記録ID: 1359770
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山&西岳にて冬景色を楽しむ 〜電車日帰り山行〜
2018年01月14日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,746m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:14
距離 19.5km
登り 1,746m
下り 1,409m
のんびり雪景色を見たくなり、自宅から電車日帰りで行けそうなところを探し、前回大菩薩から見えた南八ヶ岳の低めの山をチョイス。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
信濃境駅〜富士見高原 長い林道歩き 富士見高原〜編笠山〜西岳〜富士見高原 チェーンスパイクで歩けるレベルの積雪(1/14現在)。編笠の森林限界の岩場、青年小屋近くの岩場は、踏み抜き注意。踏み跡を外さなければ問題ない。 富士見高原〜信濃境駅 長い林道歩き |
その他周辺情報 | 富士見高原リゾートのホテル八峯苑 鹿の湯 大人600円 |
写真
撮影機器:
感想
最近、家の車が使えないことが多く、電車バスを駆使しての山行が多い。今回は、雪景色が見たい気分だったのだが、近場の山には雪があまり無い。ええい、雪のある八ヶ岳まで電車で行ってしまえっという感じに決まった山行。快晴の下の素晴らしき雪景色に、明日からの仕事も頑張れそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する