記録ID: 1315110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
小屋締め最終日、最高だった白馬三山
2017年10月08日(日) 〜
2017年10月09日(月)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 40.8km
- 登り
- 2,828m
- 下り
- 2,819m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 10:30
16:30
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:00
14:00
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気登山コースにつき、特に危険箇所はありません。 整備は、しっかりしてあります。 |
その他周辺情報 | 白馬周辺には、温泉がたくさんありますが、登山者に人気があるのは、みみずくの湯です。 600円のところスマホアプリの提示で500円になります。 湯舟から白馬三山が一望できます!見応えあります! これだけでも最高の気分になります。 |
写真
感想
秋晴れの白馬三山に行くことが出来ました。
登山道は、よく整備してありますので歩き易いです。ロングコースなので、体力に合わせた計画で山行され、ゆっくり歩いて秋の白馬を十分に楽しんでいただきたいですね。
白馬岳頂上山荘の小屋主曰く、今日は、滅多にないくらいの晴天だよ!と一押しの日でした。
小屋最終日とあり、小屋も賑わっていました。
しかし、楽しみにしていた展望レストランは、しまっていました。残念ヽ(*´∀`)ノそしてビールも売り切れ状態!?まさかの計算ミスです。
頂上宿舎の方では、ビールは、半額で提供され皆さんで大宴会だったそうです!
白馬鑓温泉小屋は、すでに閉まってました。小屋で何か食べようと楽しみに下りましたが、期待外れでした。温泉は、自由に入れます。
白馬の過ぎ行く秋をいろんな形で楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する