記録ID: 134189
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
立山(雄山・大汝山)
2011年09月16日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 665m
- 下り
- 641m
コースタイム
ミクリガ池6:35-6:55登山口-7:30一ノ越7:35-8:40雄山8:55-9:15大汝山9:30-9:45雄山9:50-10:35一ノ越-11:00登山口-11:10室堂ターミナル
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人
剱岳をバックに記念撮影とはうらやましい限りです!
天気もよくて、景色がよく見えていたみたいでよかったね!
私たち組み合わせがまずいのかなぁ…
立山、大汝山には昨年登りました。そのときは日程の関係か、すごい人で、登山道で渋滞したのを覚えています。
天気もよく、渋滞もなく
天気は抜群だったよー。まあ、家族で行く時は天気悪かったらキャンセルしたりするし、選ばれた天気なわけだけれど。記録に書き忘れたけど、実は富山湾と能登半島(石川県)まで見えてます。でも、午前中だけ。昼過ぎに黒部まで降りてきたら、立山の方はすっかりガスってました(T ^ T)
コメントありがとうございます!
立山、いいところですね。関東からの往復はかなり時間がかかりましたが…。
混雑していなかったのは、朝が早かったからだと思います。登りのガレ場では「御来光見てきました〜」という方にチラホラすれ違ったのみで、我々が下山する際同じ場所で50人程とすれ違ったので、遅め出発が多かったのではないかと。落石にかなり慎重になって、自分に落ちて来たらそこは運だな…と…。事故怖いですよね…。
珍しくとてもいい天気で、気持ちの良い登山ができました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する