ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1337123
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

厳冬の赤岳

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
13.1km
登り
1,275m
下り
1,261m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:34
合計
9:07
7:29
3
7:32
7:32
5
7:37
7:38
45
8:23
8:23
53
9:16
10:24
33
10:57
11:00
13
11:13
11:13
64
12:17
12:17
25
12:42
12:43
20
13:03
13:18
7
13:25
13:25
27
13:52
13:52
35
14:27
14:27
20
14:47
14:50
34
15:24
15:25
64
16:29
16:29
4
16:33
16:35
1
16:36
ゴール地点
天候 雪のち曇り 少し晴れ間。
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・赤岳山荘到着が、7時近くになってしまい、上の駐車場は満杯。下の、やまのこ村の前の駐車場に案内されました。
・八ヶ岳山荘から、赤岳山荘までの道は、雪で凸凹が緩和されています。
ただし、みんなに踏まれて、ツルッツルです。
前を走っていた、チェーンを巻いた軽の四駆が滑っていました。
チェーンは、持っていた方が無難です。
コース状況/
危険箇所等
・赤岳山荘に登山ポストがあります。
・赤岳鉱泉、又は、行者小屋までは、チェーンスパイクがあると便利です。
・文三郎尾根は、一部、階段が出ていました。
・文三郎尾根の途中、風でトレースが消え、一部ルートが分かりにくい箇所がありました。
白と黒の世界を歩いて行く。
k0t0r1さん…この写真素敵です! (taka
2017年12月17日 08:42撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
11
12/17 8:42
白と黒の世界を歩いて行く。
k0t0r1さん…この写真素敵です! (taka
赤岳鉱泉に到着です。
ここでゆっくり休憩し、汗を乾かしました。
(汗、かきすぎました…)
窓の外を見ると雪降ってる…
頂上まで行けるか心配な気持ちになりました(k0t0

初めて山小屋に入りました。
あまりの人の多さにビックリするやら楽しいやらでした。 (taka

何、この写真?(;゜0゜)
コトリさんの感性と、カメラの性能が凄い…。s

どんな写真になるか…興味津々で見てました(^^) (taka
2017年12月17日 09:57撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
6
12/17 9:57
赤岳鉱泉に到着です。
ここでゆっくり休憩し、汗を乾かしました。
(汗、かきすぎました…)
窓の外を見ると雪降ってる…
頂上まで行けるか心配な気持ちになりました(k0t0

初めて山小屋に入りました。
あまりの人の多さにビックリするやら楽しいやらでした。 (taka

何、この写真?(;゜0゜)
コトリさんの感性と、カメラの性能が凄い…。s

どんな写真になるか…興味津々で見てました(^^) (taka
真っ白な中、進んでいきました。
樹林帯を抜けると一気に寒くなりました(k0t0
2017年12月17日 11:53撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
3
12/17 11:53
真っ白な中、進んでいきました。
樹林帯を抜けると一気に寒くなりました(k0t0
荒れた天気も「アルパインチック」で
それはそれでいい。とのsoyanoさんの言葉…同意です!!
寒くて大変ですが
岩を登る感じは楽しいですし
かっこいい景色には感動でした(^-^)
…感動しつつ、集中して登っていきました…(k0t0

この辺りから…寒さよりも楽しさが増してきました!晴れていれば素晴らしい景色だったんだろうなぁ〜 (taka
2017年12月17日 11:58撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
6
12/17 11:58
荒れた天気も「アルパインチック」で
それはそれでいい。とのsoyanoさんの言葉…同意です!!
寒くて大変ですが
岩を登る感じは楽しいですし
かっこいい景色には感動でした(^-^)
…感動しつつ、集中して登っていきました…(k0t0

この辺りから…寒さよりも楽しさが増してきました!晴れていれば素晴らしい景色だったんだろうなぁ〜 (taka
登りながらsoyanoさんからバリエーションルート等の解説をしていただきました。
…あんなヤバそうなところをsoyanoさんは登っていたのか…
自分の目で見て実感しました(k0t0

soyanoさんの丁寧な説明が嬉しかったですね(^^) (taka

あそこに見えるのが、袈裟丸山で〜…s

↑そうやって見ると…
完全に袈裟丸の話、してますね笑(k0t0
2017年12月17日 12:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/17 12:28
登りながらsoyanoさんからバリエーションルート等の解説をしていただきました。
…あんなヤバそうなところをsoyanoさんは登っていたのか…
自分の目で見て実感しました(k0t0

soyanoさんの丁寧な説明が嬉しかったですね(^^) (taka

あそこに見えるのが、袈裟丸山で〜…s

↑そうやって見ると…
完全に袈裟丸の話、してますね笑(k0t0
達成感たっぷりの登頂です!!
叫びたい気持ちになりました(^-^)(k0t0

2899m 自己記録更新! (taka

山頂からの景色を見てもらうことは出来なかったけれど、三人でここに立てた事に感謝!!
親切な方に、写真を撮っていただきました。 s
2017年12月17日 12:57撮影 by  SO-02J, Sony
13
12/17 12:57
達成感たっぷりの登頂です!!
叫びたい気持ちになりました(^-^)(k0t0

2899m 自己記録更新! (taka

山頂からの景色を見てもらうことは出来なかったけれど、三人でここに立てた事に感謝!!
親切な方に、写真を撮っていただきました。 s
絵になる男です👍 (taka

かっこいいですねぇ〜(k0t0

いや、これ、コトリさんのカメラが凄いんだって(^^; s

↑これ、タカさん作なんですよぉ。(密かにやっていた)soyanoさんをかっこよく撮る対決、負けました〜(k0t0
2017年12月17日 13:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/17 13:26
絵になる男です👍 (taka

かっこいいですねぇ〜(k0t0

いや、これ、コトリさんのカメラが凄いんだって(^^; s

↑これ、タカさん作なんですよぉ。(密かにやっていた)soyanoさんをかっこよく撮る対決、負けました〜(k0t0
緊張する岩稜をぬけ
ここまで来れば一安心です(k0t0
2017年12月17日 13:57撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
7
12/17 13:57
緊張する岩稜をぬけ
ここまで来れば一安心です(k0t0
ガスが晴れてきて
周りの山々が見えてきました。
景色を眺めたり、写真を撮りまくったりしながら
ゆっくり行者小屋を目指して下っていきました。
白黒写真の中に入ってしまったような景色に感動!!(k0t0
2017年12月17日 13:57撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
6
12/17 13:57
ガスが晴れてきて
周りの山々が見えてきました。
景色を眺めたり、写真を撮りまくったりしながら
ゆっくり行者小屋を目指して下っていきました。
白黒写真の中に入ってしまったような景色に感動!!(k0t0
霧氷が綺麗でした! (taka

やっと見れた青空!!(k0t0

持ってるね!!
俺達、持ってるよ\(^^)/s

登頂を祝福するような青空!(k0t0
2017年12月17日 14:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/17 14:00
霧氷が綺麗でした! (taka

やっと見れた青空!!(k0t0

持ってるね!!
俺達、持ってるよ\(^^)/s

登頂を祝福するような青空!(k0t0
赤岳!!!
蒼空だとすごく映える(〃ω〃)
(taka

青空と雪の組み合わせ、いいですよねぇ(〃ω〃)(k0t0
2017年12月17日 14:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/17 14:07
赤岳!!!
蒼空だとすごく映える(〃ω〃)
(taka

青空と雪の組み合わせ、いいですよねぇ(〃ω〃)(k0t0
なかなか見えなかったけど、やっと1枚撮れました! (taka

中岳と阿弥陀岳だね。
カッコいい〜!s

阿弥陀岳行ってみたいっす!!(k0t0
2017年12月17日 14:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/17 14:08
なかなか見えなかったけど、やっと1枚撮れました! (taka

中岳と阿弥陀岳だね。
カッコいい〜!s

阿弥陀岳行ってみたいっす!!(k0t0
白銀 (taka

白いサンゴ礁みたい。s
2017年12月17日 14:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/17 14:09
白銀 (taka

白いサンゴ礁みたい。s
この三角形のピークに、目、奪われっぱなしでした。
かっこいい〜(k0t0

日ノ岳の辺りだと思う。
いつか、三人で縦走しようね!s
2017年12月17日 14:15撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
4
12/17 14:15
この三角形のピークに、目、奪われっぱなしでした。
かっこいい〜(k0t0

日ノ岳の辺りだと思う。
いつか、三人で縦走しようね!s
大同心と小同心です。
soyanoさんに教えていただき、覚えました(〃ω〃)(k0t0
2017年12月17日 14:16撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
4
12/17 14:16
大同心と小同心です。
soyanoさんに教えていただき、覚えました(〃ω〃)(k0t0
振り返りながら帰路につきました。 今日は1日みんなと歩けて良かった(^^) (taka

三人で無事に下山出来ました。
腹減った〜!!
お風呂入って、飯食いましょう〜!(*^^*) s

汗かきすぎて敗退しそうになったけど、無事、登頂、そして下山できました〜(T-T)(k0t0
2017年12月17日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
11
12/17 15:09
振り返りながら帰路につきました。 今日は1日みんなと歩けて良かった(^^) (taka

三人で無事に下山出来ました。
腹減った〜!!
お風呂入って、飯食いましょう〜!(*^^*) s

汗かきすぎて敗退しそうになったけど、無事、登頂、そして下山できました〜(T-T)(k0t0

感想

天気のいい日に三人で行きたかったけれど、最初から雪がちらついていました。
ヤマテンの予報では、6時で-20℃、12時の山頂で-15℃、風速12m/s。
午後から回復するという予報を信じて、赤岳を目指しました。
アクシデントもありましたが、寒気の入った南八ヶ岳の雰囲気を、存分に味わえました。
山頂からの下山中には、予報どうり、晴れ間が覗き、硫黄岳から阿弥陀岳までの凍てついた姿を何度も立ち止まりながら見つめ、ゆっくりと下山。
晴天の八ヶ岳ブルーもいいけれど、厳冬の八ヶ岳らしさを三人で堪能できたので、これはこれで、いい日に来られたなぁ〜と思います。
また行きましょう!!
ありがとうございました(*^^*)

久しぶりの本格的な登山でした。
私事でいろいろあり娘達とのハイキングだけが山に行く楽しみでありました。
そんな時soyano999さんからのお誘いがあり娘達に相談したところ、久しぶりに山行って来たら!!!と後押ししてくれました。嬉しかった!!!
厳冬期…八ヶ岳『赤岳』
自分に登れるのか!?
自信ありませんでしたが、soyano999さんの指導の下登頂することができました。山頂では天候に恵まれませんでしたが、下山時八ヶ岳の素晴らしい景色のほんの一部を目にすることができました。誘っていただき本当にありがとうm(__)m
また、久しぶりにk0t0r1さんと一緒に歩けて良かった!
機会があったら縦走してみたいです!!!

お疲れさまでした♪

冬の赤岳…
soyanoさんに出会わなかったら、行くこと無かったかもと
しみじみ思っています(T-T)
素晴らしい体験をさせてくれてこと、感謝です。荒れた天気も、冷たい風で顔が痛くなったことも、ペットボトルのジュースが凍ったことも(はじめてでした…)すごく!いい思い出です。

忙しいタカさんも参加できたこと、嬉かったです!!八ヶ岳はもちろん、近場の山も、マニアックに登れたら嬉しいっす^_^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント

いいですねー♪
霧氷×青空!見られたんですね(o^^o)嬉しいですよね。

soyanoさんリーダーの元、コトリさん、takaさん、厳冬期赤岳おめでとうございます!
栃木の山とはまた違って、かっこいいですよねぇ。


soyanoさんは八ヶ岳通ってますねぇ(*'▽'*)素晴らしい〜
この1シーズンでもきっとすごくレベルアップするんだろうなぁ。
2017/12/22 12:40
Re: いいですねー♪
すごくご無沙汰してます(笑)
初めての赤岳!!!
厳冬期を堪能してきました。
次回は八ヶ岳ブル〜を見たいと思ってます
(^^)
栃木とは違う山…楽しくて(//∇//)
また、挑戦できたら良いなって思っています。
2017/12/23 1:48
Re: いいですねー♪
僕にとって、雪の岩稜、結構、緊張しました…
そのせいか、登頂時の達成感、すごくありました。
周りは真っ白で、景色は全く見えませんでしたが…
登頂が嬉しすぎて、そんなの全然気にならなかったです。

でも、下山時に晴れてきた時は嬉しかったです。
…振り返ってみると、結局、全行程、新鮮さの連続でした(^-^)

そして…(レコでは省略されてますが)ソヤノ隊長にはお世話になりっぱなしでした〜(*ノωノ)
2017/12/23 20:02
FEELさん
今回は、八ヶ岳ブルーとはいきませんでしたが、お二人に、また来たいって言ってもらえたのが嬉しいです。
次に三人で行く時は、雲海に浮かぶアルプスの山々や、富士山も見られればいいなと思います。

八ヶ岳に通ってますけど、通ってるだけです(^^;
あの雰囲気、何度行ってもいいですね〜。
2017/12/25 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら