ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324909
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺(秋の山頂茶会) 白谷沢→仙岳尾根

2017年11月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
863m
下り
849m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:14
合計
6:44
10:05
10:05
70
11:15
11:24
56
林道出合
12:20
12:25
13
12:38
13:38
22
14:00
14:00
75
15:15
15:15
59
16:14
さわらびの湯バス停
天候 曇り 
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 飯能駅 8:51 名栗車庫行き
復路 さわらびの湯 16:25 飯能行き
コース状況/
危険箇所等
仙岳尾根は、やや荒れています
「落合」という小さい道標がところどころあるので、見落とさないように行きます。
槙ノ尾山から下って林道(ダート)に出会ったら、左に取ると、有間釣堀方面への下山路の続きがあります。ここが、判りにくいです。
その他周辺情報 さわらびの湯 (今回は寄りませんでした)
先輩、今日はよろしくお願いしま〜す♪
「はぁい、よろしくね。のんびり、行きましょう」
ありゃ。リュックがAと色違い(^^)
2017年11月27日 09:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 9:38
先輩、今日はよろしくお願いしま〜す♪
「はぁい、よろしくね。のんびり、行きましょう」
ありゃ。リュックがAと色違い(^^)
有間ダム
すっかり 秋景色
2017年11月27日 09:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
11/27 9:53
有間ダム
すっかり 秋景色
さぁ、こちらです 白谷沢
私おススメのステキな場所
2017年11月27日 10:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 10:05
さぁ、こちらです 白谷沢
私おススメのステキな場所
山火事防止の…あれ?これもルスさんか。
旧名栗村オリジナルでしょうか?
白谷沢はすべてこれでした
2017年11月27日 10:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 10:18
山火事防止の…あれ?これもルスさんか。
旧名栗村オリジナルでしょうか?
白谷沢はすべてこれでした
早速 藤掛の滝
2017年11月27日 10:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 10:32
早速 藤掛の滝
きれいね〜
2017年11月27日 10:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/27 10:32
きれいね〜
先輩 苔マニア
「うわぁ〜 これはいい!」
2017年11月27日 10:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
11/27 10:42
先輩 苔マニア
「うわぁ〜 これはいい!」
第1ゴルジュ
上から振り返る
2017年11月27日 10:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 10:46
第1ゴルジュ
上から振り返る
天狗の滝。
2017年11月27日 10:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 10:46
天狗の滝。
さあ、これから
2017年11月27日 10:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 10:51
さあ、これから
第2ゴルジュ
2017年11月27日 10:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 10:51
第2ゴルジュ
望遠で イワウチワの葉っぱ
来年 楽しみ〜
2017年11月27日 10:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 10:52
望遠で イワウチワの葉っぱ
来年 楽しみ〜
孔雀の滝横の鎖ば
先輩、いかがですか?楽しいでしょ♪
2017年11月27日 10:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 10:55
孔雀の滝横の鎖ば
先輩、いかがですか?楽しいでしょ♪
「おぉ〜いいもみじだ」
2017年11月27日 10:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 10:55
「おぉ〜いいもみじだ」
沢をつめて行きます
2017年11月27日 11:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/27 11:00
沢をつめて行きます
さっそうと進む先輩
2017年11月27日 11:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 11:01
さっそうと進む先輩
葉が落ちたので
ダムが見える
2017年11月27日 11:40撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 11:40
葉が落ちたので
ダムが見える
岩茸石へのトラバースもステキです
2017年11月27日 11:40撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 11:40
岩茸石へのトラバースもステキです
権次入峠
2017年11月27日 12:20撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/27 12:20
権次入峠
今日は一日、曇り空
今にも泣きそうだな
…Aも、同じだよ。せっかく先輩とデートなのに。
2017年11月27日 12:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 12:24
今日は一日、曇り空
今にも泣きそうだな
…Aも、同じだよ。せっかく先輩とデートなのに。
「うわぁ、この木 いい色だよ〜
ボクはこういうの好きだなぁ」
2017年11月27日 12:25撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 12:25
「うわぁ、この木 いい色だよ〜
ボクはこういうの好きだなぁ」
到着。
そこそこ 展望あり
2017年11月27日 12:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
11/27 12:38
到着。
そこそこ 展望あり
20日に物見山で練習した雑炊どうぞ
…って、塩としょうゆ、忘れた!超、薄味だよ
先輩、ごめんなさい。
2017年11月27日 12:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
11/27 12:55
20日に物見山で練習した雑炊どうぞ
…って、塩としょうゆ、忘れた!超、薄味だよ
先輩、ごめんなさい。
「いいよ、ボクいつも薄味だから。カニも入って豪華だね」
2017年11月27日 12:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 12:55
「いいよ、ボクいつも薄味だから。カニも入って豪華だね」
気を取り直して野点、参りましょう
お菓子どうぞ。磨琥珀の紅葉、有平の照葉、和三盆。
食感の違う三種類を用意しました
2017年11月27日 13:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
9
11/27 13:13
気を取り直して野点、参りましょう
お菓子どうぞ。磨琥珀の紅葉、有平の照葉、和三盆。
食感の違う三種類を用意しました
三越の京都物産展&地下で買いました
紅葉は俵屋吉富、有平は紫野源水、和三盆の「雪まろげ」は塩芳軒のお製
2017年11月27日 13:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 13:14
三越の京都物産展&地下で買いました
紅葉は俵屋吉富、有平は紫野源水、和三盆の「雪まろげ」は塩芳軒のお製
上手に 点てたかな?
2017年11月27日 13:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
11/27 13:18
上手に 点てたかな?
5月1日の観桜茶会の時の山桜に
サクランボがついていました
きゃぁー ピンボケ(><)
2017年11月27日 13:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/27 13:36
5月1日の観桜茶会の時の山桜に
サクランボがついていました
きゃぁー ピンボケ(><)
一緒に山にきたのは27年ぶりですね
「そうだねぇ。もう、そんなになりますか」
元気な若者5人組に撮ってもらいました。Thanks!
2017年11月27日 13:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
11/27 13:38
一緒に山にきたのは27年ぶりですね
「そうだねぇ。もう、そんなになりますか」
元気な若者5人組に撮ってもらいました。Thanks!
YY姐さまおススメの、仙岳尾根で下ります
先輩が一緒だから、大丈夫。
2017年11月27日 13:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 13:59
YY姐さまおススメの、仙岳尾根で下ります
先輩が一緒だから、大丈夫。
「落合」の標識に沿って、下ります。
直進は、あの、長沢背稜です
2017年11月27日 14:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 14:00
「落合」の標識に沿って、下ります。
直進は、あの、長沢背稜です
945ピーク、槇尾山。
ここから、下ります
2017年11月27日 14:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
11/27 14:00
945ピーク、槇尾山。
ここから、下ります
本当に、注意が必要です
2017年11月27日 14:08撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 14:08
本当に、注意が必要です
こんなとこや
2017年11月27日 14:16撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 14:16
こんなとこや
こ〜んな道
2017年11月27日 14:16撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 14:16
こ〜んな道
林道に出たら左折。
やや先にこの看板あります
2017年11月27日 14:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 14:17
林道に出たら左折。
やや先にこの看板あります
レコでよく見るところ
2017年11月27日 14:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 14:18
レコでよく見るところ
テープあります
見落とさないように、進む
2017年11月27日 14:19撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 14:19
テープあります
見落とさないように、進む
この看板が 目印です
2017年11月27日 14:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 14:29
この看板が 目印です
「いい道だ。昔の山の雰囲気が残ってるね」
2017年11月27日 14:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 14:29
「いい道だ。昔の山の雰囲気が残ってるね」
物凄く、急!!
2017年11月27日 14:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 14:36
物凄く、急!!
片側ずつ杉の植林と自然林に分かれている
この辺りに多い感じ
2017年11月27日 14:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/27 14:38
片側ずつ杉の植林と自然林に分かれている
この辺りに多い感じ
綺麗ですね
ここを選んで正解
2017年11月27日 14:58撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 14:58
綺麗ですね
ここを選んで正解
リス君のおうち?
2017年11月27日 15:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
11/27 15:00
リス君のおうち?
奥ムサ名物 通せん棒
2017年11月27日 15:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 15:02
奥ムサ名物 通せん棒
先輩 仙岳尾根がすっかりお気に入り
2017年11月27日 15:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 15:02
先輩 仙岳尾根がすっかりお気に入り
もうすぐ、落合です
いい苔 ありますよ〜
2017年11月27日 15:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 15:10
もうすぐ、落合です
いい苔 ありますよ〜
森を抜けると川に沿って少し歩きます
2017年11月27日 15:11撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 15:11
森を抜けると川に沿って少し歩きます
2017年11月27日 15:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
11/27 15:13
「おぉ〜〜 きれいな沢だ
これはいいなぁ」
2017年11月27日 15:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
11/27 15:13
「おぉ〜〜 きれいな沢だ
これはいいなぁ」
本当に、きれい…
いいところにお連れできてよかった
2017年11月27日 15:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
11/27 15:13
本当に、きれい…
いいところにお連れできてよかった
さて、帰りましょう
2017年11月27日 15:15撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/27 15:15
さて、帰りましょう
ダムサイトの紅葉
2017年11月27日 15:25撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
11/27 15:25
ダムサイトの紅葉
カヌー工房のところに、ありました
公魚って11月1日に解禁だったんだ。
2017年11月27日 15:41撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
11/27 15:41
カヌー工房のところに、ありました
公魚って11月1日に解禁だったんだ。
お疲れさまでした。
もうすぐバスが来ますね…
今回は、さわらびパスして帰っちゃいます。
2017年11月27日 16:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
11/27 16:14
お疲れさまでした。
もうすぐバスが来ますね…
今回は、さわらびパスして帰っちゃいます。
《おまけ》
12月1日、カメラで代役、niiさんぽロケ中に発見!!
カワセミさん
旭橋(新河岸川)近くです
2017年12月01日 09:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
12/1 9:54
《おまけ》
12月1日、カメラで代役、niiさんぽロケ中に発見!!
カワセミさん
旭橋(新河岸川)近くです
撮影機器:

感想

1990年から約二年、都内のオールラウンド系クラブに入って、色々な山をやりました。その会で当時「南(アルプス)の守護神」とよばれたN先輩には、色々とお世話になり、GWの雪の聖岳、テントで火打・妙高、正月山行で伊豆が岳〜子ノ権現など、一緒に行動して色々なノウハウを身に付けることが出来ました。(「北の守護神」もいらっしゃいました)
7月に鹿島槍に行った折、下山後、大町市在住の会員(レコでは「王子」として出演)と再会したことがきっかけで、当時のメンバー数名と連絡が取れるようになりました。N先輩は当時都内にお住まいでしたが、65歳でリタイアして、埼玉県民になったそうで、8月末に「一緒に奥武蔵のどこか行こうよ!」と、メールがありました。
私が「棒ノ嶺どうでしょう?」と提案し、ぜひ棒へ、という運びになりました。

先輩現在71歳戌年、現役時代は病気一つしませんでしたが、リタイアした途端甲状腺がんになり、一昨年11月に摘出、その二ヵ月後には胃から出血してて(原因は不明)またまた手術、さらには今年、下肢静脈瘤も手術でお取りになったということで、満身創痍なのですが、恒例の秋田遠征には毎年いらしていて、また、8月末には奥様と、大好きな八甲田に行ってきたそうです。ただ、八甲田遠征で無理をしたようで、9月いっぱい入院してました(><)

「10月20日に検査して、OKだったら、11月のどこかで、棒に行きましょう」という段取りとなり、私の定休日の27(月)に決まりました。「ぼくはゆっくり行きますから…」と、登りはご隠居ペースの先輩。でも、ランチの後は仙岳尾根の野趣に溢れるルートにご満悦で、下りはほぼCTで来れました\(^O^)/

実は自分、前の日、奥久慈男体山から帰宅した折、レコ友第1号である某ユーザーさんからの、やや驚きのメッセージに接し、ココロの水面が波立ったまま棒に来てしまいました。山頂で雑炊を振舞うというのに、塩と、しょうゆを忘れました(ーー;)
その日の天気そのままの、おセンチモード…先輩に甘えて弱音をはいたり(TT)
「友達が遠ざかるのは仕方ないよ。でも、残された仲間は変わらずにいてあげること、これが一番だよ。待っていてあげようよ♪」と助言を頂きました。
山の先輩は、いつでも頼りになります。本当に、有難うございました。

N先輩に、棒ノ嶺の魅力を沢山紹介することができ、私も、嬉しかった。
先輩、白谷沢に花が咲いたら、奥様といらして下さいね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

ルス君だらけなんですよ
あんでぃさん、こんにちは。
紅葉まだまだ残ってますね。来年の春にはまた、 ハナネコちゃん イワウチワ が咲いてくれること、待ち遠しいですね〜。
で、このあたり、ルス君ばっかりなんですよね。鳥居観音の尾根もたしかいなかったような。
先週茨城に行く一日前に、名栗湖付近に来てました。カヌー工房近くにいっぱい船が出ていたので、なんだろな?とおもったら、ワカサギ釣り復活していたんですね。
上流部の橋から以前よくやってました。
山友1号さん、早く復活してほしいですが、気長に待ちましょう。あれだけ、めちゃくちゃ山行っていて 、パッタリ歩かなくなるわけないですよ。ではでは。
2017/12/1 12:51
Re: ルス君だらけなんですよ
kuboニャンせんせ おばんなりました  いちコメさんきゅう べり 抹茶
そうか…名栗は、ルス君なのか  残念だなぁ。鳥居観音も、いませんでしたか…
ワカサギ釣りの看板には、びっくりしましたよ  え?ここで釣れるんだ〜
榛名湖とか、赤城大沼とか、秩父湖とかの印象が強いですが。
しかも11月1日解禁とは。結構早いのですね  って、せんせ、やっぱりこれが気になりますか  橋のところにも、つり師が並んでいましたよ

イワウチワの葉っぱポイントも、確認して来ました
春が、待たれますねぇ ネコちゃん、コチャルメルさん…せんせと山友1合 じゃなかった、1号さんがYY姐さんと出会った、あの白谷沢の奇跡の再来を夢見て待ちたいと思います
2017/12/2 0:03
まだまだ綺麗
アンディさん こんばんは(^^)/

下の方はまだ紅葉が残ってますね
棒の嶺 仙岳尾根 先輩も気に入っていただけたようで姐さんもとても嬉しいです😊
仙岳尾根 アンディさんも気に入ってもらえましたか
山頂での優雅な時間 こういうのも好きです(#^^#)
またご一緒できるといいですね
2017/12/1 21:59
Re: まだまだ綺麗
YY姐さん、こんばんは

はい、姐さんおススメコースで降りてみました。初めて通りましたが、冒険心に応えてくれる、静かで良い道ですね。でも、たやすくは通してくれない、手ごわい道。一人じゃ通りたくないなぁ。
今回は百戦錬磨の先輩と一緒だから、怖いもの無しでしたよ〜
先輩は「昔の山の雰囲気がする、山らしい道だ!」と、ご満悦でした
正面に、きれいな紅葉の山が見えました。大ヨケ小ヨケあたりでしょうか…
ダムサイトの紅葉も、素晴らしかったです。先輩、これにも大歓声

山頂では、手作り雑炊と野点のおもてなしもできました。
陽射しがなくて、寒くて参りましたが   コメントありがとございました
2017/12/2 0:12
andyさん、おはようございます!
わぁ~、四半世紀振りの再会でしたかぁ~!
お互い、すぐ分かりましたか(笑)

先輩は仙岳尾根を気に入られたようですね!
自分も1度だけ歩いた事がありますが、なかなか良い感じの道ですよね。

何か心温まる話で、こちらも嬉しくなる感じでした♪
また近々、先輩と一緒に登れると良いですね。

お疲れさまでした。
2017/12/2 3:57
Re: andyさん、おはようございます!
あやもえさん、おはよです  いつも ありがとございます
…読んで嬉しいレコでしたか? それは、よかった Aも、嬉しいです。

>お互い、すぐ分かり…(笑) あら またそこ突っ込まれてしまったぁ
判りましたよ <( ̄^ ̄)> 9月に一度、池袋東武の喫茶店でおデートしてるもん おデートって言うと美しいけど、この山行の打ち合わせです

仙岳尾根、レコではよく見かけますね 二人とも初見でしたが、なかなかよかったです。登るのは、ちょっと ですが。下りは景色が良い〜 でも、一人では入りたくない感じ…

五十路になって、やっと、昔の仲間と再び繋がれるようになったなぁ、と思います。 先輩は平日でもお誘いできるので、貴重な存在です
奥ムサのバリっぽいところに行くときお誘いしたいと思います、黒山三滝周辺など…
あ、先輩の奥ムサベストは、伊豆ヶ岳です
2017/12/2 8:12
♪忘れ物はなんですか〜?
andyさんこんばんは
コメント遅くてすみません m(__)m

晩秋の山で雑炊。あったかくていいですね〜。
塩としょうゆをお忘れになっても、先輩の反応、ステキです。
こういう人に、私はなりたい

しかし、かくいう僕も、忘れ物の経験があります。
飯豊山に登った時に、スプーンを忘れました、夕食はカレーなのに。
箸でカレーを食べるのはなかなかたいへんでしたよ。あはは
また、地元の低山に行った時には、なんと登山靴を忘れて、しかたなく履いていたスニーカーで登りました。
30年近くも山をやっているといろいろ失敗があるものです。今となってはいい思い出ですが。

それでは、どうもお疲れ様でした。次回作を期待しています
2017/12/2 22:41
Re: ♪忘れ物はなんですか〜?
見つけにくいものですか〜
miyaponさん、こんばんは  貴殿も、この夏いらしたのですよね、棒ノ嶺。
季節は進んで、秋〜冬…山頂で雑炊、お出汁はモノホン なんだけどさ
先輩がいい人で、救われました。貴殿もきっと、ああいう小父さまになれますよ

ちなみに、登山靴を忘れて○○を履いて登りました、のレコで、会津駒にクロックスで登った、というのを見たことがあります
最近、ちりメンバー忘れ物多いのよね〜
誕生日山行でデコレーションケーキ作るのに、トッピングの冷凍ベリー忘れたり。あ、これは、高速下りて、小出のコンビニで買ったので、事なきを得ました
出かけた先の 忘れ物〜 只今私、大物忘れ物をひとつ、お預かり中でございます  あ、それはそれとして。コメントありがとございます
2017/12/2 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら