記録ID: 1379505
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
乾徳山〜山梨百名山〜
2018年02月12日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:59
距離 9.9km
登り 1,288m
下り 1,300m
7:44
24分
スタート地点
13:43
ゴール地点
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この時期はほとんど登山者いませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あり。林内は凍結 水場(銀晶水、錦晶水は凍結) |
その他周辺情報 | 花かげの湯(大人510円、小中学生300円) |
写真
感想
秩父多摩甲斐国立公園の乾徳山へ。
山梨百名山なんですね。2回目にして気づきました。
鎖場を登らせてみようと思って、中学生を連れての登山。
さすがにこの時期の、冬型の本日は3名の登山者とすれ違ったのみ。
静かな山旅でした。
もう少し眺望がきけばもっとよかったのになあ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する