記録ID: 1308053
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2017年11月02日(木) 〜
2017年11月03日(金)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山時は燕山荘前〜合戦山(合戦沢ノ頭)までは凍結箇所等あったため、軽アイゼンを装着しました。 |
その他周辺情報 | ◼山荘 燕山荘 http://www.enzanso.co.jp/mob/categories/enzanso.html ◼温泉 有明荘 620円 (燕山荘宿泊で100円割引券あり) |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
燕岳に行きたい!!そして燕山荘に泊まってみたい!!そう思って燕山荘に予約するも、しばらく天候に恵まれず、キャンセルしたりと予定が流れていました。。。が、やっと思いが叶う!!とみなさまのヤマレコ、燕山荘のブログ、天気予報等を見てはニンマリ。ついにその日はやってきました。
早朝、高速を降りてすぐは霧に包まれ、それはそれで幻想的で素敵でした。その後、綺麗な朝焼けが見ることができたので、思わずヨッシャと小さくガッツポーズ。テンション高めのスタートとなりました。
歩き始めてすぐに木くずが落ちてくるなーと上を見たらコゲラを発見!!これは何かほかにも色々と鳥がいるのではないかと耳すましながら歩いていると、第一ベンチ付近でルリビタキを発見!!前回に引き続き、見たいと思っていた鳥が、山行中で見ることができました!!ラッキー!!これは幸先いいぞーっと疲れも吹っ飛びました(ってまだ第一ベンチあたりでしたが。。。)。
この2日間、天候に恵まれ、日の入り・日の出を始め、様々な素敵な景色を見ることができました。燕岳は本当に美しく、また興味深く、とてもワクワクする時間をすごせ、燕山荘ではスタッフの方々やそこで出会った方々もとても気さくで温かく、楽しい時間をすごせました。また初心者の我々にはいろいろ勉強にもなりました。お会いしたみなさま、本当にありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
いいねした人