記録ID: 1374270
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳(遠足尾根ピストン)
2018年02月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 926m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:52
距離 11.2km
登り 929m
下り 926m
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は全般に締まっている。トレースは完璧。稜線部風強し |
その他周辺情報 | 永源寺の八風の湯に寄りました。 |
写真
撮影機器:
感想
職場の山仲間と竜ヶ岳の巻
久し振りの鈴鹿。竜ヶ岳に山仲間4人と出掛けました。宇賀渓の駐車場から遠足尾根ピストンのコース。林道から遠足尾根の登山口に入ると急登を登り、稜線に出てからもこのコースを初めて登る仲間たちは、ニセピークの連続にメンタルやられっぱなし。しかし、登り切ったあとは来た道を振り返って充実感たっぷり。風が強いので早々に下山にかかり、風のない日当たりのよい場所を見つけてランチにしました。下山後は永源寺にある「八風の湯」で身体を温めてから帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
hirasuzukaさん、はじめまして。
レコ、よく拝見させて頂いてます。
我々も登ってまして、もう少しで金山分岐でお会い出来るとこだったようです。職場に山仲間がおられるのはいいですね。
私も同年代で京都でワンゲルだったので、もしかすると京都岳樺などでお会いしてたかも。今後共よろしくお願いします。
pewa-lakeさん こんばんは。もう少しでお会いできたみたいですね。風は強かったけど、素晴らしい天気でしたね。私は京都出身ですが、学生時代は三重県におりました。滋賀県にお住まいのようですから、またバッタリお会いできそうですね。今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する