記録ID: 139089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢 奥穂高岳 (動画有り)
2011年09月29日(木) 〜
2011年10月02日(日)


- GPS
- 77:35
- 距離
- 34.7km
- 登り
- 1,777m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
9/29 8:00 上高地 - 14:00 涸沢
9/30 風雨強く涸沢にて停滞
10/1 7:00 涸沢 - 9:05 穂高岳山荘 - 10:00 奥穂高岳 - 13:50 涸沢
10/2 9:05 涸沢 - 13:35 上高地
9/30 風雨強く涸沢にて停滞
10/1 7:00 涸沢 - 9:05 穂高岳山荘 - 10:00 奥穂高岳 - 13:50 涸沢
10/2 9:05 涸沢 - 13:35 上高地
天候 | 9/29 晴れ 9/30 雨 10/1 晴れ 10/2 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に問題なし。 下山後は、いつも通りひらゆの森にて入浴後帰宅 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
紅葉には少し早いですが、4連休の為
涸沢に行ってきました。
初日は問題なく涸沢に到着。
余り紅葉が進んでいませんでしたが、4日あるので今後に期待。
2日目、風雨強く涸沢にて1日停滞
雨の予報でしたので、暇つぶしに本を持って行き正解でした。
3日目 快晴、奥穂高岳を目指し写真を撮りつつ登頂
土曜日の為、涸沢に戻る頃にはテントが一杯かと思いましたが
それほど混雑していませんでした。
4日目 晴れているものの雲が多く、涸沢周辺の写真を撮り
下山しました。
今回は微速度撮影に初挑戦してみました。
なんとか動画にはできましたが、いろいろとカメラの勉強をしなければ
いけないようです。
いつもオートでポチポチ押してるだけでしたので・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人
sherryさん、コンバンワです。深まる秋、岩と青空とそして色ずく植物、やはりこの時期の涸沢は素晴らしいものが有りますね。
動画とても綺麗で上手くまとまっていますよ。ますます行きたくなりました。
kintakunteさん、コメントありがとうございます。
紅葉最盛期では無かったですが、涸沢はいつ行ってもよい景色で好きな場所です。
来年こそは紅葉のピークに訪れたいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する