また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1372098
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

東京と横浜の高尾山めぐり 雪だぁ。゜*゜。゜。*ヾ┃・∀・┃ノ*。゜゜。*゜。キラーン 町田街道ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク 最後はヘロヘロ(゜ロ゜)

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
38.8km
登り
569m
下り
678m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
0:30
合計
8:58
5:43
18
6:01
6:01
13
6:14
6:14
4
6:18
6:18
10
6:28
6:30
12
6:42
7:03
28
7:31
7:31
22
7:53
7:54
8
8:02
8:02
8
8:10
8:10
45
14:11
14:17
24
14:41
ゴール地点
・東京の高尾山は前日(2/2)に降雪があり、経路に雪あります。
 1号路については、薬王院まで除雪しており普通の靴でいけそうです。
 高尾山山頂までは、滑り止めをおすすめします。
 稲荷山コースは雪道です。チェーンスパイクお勧めです。
・町田街道は高尾駅→相原駅の歩道に雪あります。
・横浜の高尾山は雪ありません。
天候 ‐`,◎、´‐晴れヾ(*゜д゜*)ノ゛ダァ〜♪ のち【εз3】\_(・ω・*)曇り☆
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●往路
(JR横浜線 八王子行)→片倉駅 5:18分着
徒歩10分
京王片倉駅 5:30発 (京王線 高尾山口行)→ 高尾山口 5:41着

〇復路
南町田駅 (田園都市線 中央林間行)14:41発
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
高尾駅
高尾山口駅
高尾山ケーブル駅
高尾山山頂
相原駅
コンビニ
マクドナルド
南町田駅

●高尾山1号路(雪あり)
・薬王院まで舗装道路です。経路は除雪しています。
・奥之院から高尾山山頂まで登山道です。圧雪です。
・登りはアイゼンなしでも大丈夫でした。(#^.^#)
・高尾山山頂の広場は雪原でした。

●稲荷山コース(雪あり)
・登山道です。圧雪しています。雪で経路が狭くなっています。( ゜Д゜)
・下りは滑り止めお勧めします。チェーンスパイク快適です。

●高尾山口駅→高尾駅(一部凍結)
・甲州街道(国道20号)を東京方面に歩きます。
高尾駅の先で右折、町田街道に入ります。
・歩道に雪が残ります。橋は凍結しているところも・・スリップ注意(>_<)

●高尾駅→相原駅(一部雪あり)
・歩道に雪が残ります。
・館町付近は歩道に雪が積もっていました。( ゜Д゜)

●相原駅→町田市辻交差点
・雪はありません。
・町田街道沿いの歩道歩きです。

●町田市辻交差点→高尾山
・横浜の高尾山に雪はありません。
・高尾山までの標識ありません。地図をみながらの移動です。
・バス通りから飯縄神社に分岐する箇所が見落としやすいです。
その他周辺情報 ・JR片倉駅→京王片倉駅ショートカット
 少し早めにあるいて10分程度、
 横浜線→高尾方面へのショートカットに使えます。

・マクドナルド桜美林大学前店
 スマホの充電できます。
おはようございます。
今回は東京の高尾山から横浜の高尾山をめざします。
高尾山山頂のご来光に間に合わせるため、JR横浜線の始発電車に乗車します。八王子の一つ手前のJR片倉駅で下車します。
2018年02月03日 05:18撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 5:18
おはようございます。
今回は東京の高尾山から横浜の高尾山をめざします。
高尾山山頂のご来光に間に合わせるため、JR横浜線の始発電車に乗車します。八王子の一つ手前のJR片倉駅で下車します。
JR片倉駅→京王片倉駅は約800m離れています。
片道12分のところを早足で10分で到着
5:30分発の高尾山口行に間に合いました。(^.^)
2018年02月03日 05:30撮影 by  L-05E, LG Electronics
9
2/3 5:30
JR片倉駅→京王片倉駅は約800m離れています。
片道12分のところを早足で10分で到着
5:30分発の高尾山口行に間に合いました。(^.^)
高尾山口駅に到着です。
片倉駅→京王片倉駅のショートカット使えますね。
2018年02月03日 05:43撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
2/3 5:43
高尾山口駅に到着です。
片倉駅→京王片倉駅のショートカット使えますね。
まだ夜明け前です。(今日の日の出は6:40分頃)
ケーブル駅からヘッドライトをつけて1号路を登ります。
昨日降雪がありましたが、薬王院までの経路は除雪されています。
写真は蛸杉です。雪に覆われて雰囲気違いますね。
2018年02月03日 06:19撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 6:19
まだ夜明け前です。(今日の日の出は6:40分頃)
ケーブル駅からヘッドライトをつけて1号路を登ります。
昨日降雪がありましたが、薬王院までの経路は除雪されています。
写真は蛸杉です。雪に覆われて雰囲気違いますね。
男坂108段の石段の上に出ました。
除雪されていて歩きやいです。
街灯もあってヘッドライトは不要になりました。
2018年02月03日 06:24撮影 by  L-05E, LG Electronics
15
2/3 6:24
男坂108段の石段の上に出ました。
除雪されていて歩きやいです。
街灯もあってヘッドライトは不要になりました。
薬王院に到着です。
早朝なので人はいないです。
登山の無事をお祈りして先に進みます。
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
2018年02月03日 06:32撮影 by  L-05E, LG Electronics
18
2/3 6:32
薬王院に到着です。
早朝なので人はいないです。
登山の無事をお祈りして先に進みます。
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
高尾山山頂に到着です。
山頂の広場は雪に埋もれています。
ご来光に間に合いました。(#^.^#)
2018年02月03日 06:42撮影 by  L-05E, LG Electronics
24
2/3 6:42
高尾山山頂に到着です。
山頂の広場は雪に埋もれています。
ご来光に間に合いました。(#^.^#)
高尾山山頂ちょっと先にあずま屋があります。
そのあずま屋ににゃんこ見っけ!m9(*゜д゜*)
近づきましたが警戒されて逃げられました。( ;∀;)
2018年02月03日 06:45撮影 by  L-05E, LG Electronics
17
2/3 6:45
高尾山山頂ちょっと先にあずま屋があります。
そのあずま屋ににゃんこ見っけ!m9(*゜д゜*)
近づきましたが警戒されて逃げられました。( ;∀;)
高尾山の西側の展望台から
先月登った大山と丹沢がよく見えます。(#^.^#)
2018年02月03日 06:48撮影 by  L-05E, LG Electronics
15
2/3 6:48
高尾山の西側の展望台から
先月登った大山と丹沢がよく見えます。(#^.^#)
今日の日の出は6:40分頃でした。
今日は東の空に雲がかかっています。
2018年02月03日 06:51撮影 by  L-05E, LG Electronics
19
2/3 6:51
今日の日の出は6:40分頃でした。
今日は東の空に雲がかかっています。
20分遅れで
ようやく日の出(ご来光)です。(^.^)
2018年02月03日 06:58撮影 by  L-05E, LG Electronics
39
2/3 6:58
20分遅れで
ようやく日の出(ご来光)です。(^.^)
日の出と雪景色がいい感じです。
2018年02月03日 06:58撮影 by  L-05E, LG Electronics
13
2/3 6:58
日の出と雪景色がいい感じです。
富士山もすこし赤くなってきました。
丹沢も天気よさそうですね。!(^^)!
2018年02月03日 07:02撮影 by  L-05E, LG Electronics
10
2/3 7:02
富士山もすこし赤くなってきました。
丹沢も天気よさそうですね。!(^^)!
チェーンスパイクをはいて
稲荷山コースで下山します。
2018年02月03日 07:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
2/3 7:03
チェーンスパイクをはいて
稲荷山コースで下山します。
稲荷山の経路はこんな感じです。
雪景色の中の経路はいい感じ(^O^)/
チェーンスパイクで快適に歩けます。
2018年02月03日 07:08撮影 by  L-05E, LG Electronics
11
2/3 7:08
稲荷山の経路はこんな感じです。
雪景色の中の経路はいい感じ(^O^)/
チェーンスパイクで快適に歩けます。
稲荷山に到着です。
次第に登ってくる人が増えてきました。
2018年02月03日 07:30撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
2/3 7:30
稲荷山に到着です。
次第に登ってくる人が増えてきました。
ケーブルカーの駅まで降りてきました。
おかげさまで無事に下山できました。(^.^)
2018年02月03日 07:54撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 7:54
ケーブルカーの駅まで降りてきました。
おかげさまで無事に下山できました。(^.^)
高尾駅まで国道20号線を東京方面へ
町田街道で南をめざします。
橋は凍っている場所もありました。スリップ注意( ゜Д゜)
ちょっとした峠を越えて町田市に入ります。
2018年02月03日 08:56撮影 by  L-05E, LG Electronics
4
2/3 8:56
高尾駅まで国道20号線を東京方面へ
町田街道で南をめざします。
橋は凍っている場所もありました。スリップ注意( ゜Д゜)
ちょっとした峠を越えて町田市に入ります。
相原を通過して町田の市街地にはいってきました。
町田街道の脇にD51見つけました。(^O^)/
町田市の施設だそうです。
2018年02月03日 12:48撮影 by  L-05E, LG Electronics
13
2/3 12:48
相原を通過して町田の市街地にはいってきました。
町田街道の脇にD51見つけました。(^O^)/
町田市の施設だそうです。
デゴイチの運転台です。
腕木式信号機と転轍機があるのがいいですね。
2018年02月03日 12:49撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 12:49
デゴイチの運転台です。
腕木式信号機と転轍機があるのがいいですね。
デゴイチの脇に駅名表があります。
昔「町田駅」は「原町田駅」でした。
駅が今の場所に移転したとき駅の名称が変わりました。
当時は古淵駅がなかったので隣駅が淵野辺駅になっています。
2018年02月03日 12:50撮影 by  L-05E, LG Electronics
12
2/3 12:50
デゴイチの脇に駅名表があります。
昔「町田駅」は「原町田駅」でした。
駅が今の場所に移転したとき駅の名称が変わりました。
当時は古淵駅がなかったので隣駅が淵野辺駅になっています。
SLといえば動輪です。
屋根があるので保存状態は良好です。
2018年02月03日 12:50撮影 by  L-05E, LG Electronics
11
2/3 12:50
SLといえば動輪です。
屋根があるので保存状態は良好です。
町田街道をさらにすすみます。
町田駅付近の陸橋で小田急線を越えました。
車両は3000型ですね。
2018年02月03日 12:59撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
2/3 12:59
町田街道をさらにすすみます。
町田駅付近の陸橋で小田急線を越えました。
車両は3000型ですね。
しばらく歩いて
すずかけ台付近で田園都市線と交差します。
車両は半蔵門線の東京メトロ8000系です。
SLを見て元鉄ヲタの血が騒いでしまいました。汗汗
2018年02月03日 13:57撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 13:57
しばらく歩いて
すずかけ台付近で田園都市線と交差します。
車両は半蔵門線の東京メトロ8000系です。
SLを見て元鉄ヲタの血が騒いでしまいました。汗汗
町田街道の起点に到着です。
国道246号線を越えると神奈川県の横浜市です。
2018年02月03日 14:27撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 14:27
町田街道の起点に到着です。
国道246号線を越えると神奈川県の横浜市です。
国道246号線を越えて
バス通りを行くとバス停「高尾原」があります。
高尾山への指示版がありません。地図をみながらルーファイです。
東工大すずかけ台キャンパスの隣に高尾山がありました。
2018年02月03日 14:17撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
2/3 14:17
国道246号線を越えて
バス通りを行くとバス停「高尾原」があります。
高尾山への指示版がありません。地図をみながらルーファイです。
東工大すずかけ台キャンパスの隣に高尾山がありました。
高尾山山頂の飯縄神社の脇にお目当ての三角点がありました。
畑に囲まれて西側の眺望はいいかんじです。(相模野基線の方面ですね。)
2018年02月03日 14:14撮影 by  L-05E, LG Electronics
15
2/3 14:14
高尾山山頂の飯縄神社の脇にお目当ての三角点がありました。
畑に囲まれて西側の眺望はいいかんじです。(相模野基線の方面ですね。)
三角点をタッチしてミッション終了です。
1等三角点「長津田村」だそうです。
東京の高尾山から33km歩ききりましたが、足がヘロヘロ(゜ロ゜) ヘタレですね。
帰りは、田園都市線の南町田駅から乗車、帰宅しました。
2018年02月03日 14:12撮影 by  L-05E, LG Electronics
18
2/3 14:12
三角点をタッチしてミッション終了です。
1等三角点「長津田村」だそうです。
東京の高尾山から33km歩ききりましたが、足がヘロヘロ(゜ロ゜) ヘタレですね。
帰りは、田園都市線の南町田駅から乗車、帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 ザック 行動食 非常食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 チェーンスパイク

感想

二つの高尾山いってきました-ヽ( ̄▽ ̄)ノ
薬王院がある東京の高尾山
年間260万人訪れる観光地です。とてもよく整備されていて、いつでも楽しめます。
登山前日に降雪したようで、高尾山は雪に覆われています。薬王院までの除雪は完璧で、ここまでなら普通の靴でも大丈夫そうです。(高尾山山頂までは滑り止めがあったほうがよさそうでした。)
稲荷山コースは新雪をたのしめました。チェーンスパイクお勧めです。

横浜にある高尾山「山」というより見晴らしのよい「丘」です。
東京の高尾山とくらべてマイナーですが、ここには一等三角点「長津田村」があります。(ちなみに東京の高尾山は二等三角点)
一等三角点「長津田村」「鳶尾山」と相模野基線(北端点・南端点・中間点)と最初三角測量を行いました。お世話になっている山の地図の原点の一つです。
横浜の高尾山について、ヤマレコの情報で知ることができました。(情報ありがとうございました。<m(__)m>)

二つの高尾山は30km離れていますのでがんばれば一日でまわれそうです。
平坦な街道沿いのコースですが最後はヘロヘロ まだまだヘタレですね。
高尾山を結ぶ町田街道は、東京湾と相模湾の分水嶺にあり、地形的に興味深いです。
あと途中で見たSLに元鉄ヲタの血が騒いでしまいました。(^.^)
最後まで見てくれてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人

コメント

ひぇぇぇっ!
kome100pyouさん、こんばんは!

kome100pyouさん、どこの雪山へいってらっしゃったのかしらぁぁ〜?と思ったら、高尾山だったのですね

高尾山でもまだこんなに雪が残っているのですか。
今度の三連休・初日に金時山に行く予定だったのですが、kome100pyouさんのこのレコを見て、高尾山でもこんな様子なので延期にしようかなぁ.....と思っているところです。

神奈川県内で雪が残っていない場所と言ったら、鎌倉アルプスとか三浦アルプスとかの海沿いしかないですかねぇ〜?
良いお山があったら、ぜひぜひ教えて下さいませm(__)m
2018/2/6 19:48
Re: ひぇぇぇっ!
nya-chanさん こんにちは
カキコありがとうございますO(≧∇≦)O
先日の大雪と前日の降雪で高尾山はプチ雪山でした。
お察しのとおり、金時山も丹沢も雪ありますよ、でも豊田市のツンドラを制覇したnya-chanさんなら、滑り止めを用意すれば大丈夫かと、
鍋割山もおすすめですよ雪ありますけど 山頂の鍋焼きうどんは美味です。さらに水を10lLボッカしてド●を極められます。
雪がないところは鎌倉より南でしょうか
三連休土曜日の天気が微妙です。天候には気を付けて登山楽しんでくださいね
ありがとうございました。
2018/2/7 13:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら