泉大黒屋到着
撮影機器:

感想

 晩秋の那須連峰を歩く。始めの計画では白水沢を登り沢納めをする予定だったが5日朝6時頃甲子温泉に着くと時雨模様で気温も低くとても沢登りをする気にはなれない、ただし天気予報では天候は回復に向っているようなので登山道を使っての登山に切換えた。
 一日目、車の中で少し待機して7時過ぎに出発、今日の足下はゴム長を使用。甲子温泉大黒屋前にある登山ポストに登山届けを出す、今日は坊主沼避難小屋まで行き天候が回復すれば三本槍岳を往復する予定だ。紅葉の季節は終わり落ち葉の積もったジクザグの登山道を歩く、甲子峠分岐まで来ると上の方はガスッていて廻りはうっすら雪が積もっている。寒いので手袋、毛の帽子を装着、甲子山山頂はサラッと雪が積もっており上の方はガスッていて旭岳は見えない登山者が数名いる、雪道を坊主沼に向う。水場で休憩していると下って来る数名のパーティーがいた、聞くと天候が悪そうなので坊主沼まで行かず引き返して来たとの事、この先が思いやられる。道は雪は有るものの歩くのに支障が有る程ではなく順調に進む、坊主沼避難小屋まで来るとガスは晴れて来て旭岳や三本槍岳が見えて来た。
 小屋の中は綺麗で明るい、昼食をしよけいな荷物を置いて三本槍岳に向う、外に出ると青空が見え風はやや強いものの天候は回復して来ているしかし三本槍岳は随分遠くに見える。うっすら積もった雪道を進む、途中須立山はガレ場の急坂だがロープが張ってあり問題は無い、山頂は180度の展望である。三本槍岳のほか大倉山〜三倉山の稜線、振り返ると容姿の良い旭岳が見える、エビのしっぽのびっしり着いた登山道を進む風はあるが強風という程でもない、ひと頑張りで三本槍岳到着ここも展望がすばらしい、それまで見えていなかった茶臼岳や朝日岳が見えた。冷たい風を避け登山道の窪みで一休みして避難小屋に引き返す、帰りは雪で薄化粧した旭岳に容姿に見とれながらの下山となる。避難小屋には16時過ぎに戻るここが出来た。小屋で一人宴会をし18時頃には横になる、今日の宿泊は自分一人だけだ。小屋の毛布を使用させて頂き暖かい夜を過ごせた。
 二日目、4時過ぎ起床5時過ぎに甲子山で日の出を迎えるべくヘッドランプを付けて出発、月がこうこうと照っている、今日は無風快晴の様だ。
 なんとか甲子山で日の出を拝む事が出来た(日の出や旭岳を見るには1,2分程戻った方に良い場所がある)。しかし天気が良いそして夜明け前の月と旭岳、朝日に染まる旭岳のすばらしい姿にうっとりしてしまう。甲子山山頂からは昨日と違い南会津の山々や磐梯山などが澄んだ空気の中に見渡せた。
 今日は都合があり早めに帰らなければならず後ろ髪を引かれながら山頂を後にする、最後に甲子大橋を渡るコースで甲子温泉に戻る、橋の上からは三本槍岳や旭岳をもう一度見る事が出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
那須連山北部周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら