ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1319342
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

竜ヶ岳 遠足尾根〜中道

2017年11月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
10.6km
登り
1,268m
下り
1,187m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:35
合計
7:04
9:14
9:14
14
9:28
9:28
0
9:28
9:28
41
10:09
10:19
15
10:53
10:54
11
11:05
11:07
17
11:24
11:24
25
11:49
11:49
7
11:56
11:58
5
12:03
12:03
5
12:08
12:09
12
12:21
12:23
58
13:21
13:21
69
14:30
14:41
9
14:50
14:51
7
14:58
15:00
24
15:24
15:25
10
15:35
15:35
3
16:05
16:05
4
16:09
ゴール地点
携帯の調子が悪く、途中で終ってます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
大安駅からタクシー約¥2700。15分〜20分。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは観光案内所にあり。下山したら、下山時刻を記入して、ポストに戻す。
入山料は¥200

遠足尾根は、樹林帯を越えれば、展望が良い初心者コース。中道が上級者向きと案内所の方が言ってたので、登り初心者、帰りは上級者にしました。
確かに、中道は、急な坂を下ったり、垂直の鉄梯子が出てきたり、道も分かりにくい所があり、上級者とまでいかなくても、慣れている方じゃないと、怖いと思う。
久しぶりにいい天気だ!
2017年11月24日 09:04撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 9:04
久しぶりにいい天気だ!
麓は、紅葉真っ盛りですね〜
2017年11月24日 09:05撮影 by  SH-03G, SHARP
3
11/24 9:05
麓は、紅葉真っ盛りですね〜
名水『竜の雫』だそうです。
まだ、空いているボトルが無かったので、名水は汲めませんでした。残念。
2017年11月24日 09:22撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 9:22
名水『竜の雫』だそうです。
まだ、空いているボトルが無かったので、名水は汲めませんでした。残念。
さぁ、遠足尾根から登りますか!
2017年11月24日 09:28撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 9:28
さぁ、遠足尾根から登りますか!
標高634m展望台に到着!
2017年11月24日 10:10撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 10:10
標高634m展望台に到着!
今日は、木漏れ日が素敵です。
2017年11月24日 10:28撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 10:28
今日は、木漏れ日が素敵です。
樹林帯を脱したら、真っ青な空がお出迎え!
新道分岐からは、気持ちの良い尾根歩きです。
2017年11月24日 10:34撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 10:34
樹林帯を脱したら、真っ青な空がお出迎え!
新道分岐からは、気持ちの良い尾根歩きです。
初めてみた!マムシグサの実かな?
2017年11月24日 10:37撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 10:37
初めてみた!マムシグサの実かな?
ワォ!綺麗でテンション上がる〜
2017年11月24日 10:42撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 10:42
ワォ!綺麗でテンション上がる〜
今度は、赤のマムシグサ
2017年11月24日 10:43撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 10:43
今度は、赤のマムシグサ
赤い絨毯にうっとり
2017年11月24日 10:45撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 10:45
赤い絨毯にうっとり
雪も少しずつ出てきました。
2017年11月24日 11:05撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 11:05
雪も少しずつ出てきました。
鈴鹿の街もはっきり見えます。
2017年11月24日 11:27撮影 by  SH-03G, SHARP
3
11/24 11:27
鈴鹿の街もはっきり見えます。
稜線出てからは、足下はドロドロです。
2017年11月24日 11:31撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 11:31
稜線出てからは、足下はドロドロです。
天気良いなぁ〜
2017年11月24日 11:33撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 11:33
天気良いなぁ〜
暑いぐらいの日射し
2017年11月24日 11:44撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 11:44
暑いぐらいの日射し
でも、日が当たらない場所には、霜柱がびっしり!
2017年11月24日 11:53撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 11:53
でも、日が当たらない場所には、霜柱がびっしり!
もうすぐ頂上だ!
2017年11月24日 12:09撮影 by  SH-03G, SHARP
5
11/24 12:09
もうすぐ頂上だ!
到着!
2017年11月24日 12:21撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 12:21
到着!
街方面をパシャリ
2017年11月24日 12:21撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 12:21
街方面をパシャリ
山々もパシャリ
2017年11月24日 12:21撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 12:21
山々もパシャリ
自分もパシャリ
あっ!切れちゃってる。
2017年11月24日 12:22撮影 by  SH-03G, SHARP
4
11/24 12:22
自分もパシャリ
あっ!切れちゃってる。
帰りは中道から、とぼとぼ帰ります。
2017年11月24日 12:39撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 12:39
帰りは中道から、とぼとぼ帰ります。
中道は、遠足尾根より、急登です。ロープがあったり
2017年11月24日 13:56撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 13:56
中道は、遠足尾根より、急登です。ロープがあったり
垂直梯子が出てきたり。
下山時は、この梯子を降ります。
2017年11月24日 14:10撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 14:10
垂直梯子が出てきたり。
下山時は、この梯子を降ります。
滝があったりと、中々、飽きさせないルートです。
2017年11月24日 14:13撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 14:13
滝があったりと、中々、飽きさせないルートです。
ここで、道間違いをしました。71番の看板は見えていましたが、違う方向にも、目印テープが貼ってあり、そちらに行ってしまったら、川沿いに歩くバリルートでした。自信無いので、引き返して、一般登山道で下ります。
2017年11月24日 14:40撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 14:40
ここで、道間違いをしました。71番の看板は見えていましたが、違う方向にも、目印テープが貼ってあり、そちらに行ってしまったら、川沿いに歩くバリルートでした。自信無いので、引き返して、一般登山道で下ります。
長尾滝かな。
2017年11月24日 14:45撮影 by  SH-03G, SHARP
4
11/24 14:45
長尾滝かな。
今度は、湾曲した梯子を登ります。
2017年11月24日 14:47撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 14:47
今度は、湾曲した梯子を登ります。
砂山展望台に到着。
2017年11月24日 15:36撮影 by  SH-03G, SHARP
1
11/24 15:36
砂山展望台に到着。
登山道にガードレールが出てきたということは、登山口に近いのかな。最後は、日没との闘いになり、どうにか、暗くなる前に駐車場まで降りれました。
2017年11月24日 16:02撮影 by  SH-03G, SHARP
11/24 16:02
登山道にガードレールが出てきたということは、登山口に近いのかな。最後は、日没との闘いになり、どうにか、暗くなる前に駐車場まで降りれました。
おまけ
今回、4年間履いた登山靴のソールを初めて張替しました!
いい感じです。
革が馴染んできたので、メンテナンスしながら、まだまだ、履き続けよーと。
2017年11月24日 19:43撮影 by  SH-03G, SHARP
2
11/24 19:43
おまけ
今回、4年間履いた登山靴のソールを初めて張替しました!
いい感じです。
革が馴染んできたので、メンテナンスしながら、まだまだ、履き続けよーと。

感想

前回、竜ヶ岳を登ったのが、5年前の夏。
その頃は、本格的に登山を始める前で、10時頃から登りだして、時間が無くなり焦るわ、人生初のヒルに喰われるわ、頂上はガスで何も見えないわで、良い思い出がなく、それから1度も行って無かったですが、皆さんのレコで、赤い羊や白い羊という魅惑的なワードが出てきたので、久しぶりに足が向かいました。
前回は、どのコースで登ったか、全く記憶が無いですが、おそらく、裏道か金山と思い、人気の高い遠足尾根を登りに決定!展望が素晴らしく、とても良いコースでした。下りに使った中道は、程よく怖くて、遠足尾根とは違った楽しさがありましたが、一人より、皆でワイワイ言いながら登ると楽しそうなコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

間もなく雪景色
ayaさん
こんばんは
竜ヶ岳
鈴鹿の山々で私がもっとも好きな山です。
最後の一本道はいつでもおいでよと呼んでいるみたいで高揚感半端ないですね。
雪の竜ヶ岳も一度楽しんでみたいのですが私には強敵になりそうですが(笑)
2017/11/25 19:11
Re: 間もなく雪景色
kazuさんこんにちは!
竜ヶ岳良いですね〜。それにしても、天気で山の印象は随分変わります。前回は、天気が悪くて、良い思い出がなかったですが、今回、天気に恵まれて好きになったので、来年の夏には、何度と通うことになりそうです(*´∀`)♪
2017/11/25 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら