また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1374364
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

武尊山

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
15.6km
登り
1,651m
下り
1,994m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:28
合計
8:01
8:03
57
スタート地点
9:00
9:00
65
10:05
10:33
331
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・0700〜0830限定のファーストトラックチケット1000円を利用
※B、Cリフトのみ運行で0830〜はE、Fも運行するが当該チケットでは利用できず
前武尊へ
2018年02月03日 08:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/3 8:51
前武尊へ
やっ、どーもどーも!
2018年02月03日 08:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/3 8:59
やっ、どーもどーも!
発射台が見える
2018年02月03日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/3 9:04
発射台が見える
緊張のトラバース
2018年02月03日 09:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/3 9:08
緊張のトラバース
近場の良い斜面
2018年02月03日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/3 9:45
近場の良い斜面
ひたすらトラバース
2018年02月03日 09:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/3 9:52
ひたすらトラバース
谷川も晴れとる
2018年02月03日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
2/3 10:22
谷川も晴れとる
記念撮影
2018年02月03日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
2/3 10:39
記念撮影
北面
2018年02月03日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/3 10:58
北面
パウダー
2018年02月03日 10:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/3 10:49
パウダー
少ないけど軽い
2018年02月03日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
2/3 11:02
少ないけど軽い
登り返し
2018年02月03日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/3 11:26
登り返し
振り返る
2018年02月03日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/3 11:35
振り返る
遥かな至仏を見ながら2本目
2018年02月03日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/3 11:58
遥かな至仏を見ながら2本目
登り返し中に巨大な菌類
2018年02月03日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
2/3 13:09
登り返し中に巨大な菌類
ふぅ
2018年02月03日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2/3 14:09
ふぅ
3本目
2018年02月03日 14:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
2/3 14:27
3本目
ここも楽しめた
2018年02月03日 14:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/3 14:18
ここも楽しめた
もう一度
2018年02月03日 14:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/3 14:39
もう一度
別の尾根へ
2018年02月03日 15:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/3 15:09
別の尾根へ
ゴールに団体様
2018年02月03日 15:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/3 15:57
ゴールに団体様
お疲れ様でした!
2018年02月03日 17:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/3 17:13
お疲れ様でした!

感想

どうも北アは最近うまく晴れてくれない。今週もやむなく近場で過ごすことにして、先週至仏山から見た武尊の北斜面に狙いを定めた。武尊は約4年ぶり。前日フルハイクかリフト利用かで迷ったが、7時〜8時半まで使える「ファーストトラックチケット」なるものが千円ということで、ハイクに時間的なメリットが少ないため、リフト利用に決めた。

当日行ってみると7時からの利用者は意外に少なく、山目当ても我々以外にはいなかった。下調べ不足がたたり、上部2つのリフトは8時半まで動かないことが判明したので、ゲレンデを3本滑ってチケット代の元を取った後、8時過ぎにCリフト降り場より歩き始める。「ファーストトラック」と言っても前日の降雪が無いため数少ない非圧雪コースはギタギタな上に、滑れそうな良い斜面にはロープが張られている残念な状態だった。

ゲレンデトップからは前日までのトレースが縦横無尽にあったが、剣ヶ峰の緊張するトラバースを経て、2103Pとのコルに着くと、そこからはノートレースだった。4月に来た時もそうだったが山頂を目指す人は川場スキー場からが多い。雪も安定しているので西斜面を巻きながら進み2時間で山頂に到着。カンナさんと滑走準備をしながら会話していると、川場からの登山者と宝樹台スキー場から来たという山スキーヤーが来た。スキーヤーと山頂写真を撮り合い、雪質の情報交換をしてドロップポイントへ移動する。

山頂から滑り込めると思っていたが、想定していたより上部の樹林帯が濃く、また傾斜が急になるその先が見通せない。仕方なく稜線を少し戻り、見える位置からドロップした。今日は北面しかないだろうと思っていたが、予想通り雪は軽かった。底付きはするが走るパウダーで気持ち良く、斜度も程良い。登り返しておかわり。適当な尾根に取り付けそうな場所まで滑ってから、今度は帰る方向に約400m登り返し。最初こそ急傾斜で樹林も密だったが、登るにつれてスキー登高に適した尾根に変わっていった。尾根に乗ったところから再び滑走。一部サンクラストしていたが、ここも思っていたより良かった。

最後の登り返し約200mをこなし(ここは樹間も比較的広く快適)、荒舐沢へ滑り込む。標高が下がった上に斜面も南向きなので、雪は悪く樹林も濃かった。ここでスキーヤーのトレースと合流し、そのまま林道までノンストップボブスレー。これはこれで楽しい。林道に合流したらシール歩行に切り替え、歩く。歩き終わった先にゲレンデと10名以上の先行パーティが見えた。荒れたゲレンデを滑って下山。

ここのところ完全燃焼できていないので、そろそろ高い山に行きたい。





----------------------------
17-18シーズン使用板カウンター
-----------------------------
FISCHER TRANSALP 80:0
FISCHER RANGER 98 :10★
FISCHER BIGSTIX 122:3
-----------------------------
合計:13

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら