記録ID: 1327723
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【七ツ石神社の狼に会いに行く】七ツ石山【里へ下りる前にお別れの挨拶】
2017年12月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:02
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:51
距離 14.9km
登り 1,484m
下り 1,476m
8:05
15分
堂所下水場
9:25
9:30
3分
七ツ石神社
10:53
32分
堂所下水場
11:44
鴨沢バス停
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅⇒(八高線)⇒拝島St.⇒(青梅線)⇒奥多摩St.⇒(西東京バス)⇒鴨沢BS 【復路】 鴨沢BS⇒(西東京バス)⇒奥多摩St.⇒(青梅線)⇒立川St.⇒(中央線)⇒最寄駅 西東京バス ホームぺージ http://www.nisitokyobus.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山届ポスト・トイレ】 登山届ポスト⇒奥多摩St.・鴨沢BS トイレ⇒奥多摩St.・鴨沢BS・七ツ石小屋(要協力金) 【ルート状況】 特記する危険に感じる箇所はなかったです。 テン泊での入山なのか大きなザックを背負った人に 多くあったので場所によってはすれ違いの際 注意が必要に感じました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
テルモス
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
熊除け鈴
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS(スマホ)
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
その他
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人
いいねした人