ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1387718
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

冬と春の狭間 伊吹山

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
9.6km
登り
1,171m
下り
1,158m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:28
合計
6:00
10:12
10:13
33
10:46
10:46
11
10:57
11:08
5
11:13
11:14
16
11:30
11:35
13
11:48
11:49
21
12:10
12:10
19
12:47
12:49
3
13:22
13:23
8
13:31
13:32
4
13:42
14:19
5
14:24
14:24
6
14:30
14:30
20
14:50
14:55
9
15:22
15:22
1
15:23
ゴール地点
ここ数年、恒例となった伊吹山春山登山です。
青春18切符がスタートする3月まで待つことが出来ず、車でのアプローチとなりました。

天気予報では滋賀県北部は晴れのち曇り、所により雨か雪とのことで、昼間では晴れることを願っての登山となりました。
天候 晴れのち曇り、一時雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
300円駐車場(満車)上の民間駐車場(300円)
コース状況/
危険箇所等
◆積雪状況
1合目より雪が現れ、2合目からは全て雪道です。
アイゼンは登りでは4合目で付け、下りでは2合目で外しましたが、2合目から付けている方が多いようでした。
8合目付近の急斜面でも雪は腐っており、ストックで危険を感じることはありませんでした。

◆泥濘(ぬかるみ)状況
雪が溶ける下りでは1合目前後が最悪の状況です。
特に1合目下は道に土色で板状の氷が張っており油断すると滑ります。
下山後、お尻にべったり泥が付いた方を数名見かけました。
帰りに公共機関を利用される方は、泥の付いた衣服で乗らないよう要注意です。
遠景。雪もたっぷりあるようで心が弾みます
2018年02月24日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
6
2/24 8:40
遠景。雪もたっぷりあるようで心が弾みます
一歩違いで300円駐車場は満車。隣のおばさん宅の駐車場へ
2018年02月24日 09:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:14
一歩違いで300円駐車場は満車。隣のおばさん宅の駐車場へ
登山届け提出と上納金(入山協力金)納付のために立ち寄ります
2018年02月24日 09:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:23
登山届け提出と上納金(入山協力金)納付のために立ち寄ります
いざ、出発!
2018年02月24日 09:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:24
いざ、出発!
ぬかる覚悟ですが、結構乾いていました
2018年02月24日 09:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:28
ぬかる覚悟ですが、結構乾いていました
その後は半乾き状態
2018年02月24日 09:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:46
その後は半乾き状態
1合目
2018年02月24日 09:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:51
1合目
「見晴らしや(1.5合目?)」近くからの眺め
2018年02月24日 10:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:06
「見晴らしや(1.5合目?)」近くからの眺め
2合目、多くの方がここでアイゼンを装着されていました
2018年02月24日 10:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:12
2合目、多くの方がここでアイゼンを装着されていました
おや、3合目に向け尾根を直登されています。私は急がば回れで夏道へ...アイゼンなしでは直登キツイかなというのが真意
2018年02月24日 10:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:32
おや、3合目に向け尾根を直登されています。私は急がば回れで夏道へ...アイゼンなしでは直登キツイかなというのが真意
3合目下。山頂が見えて来ました。登頂するまで天候が持つことを祈ります
2018年02月24日 10:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:44
3合目下。山頂が見えて来ました。登頂するまで天候が持つことを祈ります
3合目
2018年02月24日 10:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:47
3合目
そして4合目
2018年02月24日 10:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 10:55
そして4合目
山頂までにシャリバテしないようエネルギー補給
2018年02月24日 11:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:02
山頂までにシャリバテしないようエネルギー補給
そしてアイゼンを付けます
2018年02月24日 11:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 11:04
そしてアイゼンを付けます
5合目。今回は伊吹ブルーはなし
2018年02月24日 11:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:15
5合目。今回は伊吹ブルーはなし
6合目避難小屋。昨年はシャリバテによりここで昼にしました。今年は大丈夫
2018年02月24日 11:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:29
6合目避難小屋。昨年はシャリバテによりここで昼にしました。今年は大丈夫
沢山の方が登っています
2018年02月24日 12:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:02
沢山の方が登っています
早出の方はもう下山。斜面結構急です!
2018年02月24日 12:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:02
早出の方はもう下山。斜面結構急です!
賑わっています
2018年02月24日 12:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 12:24
賑わっています
さらに急斜面となります
2018年02月24日 12:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 12:25
さらに急斜面となります
下を見るとこんな感じ
2018年02月24日 12:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:25
下を見るとこんな感じ
稜線に出ました。ここが9合目
2018年02月24日 12:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:32
稜線に出ました。ここが9合目
西峰、いい感じに雪庇が出来上がっています
2018年02月24日 12:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:32
西峰、いい感じに雪庇が出来上がっています
山頂のお寺(神社?)は雪がだいぶ落ちていました
2018年02月24日 12:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:38
山頂のお寺(神社?)は雪がだいぶ落ちていました
強風でツララも変形しています
2018年02月24日 12:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 12:40
強風でツララも変形しています
山小屋の間を通り、
2018年02月24日 12:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:41
山小屋の間を通り、
山頂標識辺りは人だかり
2018年02月24日 12:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 12:41
山頂標識辺りは人だかり
一年ぶりに武尊さんと再会
2018年02月24日 12:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:41
一年ぶりに武尊さんと再会
横顔
2018年02月24日 12:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:42
横顔
シャッター押して頂きました
2018年02月24日 12:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 12:44
シャッター押して頂きました
その後、一等三角点にもご挨拶
2018年02月24日 12:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:49
その後、一等三角点にもご挨拶
ハイ、タッチ!
2018年02月24日 12:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:48
ハイ、タッチ!
-0.1℃ですかぁ・・・もう少し低いんじゃない?
2018年02月24日 12:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:50
-0.1℃ですかぁ・・・もう少し低いんじゃない?
お菓子の家に戻ってきました
2018年02月24日 12:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 12:54
お菓子の家に戻ってきました
北方の山はこの程度しか見えません。強い風も吹き昼食は諦め下山します。
2018年02月24日 12:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:59
北方の山はこの程度しか見えません。強い風も吹き昼食は諦め下山します。
再び、9合目に戻ってきました
2018年02月24日 13:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:04
再び、9合目に戻ってきました
さぁ下りますか
2018年02月24日 13:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:11
さぁ下りますか
まだまだ登って来られる人がいます
2018年02月24日 13:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 13:16
まだまだ登って来られる人がいます
ボコボコの斜面を下ります
2018年02月24日 13:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 13:26
ボコボコの斜面を下ります
シリセードも組み入れながら下って行きます
2018年02月24日 13:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:34
シリセードも組み入れながら下って行きます
5合目小屋脇の風のない所を選んで昼食の準備中
2018年02月24日 13:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 13:50
5合目小屋脇の風のない所を選んで昼食の準備中
そして、いつもの餅入りカレーヌードル。ちょっと飽きてきましたが短時間で温まるのはこれが一番
2018年02月24日 13:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 13:58
そして、いつもの餅入りカレーヌードル。ちょっと飽きてきましたが短時間で温まるのはこれが一番
昼休憩している間に雪が降ってきました。ウーム天気予報どおりか?
2018年02月24日 14:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 14:03
昼休憩している間に雪が降ってきました。ウーム天気予報どおりか?
そして、ホワイトアウト。人影もおぼろ
2018年02月24日 14:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 14:06
そして、ホワイトアウト。人影もおぼろ
3合目の休憩所通過
2018年02月24日 14:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 14:29
3合目の休憩所通過
下山道は左ですが、登りではパスした尾根直登コースに直進します
2018年02月24日 14:31撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:31
下山道は左ですが、登りではパスした尾根直登コースに直進します
スキーリフトの遺構か?
2018年02月24日 14:35撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 14:35
スキーリフトの遺構か?
道は踏み抜きだらけです。登りで夏道を通ったのは正解のようです
2018年02月24日 14:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 14:38
道は踏み抜きだらけです。登りで夏道を通ったのは正解のようです
そして2合目に到着。ここでアイゼンを外しました
2018年02月24日 14:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:53
そして2合目に到着。ここでアイゼンを外しました
1合目の少し上。泥濘を避けて脇を進みます
2018年02月24日 15:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 15:01
1合目の少し上。泥濘を避けて脇を進みます
1合目に戻ってきました
2018年02月24日 15:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 15:04
1合目に戻ってきました
1合目下は泥濘地獄。滑らないよう注意して下ります
2018年02月24日 15:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 15:11
1合目下は泥濘地獄。滑らないよう注意して下ります
おつかれさまでした
2018年02月24日 15:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 15:22
おつかれさまでした
ブラシを借りて靴を洗いました
2018年02月24日 15:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 15:32
ブラシを借りて靴を洗いました
おまけ
300円駐車場はかつてはコンドラ駅の駐車場だったんですね
2018年02月24日 15:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 15:40
おまけ
300円駐車場はかつてはコンドラ駅の駐車場だったんですね

感想

天気予報が当たり(でも崩れるのがちょっと早かったな)、山頂で景色を楽しむことは出来ませんでした。

麓では白銀の伊吹山の全容を望み、期待に胸も膨らみました。
登りはすっかり春山気分。汗も出る陽気でした。
しか〜し、山頂に辿り着いたときは曇り空。
大好き白山どころか美濃の山も眺めることは出来ませんでした。
また風が強く、昼食を摂ることは出来ませんでした。
そして、下りの5合目では雪も降ってきてホワイトアウト。
春山を楽しみつつ、冬の名残も感じた山行となりました。

たっぷりの雪と戯れることが出来たし、今年も何とか山頂まで辿り着くことが出来たしで、満足できた山行でした。
来年もこの時期にぜひ訪れてみたいと思います。
その時は3月になっても雪がたっぷり残っていて欲しいです。
青春18切符利用で費用を安くあげることが出来ますから (^^ゝ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

Hamさん
こんばんは、
伊吹山お疲れさまです。私も昨日は湖北でしたが電車の窓から眺めうっとりしていました😍
いつか雪の伊吹山に挑戦すべく無雪時に練習に訪れたいと思います。
青春18キップの情報ありがとうございました👍
2018/2/25 0:48
Re: Hamさん
harkoさん、こんにちは

長浜辺りから見る伊吹山は存在感たっぷりで登行意欲をかき立てますね。
京阪神に近い雪山としても魅力ですが、夏も楽しみがいっぱいです
ただ木のない山なので、炎天下、暑さとの闘いとなります。
なので、夕方から登り始め、山頂でホタル、星空、夜景を見て山小屋で一杯飲んで仮眠し、翌朝はご来光、そして遙か白山、御岳、槍穂を眺め、お花畑を散歩する・・・というのが私のお奨めプランです。
もっとも全部を実現するのは天気をはじめ、条件が揃えばなんですが...

青春18切符で訪れることが出来る遠出の山がないかななんて考えるだけでも楽しいですね
2018/2/25 15:18
こんにちは
そういうプランもあるのですね〜😆
ありがとうございました👍
2018/2/25 16:28
Re: こんにちは
参考になれば幸いです
2018/2/25 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら