また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1372040
全員に公開
山滑走
甲信越

入笠山 BC パウダー三昧(^^)

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
7.8km
登り
335m
下り
1,089m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:10
合計
2:40
9:27
9:27
6
9:33
9:33
58
10:31
10:41
16
10:57
10:57
11
11:08
11:08
52
12:00
富士見パノラマリゾート駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見パノラマリゾートの駐車場に車を駐めましたが、8時30分でまさかの一つ下の駐車場でした。帰りに見たときには、さらに二つ下の駐車場まで車が駐まっていました。
コース状況/
危険箇所等
登山の場合、登山道を歩く限りはスノーシューが無くても大丈夫だと思いますが、入笠山を楽しむならスノーシューは必須だと思います。
ゴンドラを下りて林道に進みます。
1
ゴンドラを下りて林道に進みます。
林道には昨日朝までに降った20cmほどの新雪が積もっていました。
1
林道には昨日朝までに降った20cmほどの新雪が積もっていました。
入笠湿原のすずらんの斜面上部に出ました。
1
入笠湿原のすずらんの斜面上部に出ました。
昨日そして今日のトレースを避けてノートラックバーンを滑ります。今シーズン初めてこの斜面で気持ち良く滑ることが出来ました(^^)。
4
昨日そして今日のトレースを避けてノートラックバーンを滑ります。今シーズン初めてこの斜面で気持ち良く滑ることが出来ました(^^)。
まだトレースがほとんど無い頃の入笠湿原。
1
まだトレースがほとんど無い頃の入笠湿原。
山彦荘前の斜面。ここも帰りにはぎだぎだに。
2
山彦荘前の斜面。ここも帰りにはぎだぎだに。
すずらんの斜面を振り返ります。
1
すずらんの斜面を振り返ります。
入笠湿原。
冬季でも使用できる暖房付きトイレ。
1
冬季でも使用できる暖房付きトイレ。
御所平お花畑の斜面の様子。昨日はそれほど多くの人が訪れなかったようです。これなら滑りが楽しめそう。
1
御所平お花畑の斜面の様子。昨日はそれほど多くの人が訪れなかったようです。これなら滑りが楽しめそう。
山頂に行く前に1本滑っておきます(^^)。
2
山頂に行く前に1本滑っておきます(^^)。
パウダーです。
気持ち良く滑ることが出来ました。この斜面はそれほど急で無いので、今回のような20cmほどの新雪が一番楽しいです。
2
気持ち良く滑ることが出来ました。この斜面はそれほど急で無いので、今回のような20cmほどの新雪が一番楽しいです。
シュプールをズーム。滑る際は杭に注意です。
6
シュプールをズーム。滑る際は杭に注意です。
ではスノーシューコース(赤いポールが目印)で山頂に向かいます。
1
ではスノーシューコース(赤いポールが目印)で山頂に向かいます。
岩場迂回ルートに合流。
1
岩場迂回ルートに合流。
山頂直下の急斜面も雪が増え、滑るにはほぼ問題無くなりました。
1
山頂直下の急斜面も雪が増え、滑るにはほぼ問題無くなりました。
周りの木は皆真っ白できれいでした。
4
周りの木は皆真っ白できれいでした。
山頂まで雪がつながっていました。
3
山頂まで雪がつながっていました。
入笠山山頂。風は多少ありますが冬としては弱風です。
4
入笠山山頂。風は多少ありますが冬としては弱風です。
八ヶ岳。朝は雲がかかっていましたが、南八の雲が取れましたね。
2
八ヶ岳。朝は雲がかかっていましたが、南八の雲が取れましたね。
権現岳。
赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳。
4
赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳。
天狗岳。
中央アルプスがきれいに見えていました。
1
中央アルプスがきれいに見えていました。
中央アルプス北部。
3
中央アルプス北部。
中央アルプス南部。
4
中央アルプス南部。
北アルプスは雲でよく見えず。
1
北アルプスは雲でよく見えず。
常念岳。手前は守屋山。
3
常念岳。手前は守屋山。
諏訪湖。全面結氷っぽいです。
3
諏訪湖。全面結氷っぽいです。
昨日訪れた車山。
2
昨日訪れた車山。
滑る準備をしてこの方向に滑り始めます。
1
滑る準備をしてこの方向に滑り始めます。
ほぼ山頂から滑れました。
4
ほぼ山頂から滑れました。
急斜面に差し掛かります。
2
急斜面に差し掛かります。
軽くパックされていますがパウダーです。
2
軽くパックされていますがパウダーです。
吹き溜まりはディープでした。
1
吹き溜まりはディープでした。
登山道合流後は斜面を適当に滑り降りていきます。
1
登山道合流後は斜面を適当に滑り降りていきます。
御所平お花畑の斜面に出ました。
1
御所平お花畑の斜面に出ました。
まだまだパウダー。
1
まだまだパウダー。
最高でした。
林道を一気に滑り降りて入笠湿原まで。ここからシールでスキー場まで登り返します。
1
林道を一気に滑り降りて入笠湿原まで。ここからシールでスキー場まで登り返します。
ここまでで100人以上の登山者、スノーシューハイカーを見かけたと思います。さすが人気の場所です。
1
ここまでで100人以上の登山者、スノーシューハイカーを見かけたと思います。さすが人気の場所です。
スキー場近くでノートラック斜面を少しだけ滑りました。
1
スキー場近くでノートラック斜面を少しだけ滑りました。
最後はゲレンデを滑り降ります。
1
最後はゲレンデを滑り降ります。

感想

前日朝までに積もった新雪に期待して再び近くの入笠山にバックカントリー(テレマークスキー)に出かけてきました。
新雪はほぼ20cmほどで吹き溜まりで30cmほどだったでしょうか。昨日は曇りがちでしたので、新雪が柔らかいまま残っていまして、どの斜面も気持ち良く滑ることが出来ました。
それにしても下る途中でものすごい多くの人を見かけました。団体さんも多く、おそらく100人以上。スノーシューが楽しめる時期の入笠山、恐るべしです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

気持ちよさそうですが
Fujimori様
今回の南岸低気圧で、車山や入笠山にも適度な雪が降ったようですね。軽いパウダー、うらやましいです。青い空に白い雪が映えますね。でも、杭の間のロープはこわそう(^^; 杭に近くなければ大丈夫なものでしょうか。写真を見ているだけでハラハラしちゃうのですが。
2018/2/3 16:26
Re: 気持ちよさそうですが
zelviaさん
杭のロープですが、そういえば今まで滑っていてロープに触ったりしたことは一度もありませんね。
ロープは冬季は緩められていますので、杭の高さが大体50cmほど、杭が10cmほど顔を出しているとすると、ロープはおそらく雪の表面から30cm以上は下かな。でも杭に近いところはもっと浅いですね(^^;。
パウダーの場合、スキーのトップは雪の上に出ていることが多いので大丈夫なのかなと感じます。
なお杭がぎりぎり埋もれる位の時も、杭の場所が分からずちょっと怖いですね。
ちなみに滅多に無いですが新雪が30cmも降り積もると、斜度が無いので下りラッセルになってしまいます。一度大雪の時に入笠山を訪れてさんざんな目に遭いました(^^;。
2018/2/3 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら