記録ID: 1354043
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2018年01月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,282m
- 下り
- 1,060m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:31
距離 12.5km
登り 1,282m
下り 1,069m
13:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ谷新道は最初から雪が付いていました。 1050m過ぎたあたりから登山道が凍結しているので、前爪ありのアイゼンがあったほうが良いと思います。 |
写真
感想
近くの雪山御在所岳へ。
一ノ谷新道は良く踏まれ、トレース明瞭。
二人組のパーティーと抜きつ抜かれつで静かな登山。
1000m過ぎたくらいから、風強く冬山だな~と実感。
その先は、雪の下が凍っており、12本持ってきておいて良かったです。
登りきると、スキーを楽しんでいる方々でにぎわっており、別世界な感じ。
山頂でちょっと休憩して、下りは裏道で。
裏道はまだまだ人が登ってきており、下りはロープーウェイ?なのかしら。
今日の山場は裏道の登山口から1合目の湯の山までの区間。
アイゼン外しているにもかかわらず、つるっと行くと谷の底…なところが多く
ひやひやしながら、下りました。
つぎは国見岳にでも登ってみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する