記録ID: 1320557
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
氷ノ山
2017年11月24日(金) 〜
2017年11月25日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:55
距離 3.7km
登り 712m
下り 23m
2日目
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:59
距離 10.2km
登り 452m
下り 1,123m
本当は山頂の避難小屋まで行く予定でしたが、雪が強かったので出発を遅らせ、氷ノ山越避難小屋に泊まりました。宿泊は私一人だけ。予想していたほど寒くなく、氷点下くらいでした。氷ノ山越から鉢伏山方面はワカン、スノーシュウーが必要です。
天候 | 1日目 曇 2日目 晴れ 両日とも風は強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険ヶ所はありませんが、積雪のためルートから外れないように注意が必要。氷ノ山越から氷ノ山山頂までは問題ありませんが、鉢伏山方面はトレースが無くワカンを使用しました。。ルートも分かり難くく、特にハチ高原の1019鞍部から大久保への下りはとても分かり難いです。ハチ高原スキー場の小代越からんのルートをお勧めします。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する