ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 131044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳

2011年08月29日(月) 〜 2011年08月30日(火)
 - 拍手
GPS
17:09
距離
18.7km
登り
2,258m
下り
2,302m
天候 29日は雲が多いが晴れました。
30日は快晴
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
長野県の伊那側から南アルプス北沢峠に入りました。
地元の群馬から150キロ程度を下道で往復。
片道4時間

伊那からのバスは、混んでいると荷物は膝の上です。
この状態で50分の山道はきついですよ
コース状況/
危険箇所等
とくになし。
仙丈ヶ岳は距離は長いですが初心者でも連れて行けそうです。
駒仙小屋から林道にでたところから2合目までの直通ルートがあります。
登り返しがない分、北沢峠からより楽かも。
途中(林道から5分)に北岳の展望台あり。

甲斐駒は急登で初心者には体力的にきついかもしれません。

甲斐駒の直登ルートは岩場に慣れていない人は止めた方が無難です。
特に下りでは使わない方が良いと思いますよ。
谷川岳の西黒が登れるくらいなら問題ないですが、よじ登るようなところがあります。
鎖などはかかってません。
個人的には楽しかったですが
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
参考:鳳凰の地蔵より甲斐駒
参考:鳳凰の地蔵より甲斐駒
駒仙小屋から登っていくと突然こんな岩岩した場所に出ます。
駒仙小屋から登っていくと突然こんな岩岩した場所に出ます。
仙水峠辺りより仙丈ヶ岳
仙水峠辺りより仙丈ヶ岳
しばらく登ってやっと見えた甲斐駒
しばらく登ってやっと見えた甲斐駒
鳳凰の地蔵と富士山
鳳凰の地蔵と富士山
駒津峰より甲斐駒
1
駒津峰より甲斐駒
アサヨ峰。
甲斐駒から鋸岳
すごい存在感
2
甲斐駒から鋸岳
すごい存在感
直答ルート手前より甲斐駒
1
直答ルート手前より甲斐駒
直登コースを上から見ました。
1
直登コースを上から見ました。
北岳は薄っぺら
仙岳ヶ岳は遠くから見たほうが綺麗
仙岳ヶ岳は遠くから見たほうが綺麗
さんちょう
山頂から仙岳ヶ岳
山頂から仙岳ヶ岳
真ん中が たぶん金峰山
真ん中が たぶん金峰山
甲斐駒山頂の祠
鋸方面。中央アルプスや槍ヶ岳まで見えました。
鋸方面。中央アルプスや槍ヶ岳まで見えました。
甲斐駒山頂から北岳
甲斐駒山頂から北岳
八ヶ岳はチラリズム
1
八ヶ岳はチラリズム
薄っぺら
信仰の山ですね
雲が湧いてきたけど仙丈ヶ岳のチラリズム
雲が湧いてきたけど仙丈ヶ岳のチラリズム
派手派手な葉っぱ
派手派手な葉っぱ
綺麗な蝶1
仙丈ヶ岳山頂
仙丈ヶ丈の三角点は隣の山にあるみたいです。×が書いてあったんで登らず。
仙丈ヶ丈の三角点は隣の山にあるみたいです。×が書いてあったんで登らず。
雲で覆われていたんで青空を
雲で覆われていたんで青空を
チングルマ
うるさいヤツはコイツです。
セミさん
うるさいヤツはコイツです。
セミさん
仙岳小屋より上は雲の中
仙岳小屋より上は雲の中
おいしそう
注意 珍しいミミズ?
注意 珍しいミミズ?
仙丈は低い松がたくさん
仙丈は低い松がたくさん
綺麗な蝶2
バスのりばで見つけたコクワガタ
バスのりばで見つけたコクワガタ
駒仙小屋のテント場はかなり広いです。
今回はオクトスのテントです。
駒仙小屋のテント場はかなり広いです。
今回はオクトスのテントです。
バスで抱えたリュック16キロ 85L
1
バスで抱えたリュック16キロ 85L
駒仙小屋のテント場横の川。綺麗ですし痺れるほど冷たい
駒仙小屋のテント場横の川。綺麗ですし痺れるほど冷たい

感想

鳳凰山からみた甲斐駒ケ岳が忘れられず登ってきました。

まず南アルプスのバス
大きい85Lリュックを膝の上に抱え50分ほど。
駒仙にテントを張る予定のため一切の軽量化をしませんでした。
重さ16キロ
何のための手荷物代?って個人的には思いました。
てっきりバスの下のスペースに入れたりするものだと思ってました。
これが今回の一番きつかった事。
ちなみに一番前の一人用の席に座ると足元に置けます。
帰りは一番前をキープ


北アルプスと違いコケが綺麗で「南アルプスの天然水」があって「北アルプスの天然水」がないのかよくわかりました。
水が豊富なんですね。
駒仙小屋のテン場横の川は痺れるほど冷たい水で、とても綺麗です。


29日に登った仙丈ヶ岳ですが、駒仙小屋にテントを張ってから登ったんですが、やはり雲の中。
アルプスは10:00までに山頂に登らないとダメですね。
駒仙小屋から林道への合流地点から2合目までの直通ルートがあります。
北沢峠まで戻る必要ありません。
登ってすぐに北岳が見える展望台がありますよ。
気持ちいい樹林帯と稜線歩きを堪能してきました。
一匹ミミズがいたんですが、黒い体に赤いライン。
初めて見ました。
仙丈小屋のところにある水場の水はびっくりするほど冷たくておいしいので飲むべし!!
仙丈藪沢小屋はワイヤーで押さえてますが倒壊しそうでした。
大丈夫かな?
川を数個トラバースして大滝の頭へ合流し、北沢峠に下山。


30日の甲斐駒ケ岳は綺麗なお姉さま3人組にかまって頂き、とても面白かったです。
今になって何で名前聞かなかったんだろうと激しく後悔。
きっと またどこか出会うだろうなんて言ったけど一期一会を大切にしようと反省。
鹿児島と神奈川とあと・・・あれどこだっけ?どんな関係の3人だったんだろう??
見てたら連絡くださいね(笑

駒ヶ岳には駒仙小屋より登り始めました。
仙水小屋のトイレは宿泊者のみのようですので注意!!
しばらく登ると突然視界が開け岩だらけとなります。
仙水峠から登り、その後の甲斐駒には巻き道もありましたが直登ルートを選択。
1箇所登り方を迷ったけど、自称長い手足を持ってるので難なくクリア☆
今思えば、一箇所 腕力が弱い方では登れない可能性あると思います。
このルートは帰りの道で一緒だった人に聞いたのですが、初心者向けではないそうです。
でも、こういう手を使ところは好きです。
上半身ダイエット。
山頂からは金峰山などまで見え満足
ナナカマドが多かったので紅葉にも行きたい衝動に襲われました、
摩利支天は白すぎて眩しいです。
山頂の像は壊れちゃってます
下山
北沢峠に12時35分
テントの片付けのため13:00のバスを逃しましたが、15:00のバスで帰路へ

次は鋸岳とアサヨ峰に登ってみたいな。

今回の登山でお会いした
お姉さま三人
ペンタックスカメラ&短焦点レンズの方
ありがとうございました。

今回の反省点
登山届けを忘れて適当なものを提出→ネット上に南アルプスの登山届けがPDFであります。
伊那からのバスは拷問のような体験をするんで始発など混む場合 荷物は軽いほうが良いです。
会った人には名前を聞こう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1845人

コメント

ペンタの男です。
お蔭様で楽しかったです。色々参考になりました。

しかし林道バス。
荷物代とっといて、膝の上はひどいよね
2011/9/16 22:19
ほんとです
おかしいですよね
帰りのバスは一番前の席をキープして取っても楽でした。
行きに見れなかった景色もよく見えてホントよかったです。
2011/9/18 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら