ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 140193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳・大天井岳 (中房温泉往復)

2011年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:53
距離
22.8km
登り
2,223m
下り
2,234m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:40第2P-5:30第1ベンチ-6:00第二ベンチ-6:30第三ベンチ-7:00富士見ベンチ-7:30合戦小屋-8:10燕山荘-8:40燕岳山頂-11:25大天井岳11:50-13:50燕山荘-15:30中房温泉-15:35第2P
天候 快晴、無風。
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉の第1、2駐車場は登山口の400m手前。道路終点のPは宿泊者と日帰り湯利用者の専用駐車場です。シーズンは朝イチでも満車で、2km下まで路肩が一杯。
コース状況/
危険箇所等
・燕岳は北アルプス入門の人気コースにつき、コースは超整備されているが大混雑で午後の下山時は所々渋滞発生。中房温泉から燕山荘までは5.5kmを1100m一気に登る急登だが、標高差200m、およそ30分置きにベンチがあるので体力に応じて老若男女が登れます。山荘から山頂まではイルカ岩やメガネ岩などを探しながら登るとあっというま。ただ山頂は狭く、看板も無い。
・燕山荘から大天井岳は、晴天で風がない日は槍を見ながらの快適な稜線歩き。初冠雪が日陰に残っているが、滑るほどではない。早朝は氷点下なので、あと数週間すれば根雪になる?稜線はAU携帯が概ね通じました。
・大天井まで足を伸ばすと、普通は1泊コース。ただテント場は予想通り満杯でした。大天井岳のテント場は正午で数張程度。日帰りは往復25km、累積標高差2200m。日の出から日の入りまで歩き続ける体力は必要です。日帰り湯は午後5時終了なので注意下さい。
朝4時に車中泊、4時50分に登山口。日の出前のヘッデンは久しぶり。
2011年10月09日 04:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 4:52
朝4時に車中泊、4時50分に登山口。日の出前のヘッデンは久しぶり。
紅葉の登山道を登っていく
2011年10月09日 06:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 6:31
紅葉の登山道を登っていく
第二ベンチで半分。30分おきにベンチがあって目安になります。
2011年10月09日 06:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 6:32
第二ベンチで半分。30分おきにベンチがあって目安になります。
秋空は高い!
2011年10月09日 07:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:08
秋空は高い!
カエデは紅葉のエースですね
2011年10月09日 07:21撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:21
カエデは紅葉のエースですね
合戦小屋。ペットボトル350円。
2011年10月09日 07:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:26
合戦小屋。ペットボトル350円。
テント場は満杯。ここまで担いだ人はどうしたのでしょう?
2011年10月09日 07:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:27
テント場は満杯。ここまで担いだ人はどうしたのでしょう?
富士山がちょこっと
2011年10月09日 07:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:38
富士山がちょこっと
霜柱がハンパなく立ってます
2011年10月09日 07:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:42
霜柱がハンパなく立ってます
大天井と槍がお出迎え
2011年10月09日 07:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 7:50
大天井と槍がお出迎え
燕山荘がかっこよくお出迎え
2011年10月09日 08:00撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:00
燕山荘がかっこよくお出迎え
燕岳への稜線
2011年10月09日 08:11撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:11
燕岳への稜線
噂のイルカ岩。バックに槍。行きより帰りの方がみつけやすいかも。ちなみに看板はありません。
2011年10月09日 08:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:17
噂のイルカ岩。バックに槍。行きより帰りの方がみつけやすいかも。ちなみに看板はありません。
大混雑なので撮っただけ。
2011年10月09日 08:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:36
大混雑なので撮っただけ。
燕から大天井への稜線
2011年10月09日 08:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:41
燕から大天井への稜線
メガネ岩?
2011年10月09日 08:46撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 8:46
メガネ岩?
大天井へはアップダウンがけっこうあります
2011年10月09日 10:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 10:27
大天井へはアップダウンがけっこうあります
2時間半。コースタイム通りで到着。天気がいいので、バテバテ。
2011年10月09日 11:24撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:24
2時間半。コースタイム通りで到着。天気がいいので、バテバテ。
槍あーーーっぷ。
2011年10月09日 11:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:25
槍あーーーっぷ。
2900mなので、少々高山病の頭痛が、、。登りは息が切れます。
2011年10月09日 11:25撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 11:25
2900mなので、少々高山病の頭痛が、、。登りは息が切れます。
大天井側から燕への稜線。山荘が見えます。
2011年10月09日 11:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 11:27
大天井側から燕への稜線。山荘が見えます。
2011年10月09日 11:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:27
稜線から燕岳
2011年10月09日 13:33撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:33
稜線から燕岳
燕山荘前も大混雑でした。
2011年10月09日 13:53撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 13:53
燕山荘前も大混雑でした。
下りはコースタイム半分の90分で中房温泉登山口。
2011年10月09日 15:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 15:26
下りはコースタイム半分の90分で中房温泉登山口。
急いだのは温泉が5時終了のため。
2011年10月09日 15:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 15:27
急いだのは温泉が5時終了のため。
駐車場は午後3時から5時がスペースを見つける狙い目です。
2011年10月09日 15:32撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 15:32
駐車場は午後3時から5時がスペースを見つける狙い目です。
累積標高差2200m。
2011年10月09日 15:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 15:34
累積標高差2200m。
25.4km、11時間でした
2011年10月09日 15:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 15:34
25.4km、11時間でした

感想

・日帰りはちょっと無理?と思ったが、ヤマレコの記録を見てみると、ポツポツと大天井までのレコが見つかったので、体調万全+気合を入れての11時間の歩き通し。ヘトヘトになったけど、晴天に恵まれて、登山者も多いし、小学生低学年を連れた2900m稜線歩きの親子連れにも励まされて何とかクリア。今年の紅葉は、イマイチですね。昨年の涸沢は10年に1度という美しい紅葉だったから、どうしても比べてしまいます。
・ここの温泉は、温度70度で湯量も多いので下山後に掛け流しの新鮮な風呂に入れるのが魅力です!中房温泉は露天だけらしいので、有明荘は穴場かも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1492人

コメント

ゲスト
BittoRさん、こんにちは!
北にいかれてたんですね!

私は行ったことないのですが、
山と言い、山小屋と言い燕岳は人気高いですよね!

大天井岳も光岳から良い山容が印象的でした。

これから雪も降り出す前のこの時期天気にも恵まれてよかったですね!
きっと人でも半端無いと思いますが。

お疲れさまでした!
2011/10/10 11:26
BittoRさん、はじめして!
こんばんわ。kontakaといいます。
BittoRさんのレポはよく拝見させていただいています。

自分も8・9日で蝶から燕まで縦走しまして
コースタイムを見ると燕から大天井の稜線ですれ違ってるようです。
大下りの頭くらいですかね。
かなり沢山の方とすれ違ったのでどなたがBittoRさんか判然としませんが・・・。

いずれにしても最高の天気で良い山行でしたね。
日帰りピストンお疲れさまでした!
2011/10/10 19:47
こんにちは。
Ulmatsuさん、こんにちは。燕の人気はスゴイですよ。登ってみて、やっと理由が分かりました。上高地は稜線に出るまでが長いし、駐車料+バス代もかかりますけど、中房は全てがコンパクトにまとまっていますからね! 温泉もお勧めです!
2011/10/11 13:28
はじめまして
度々拝見させて頂いてますが、相変わらず精力的ですね。
自分はまだ百の行脚中です(現在89座)。

BittoRさんとは年齢、山行スタイル、歩行ペース等が自分と非常に近いので、参考にさせてもらってます。
特に飯豊や塩見のロング日帰りは参考になりました。

自分は二百、三百をやるかは微妙ですが、これからも素敵な山行を期待してます。
2011/10/13 19:21
Benkeiさん。こんばんわ。
コメントありがとうございます。百を登っていた頃に比べると体力が落ちているので、塩見や飯豊をあの頃のペースが登れるのか自信がないです  

でも、飯豊は今でもマイベストの一つですね。コメントを読んで、改めて思い出しました。Benkeiさんは、89座とのこと。最後のカウントダウンが近いですね!百を達成した後、ワタシは200はやらんと思っていたのですが、、。気づくと山へ戻っていました(笑)。 

秋が深くなってきましたが、お互い頑張りましょう!
2011/10/14 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら