また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1405681
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山は春~(^^♪今畑の福寿草が満開~

2018年03月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 yuzuburo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.5km
登り
1,014m
下り
1,008m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:46
合計
6:55
7:52
7
スタート地点
7:59
8:01
10
8:11
8:16
6
8:33
8:33
3
8:36
8:36
4
8:40
8:40
8
8:48
8:48
11
9:12
9:17
7
10:20
10:20
43
11:03
11:04
15
11:19
11:40
47
12:27
12:28
63
13:31
13:31
8
13:39
13:39
36
14:31
14:32
9
14:41
14:42
5
14:47
ゴール地点
天候 快晴~☼ 春陽気の一日(@^^)/~
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※JR醒ヶ井駅前から醒ヶ井養鱒場を経て登山口まではコンビニ等はあり
 ません
※トイレは登山口や山上にはありません!! JR醒ヶ井駅前の公衆トイレを
 利用してから登山口に向かいましょう
 山小屋「かなや」に簡易トイレがありますが、お勧めできません
〇車利用では・・
※高速道路米原ICから「榑ヶ畑(くれがはた)登山口」まで約11Km―20分
〇徒歩では・・
※JR醒ヶ井駅から「榑ヶ畑(くれがはた)登山口」まで約1時間40分
※JR柏原駅から霊仙山頂上まで徒歩約5時間
※廃村の今畑登山口から霊仙山頂上まで徒歩約4時間半
コース状況/
危険箇所等
※登山ポストは榑ヶ畑登山口と廃村の今畑登山口に有ります
〇登山道の状況
※榑ヶ畑登山口~汗フキ等では、整備されたなだらかな道で危険個所は
 ありません
※汗フキ峠~7合目(お猿岩)までは、踏み跡がしっかりとした九十九折れ
 で徐々に高度をあげます
※7合目(お猿岩)~経塚山~霊仙山最高点までは、泥濘道で滑りやすく
 転倒しないよう注意が必要です
※霊仙山最高点~近江展望台(西南尾根)は尖った岩が続くガラ場で、つま
 づいて転倒しないよう最大の注意が必要です
※近江展望台~笹峠までは急登の激下りで、滑落防止に注意が必要です
※笹峠~今畑まではブナ林や杉林のゆったりとした登山道で危険個所は
 ありません
※今畑登山口~落合登山口まではアスファルト道を歩きます
※落合登山口~汗フキ峠までに渡渉箇所が3ヶ所あります、登山道は荒れ
 ていて滑落危険個所も多く、汗フキ峠の直下は勾配もきつい急登で滑
 落しないよう注意が必要です

・・参考・・
  霊仙山は、梅雨期以降「山ビル」の被害に遭いやすくなります
  梅雨期以降に霊仙山に登られるときは、十分「山ビル」対策を(^_-)
  
その他周辺情報 ※霊仙山の情報は・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E4%BB%99%E5%B1%B1
※米原市周辺などの日帰り温泉の情報は・・
http://www.intellect.co.jp/okem/onsen/kn-siga-maibara.html
を参考にして下さい・・(^^♪
登山口の駐車場(10台程)は満車でしたので、約100m手前にもどって空き地に駐車しました
2018年03月18日 07:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 7:57
登山口の駐車場(10台程)は満車でしたので、約100m手前にもどって空き地に駐車しました
空き地への駐車はギリギリセーフ(*‘∀‘)
2018年03月18日 07:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 7:53
空き地への駐車はギリギリセーフ(*‘∀‘)
少し上り返し登山口を出発です
2018年03月18日 07:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 7:58
少し上り返し登山口を出発です
すぐ左手に登山ポストがありました
2018年03月18日 08:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:01
すぐ左手に登山ポストがありました
登山届を投函しました
2018年03月18日 08:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:00
登山届を投函しました
暫くして細い登山道に入ります
2018年03月18日 08:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:04
暫くして細い登山道に入ります
約15分して山小屋「かなや(無人)」に到着
2018年03月18日 08:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:11
約15分して山小屋「かなや(無人)」に到着
手動販売機には何もありませんでした(^_-)
2018年03月18日 08:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 8:12
手動販売機には何もありませんでした(^_-)
歩き始めは寒く着込んでいましたが、急登を歩いていると汗が滲んできました
2018年03月18日 08:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 8:18
歩き始めは寒く着込んでいましたが、急登を歩いていると汗が滲んできました
暫くすると陽光が燦々と降り注ぎだしました
2018年03月18日 08:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:19
暫くすると陽光が燦々と降り注ぎだしました
少しして「汗フキ峠」に到着、ジャケットを一枚脱ぎました(^_-)
2018年03月18日 08:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:21
少しして「汗フキ峠」に到着、ジャケットを一枚脱ぎました(^_-)
登山道は春・緑も眩しくなってきました
2018年03月18日 08:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 8:27
登山道は春・緑も眩しくなってきました
陽光を浴びて気分も最高・・(^^♪
2018年03月18日 08:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:32
陽光を浴びて気分も最高・・(^^♪
青空が眩しくなってきました(^^)v
2018年03月18日 08:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:38
青空が眩しくなってきました(^^)v
太陽とともに樹木の影も清々しい(^_-)
2018年03月18日 08:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:44
太陽とともに樹木の影も清々しい(^_-)
足取りも軽いユズブロさんに必死についていきます(*´ω`)
2018年03月18日 08:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 8:55
足取りも軽いユズブロさんに必死についていきます(*´ω`)
案内標識も多くあり迷うことはありません
2018年03月18日 08:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 8:59
案内標識も多くあり迷うことはありません
登山道は急登になってきました
2018年03月18日 09:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 9:02
登山道は急登になってきました
樹林帯を過ぎると、素晴らしい青空が・・(^^)v
2018年03月18日 09:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 9:16
樹林帯を過ぎると、素晴らしい青空が・・(^^)v
気分は最高~清々しい登山道です(^^♪
2018年03月18日 09:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 9:20
気分は最高~清々しい登山道です(^^♪
7合目(お猿岩)に到着・・どこにお猿が?
2018年03月18日 09:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 9:24
7合目(お猿岩)に到着・・どこにお猿が?
日曜日でもあって多くの登山者が・・(^_-)
2018年03月18日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 9:29
日曜日でもあって多くの登山者が・・(^_-)
雪も残っています~(@^^)/~
2018年03月18日 09:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 9:35
雪も残っています~(@^^)/~
「お虎ヶ池」に到着
2018年03月18日 09:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 9:42
「お虎ヶ池」に到着
青空の下「お虎ヶ池」は神秘に輝いていました
2018年03月18日 09:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 9:42
青空の下「お虎ヶ池」は神秘に輝いていました
日陰となる場所には残雪が・・(^_-)
2018年03月18日 09:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 9:48
日陰となる場所には残雪が・・(^_-)
まだ多くの雪が残っていました
2018年03月18日 09:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 9:50
まだ多くの雪が残っていました
白馬の大雪渓のような登山道です(^_-)
2018年03月18日 10:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 10:00
白馬の大雪渓のような登山道です(^_-)
振り向くと雪少ない「伊吹山」左には「金糞岳」
2018年03月18日 10:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 10:10
振り向くと雪少ない「伊吹山」左には「金糞岳」
無事、霊仙山最高点に到着~!!
2018年03月18日 10:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 10:13
無事、霊仙山最高点に到着~!!
お疲れさまでした~(@^^)/~ 同時着のお嬢さんに撮ってもらいました!(^^)!
2018年03月18日 10:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/18 10:13
お疲れさまでした~(@^^)/~ 同時着のお嬢さんに撮ってもらいました!(^^)!
無事登頂に三人で山バナナで感謝~<(_ _)>
2018年03月18日 10:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/18 10:16
無事登頂に三人で山バナナで感謝~<(_ _)>
暫くして近江展望台方面に周回します
2018年03月18日 10:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 10:22
暫くして近江展望台方面に周回します
西南尾根は石灰岩の岩に覆われて足場は厳しいので注意して歩きます
2018年03月18日 10:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 10:36
西南尾根は石灰岩の岩に覆われて足場は厳しいので注意して歩きます
福寿草は・・と目を凝らして歩きます
2018年03月18日 10:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 10:47
福寿草は・・と目を凝らして歩きます
有りました・・岩場の陰に福寿草~(^^♪
2018年03月18日 10:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 10:49
有りました・・岩場の陰に福寿草~(^^♪
双子の福寿草・カワユイねぇ(@^^)/
2018年03月18日 10:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/18 10:56
双子の福寿草・カワユイねぇ(@^^)/
相棒は熱心に写真に収めています(^_-)
2018年03月18日 10:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 10:59
相棒は熱心に写真に収めています(^_-)
ユズブロさんも熱心に記念にと写真撮影(*‘∀‘)
2018年03月18日 10:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 10:57
ユズブロさんも熱心に記念にと写真撮影(*‘∀‘)
青空の下に福寿草・・絵になります
2018年03月18日 11:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
3/18 11:07
青空の下に福寿草・・絵になります
近江展望台に到着、ここでランチタイム(^^)v
2018年03月18日 11:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 11:17
近江展望台に到着、ここでランチタイム(^^)v
デザートは甘~い「イチゴ」(^^♪
2018年03月18日 11:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 11:23
デザートは甘~い「イチゴ」(^^♪
ランチを終えて、一気下りの登山道・・(*_*)
2018年03月18日 11:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 11:43
ランチを終えて、一気下りの登山道・・(*_*)
急登のザラ場は滑りやすいので要注意 !!!!
2018年03月18日 11:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 11:57
急登のザラ場は滑りやすいので要注意 !!!!
振り向くとドォ~ンと青空(^^♪
2018年03月18日 11:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 11:57
振り向くとドォ~ンと青空(^^♪
ザラ場の急登を過ぎてブナの樹林帯に(*‘∀‘)
2018年03月18日 12:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 12:11
ザラ場の急登を過ぎてブナの樹林帯に(*‘∀‘)
登山道の影には残雪が・・(^_-)
2018年03月18日 12:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 12:31
登山道の影には残雪が・・(^_-)
杉林の登山道を抜けます
2018年03月18日 12:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 12:36
杉林の登山道を抜けます
落ち葉のフカフカの登山道
2018年03月18日 12:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 12:39
落ち葉のフカフカの登山道
廃村の今畑に下りてくると・福寿草が満開~(^_-)
2018年03月18日 12:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/18 12:52
廃村の今畑に下りてくると・福寿草が満開~(^_-)
みんなで写真撮影に夢中~(@^^)/
2018年03月18日 12:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 12:50
みんなで写真撮影に夢中~(@^^)/
あちこちに群生する福寿草🌸
2018年03月18日 13:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
3/18 13:08
あちこちに群生する福寿草🌸
ザックを下して撮影したら・・?(^^♪
2018年03月18日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 12:53
ザックを下して撮影したら・・?(^^♪
石垣の下も福寿草が群生(^^♪
2018年03月18日 12:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/18 12:53
石垣の下も福寿草が群生(^^♪
お寺の前でコーヒータイム
2018年03月18日 12:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 12:54
お寺の前でコーヒータイム
お寺の裏に行ってみるとなんと一面に咲く福寿草が・・(@^^)/~~
2018年03月18日 13:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
3/18 13:17
お寺の裏に行ってみるとなんと一面に咲く福寿草が・・(@^^)/~~
満開の福寿草 !(^^)!
2018年03月18日 12:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 12:50
満開の福寿草 !(^^)!
こっちにも群生の福寿草
2018年03月18日 13:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
3/18 13:17
こっちにも群生の福寿草
三兄弟の福寿草
2018年03月18日 13:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/18 13:17
三兄弟の福寿草
撮っても撮っても撮りつくせません!(^^)!
2018年03月18日 13:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
3/18 13:18
撮っても撮っても撮りつくせません!(^^)!
しばし コーヒータイムでゆっくりした後、今畑登山口に下りてきました
2018年03月18日 13:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 13:31
しばし コーヒータイムでゆっくりした後、今畑登山口に下りてきました
廃屋の多い落合を通過します
2018年03月18日 13:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 13:38
廃屋の多い落合を通過します
汗フキ峠に向かって上ります
2018年03月18日 13:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 13:41
汗フキ峠に向かって上ります
登山道は以前よりかなり荒れていました(*_*)
2018年03月18日 13:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 13:59
登山道は以前よりかなり荒れていました(*_*)
3ヶ所ほど渡渉しますが、水量が多い・・(*´ω`)
2018年03月18日 14:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 14:06
3ヶ所ほど渡渉しますが、水量が多い・・(*´ω`)
登山道は荒れていました
2018年03月18日 14:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 14:11
登山道は荒れていました
汗フキ峠の直下の登山道はメッチャ急登です~(*_*)
2018年03月18日 14:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 14:13
汗フキ峠の直下の登山道はメッチャ急登です~(*_*)
急登でヒィヒィ・・息があがります(+_+)
2018年03月18日 14:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 14:15
急登でヒィヒィ・・息があがります(+_+)
汗フキ峠に到着、しばし休憩(*'ω'*)
2018年03月18日 14:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 14:21
汗フキ峠に到着、しばし休憩(*'ω'*)
暫くして「かなや」を通過
2018年03月18日 14:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 14:27
暫くして「かなや」を通過
それぞれの箇所からの時間配分の看板
2018年03月18日 14:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 14:30
それぞれの箇所からの時間配分の看板
林道に出ました(^_-)
2018年03月18日 14:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 14:36
林道に出ました(^_-)
下山届も忘れず投函しました
2018年03月18日 14:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 14:40
下山届も忘れず投函しました
登山口に無事下山です(@^^)/~~~
2018年03月18日 14:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/18 14:41
登山口に無事下山です(@^^)/~~~
私達の車だけでした~(*‘∀‘)
2018年03月18日 14:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/18 14:46
私達の車だけでした~(*‘∀‘)
JR醒ヶ井駅の隣にある「水の宿駅・みゆき」です
2018年03月18日 15:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 15:14
JR醒ヶ井駅の隣にある「水の宿駅・みゆき」です
ここで記念バッチをゲットしました(^^♪
2018年03月18日 15:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/18 15:13
ここで記念バッチをゲットしました(^^♪
記念バッチです(^_-)
2018年03月18日 16:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/18 16:54
記念バッチです(^_-)

感想

 山友のユズブロさんは、年度末で土日も仕事とかでストレスも溜まり気味・・以前から「福寿草咲く霊仙山」へ登る約束をしていましたので連絡すると、3月18日(日)は久々の休み・・週間天気予報もその日は☼マークということで霊仙山に登ってきました。

 榑ヶ畑(くれがはた)登山口の駐車場は10台少々で、土日ともなればすぐ満車となるので早めにと思い午前7時半、登山口に到着すると既に満車・・しかし、下方100mの5~6台停められる駐車場に1台の空きがあったことで無事駐車して準備を済ませて出発。

 外気温は3℃で肌寒むかったが、山小屋「かなや」を過ぎて汗フキ峠まで登ってくると、汗が噴き出し薄手のジャケットを脱いでザックにしまい込み歩き出しました。
次第に高度を上げ、8合目(お猿岩)を過ぎたあたりから青空の下に広がる周囲の遠望は素晴らしく、日頃のストレスは一気に晴れました・・。

 お虎が池周辺から霊仙山の最高点には多くの残雪もありましたが、硬く締っていて難なく雪上を歩け、経塚山を経由せずショートカットして霊仙山の最高点に2時間半弱で登りつくことが出来ました。

 最高のお天気・・清々しい空気を胸いっぱいに吸い込んで、しばし休憩した後、西南尾根から近江展望台~今畑・落合を経由の計画通りに周回して登山口に戻ることにしました。
 途中、岩場の陰にチラホラと福寿草が咲いていましたが、20年程前に来た時は・・足の踏み場もないくらい一面に満開の福寿草が咲いていたのを思い出します(*‘∀‘)。

 近江展望台でランチタイムとして、一気下りの急登を滑落しないよう注意しながら下り、笹峠を経て廃村の今畑に着くと、そこには信じられない位に群生し満開の福寿草が・・・なんと言うことでしょう~(*_*)
 素晴らしい「福寿草の大群生」を見て一気に疲れもストレスも吹き飛んでしまい・・・写真撮影に夢中になっていました。

 燦々と降り注ぐ春の陽光を浴びて「お寺の軒下」でしばしコーヒータイムをした後、汗フキ峠を目指しました。
 落合登山口からの登山道は倒木も多く、谷間を流れる川の岸も洪水で削り取られ、登山道が迂回する箇所もある位に荒れていました。
 また、汗フキ峠の直下は細い道の激急登になり、踏み外せば滑落の危険もあり、ゆっくりと注意して登りました。(以前はもっと木々も多かったのになぁ~(-_-;)

 ようやく「汗フキ峠」に辿り着いて小休止、そこからは登ってきた道を下ってすぐ山小屋「かなや」を通過して、午後3時少し前に無事 登山口に降り立つことが出来ました。

 丁度、同じくらいに今畑に下りてこられたご夫婦が「去年はこんなに咲いてなかった。何度も来ていますが、こんなに見事に咲く福寿草は見たことはなく今年は最高です~。」とのお言葉・・・。
  お天気にも恵まれ、大群生で満開の福寿草を見ることができ、本当に大満足の霊仙山でした(@^^)/~~

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

お疲れさまでした
今回も楽しい一日となりました。
登山始めてからずっと行きたかった霊仙山ですが、やっと行く事が出来ました
天気にも恵まれて、福寿草の満開の時期と重なり、最高の登山でした。
毎回感謝です!  有難うございます。
2018/3/19 16:36
Re: お疲れさまでした
yuzuburo さん こちらこそ楽しい1日を有難うございました<(_ _)>
最高の天気・最高に大群生で美しく咲く福寿草・・ストレス発散していただけましたか? (私はストレス溜まっていませんでしたけど・・(*‘∀‘))

また、次の山計画しますので・・ストレス発散する時期を連絡くださいね~
ご一緒できるのを楽しみにしています
2018/3/19 17:26
福寿草で福きたる♪
満開の福寿草
いや〜お見事です
“福”だけでなく“寿”まで付いてますからね〜
おめでたい!
黄色さはバナナも負けてませんね

お花見レコ行こいうと思いつつ…未だ行けてません
白い世界も美しくって

次回もとびっきりのお花レコ 楽しみにしておりま〜す
2018/3/19 19:49
Re: 福寿草で福きたる♪
elyさん おばんでございもす<(_ _)>
いつもコメ ありがと さげもす・・最近、西郷どんの言葉が頭から離れず、困ったもんでございもす(*‘∀‘)

久々に美しい福・寿・草を良か日に見てきたでごわす・・
これから、あちこちの山々も春の花が・・
elyさんにも・・多くの福・寿が訪れますように(@^^)/~

遠くの山へのお出かけも・・安全運転で楽しんでくいやんせ~
2018/3/19 20:52
これは見事な
ibuki89さん こんばんは
今畑の福寿草 、それは、それは見事ですね。
西南尾根では、全く見られなくなったと言われた年も近年ありました。
こうして、岩陰に咲いているのが確かめられるとうれしく思います。
足の踏み場もないくらい一面の福寿草のお花畑 がよみがえることを祈っています。
私の入道ヶ岳は、今年は少ないとお聞きし、少し心配になった山行でした。
2018/3/19 20:33
Re: これは見事な
churaさんいつも コメントありがとうございます<(_ _)>

久し振りの春、遠い昔 西南尾根の見事な福寿草は・・鹿の被害か人の足で踏み荒らされたのか?まばらな状態でした、また木々や笹原も少ないようで以前の景色とは到底違ったものに思いました(*‘∀‘)

churaさんも入道ヶ岳での福寿草を楽しまれたようですが・・いずこの山にも足の踏み場もないくらいに咲く福寿草のお花畑が蘇ったらいいですね~
2018/3/19 21:02
ibuki89さん、yuzuburoさん、こんにちは
一日違いで、藤原岳から、霊仙山を見てましたが
雪が減ったなと思ってみてましたが
現地には、まだまだ残ってるのですね。
そんな中、西南尾根の上のほうでも
福寿草が咲いてるとは、いよいよ春本番ですね。
今畑は、満開とのこと、何よりです。

最後の、大洞谷、汗ふき峠への、登り返しは
ハードですよね。お疲れ様でした。
2018/3/20 9:39
Re: ibuki89さん、yuzuburoさん、こんにちは
komakiさん ご無沙汰しております<(_ _)>
いつも丁寧にコメントいただき、ありがとうございます。

前日、藤原岳に登ってらっしゃたのですね
秘密の花園の福寿草やセツブンソウ等も見事ですね

以前に霊仙山に登ったときと、登山道や西南尾根から笹峠への景色は随分変わっていました

残雪もあり・素晴らしい天気 、今畑で群生する満開の福寿草が見られて大感激・大満足の登山でした。
2018/3/20 12:25
春は行先に迷います(^^ゞ
ibukiさん、こんにちは

今回は、霊仙山でしたか
春の訪れとともに の情報が満載
もちろん、雪が多かった北陸でもチラホラと...
うぅ〜ん  やっぱり福寿草は春の訪れ感じますね
 特に北陸では自生地が限られてるので
 鈴鹿の春を感じます...セツブンソウと共に

でも、花が咲き始めると行先が迷う coldsweats01bearing
福寿草がピークの鈴鹿か...地元の旬の花を追いかけるか
いゃいゃ...残雪期の山も後ろ髪曳かれる
もぅ、分身の術とかどこでもドアーとかが欲しい
2018/3/20 14:53
Re: 春は行先に迷います(^^ゞ
toshiさん いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
素晴らしい と美しい奥方との山行き記録、楽しみに拝見しています

随分・前に何度か登っている霊仙山、梅雨以降登るのは怖い (山ビル被害) ので、福寿草咲く春に是非登ってみたいと天気予報と睨めっこして 予報の日に行きましたら・・大成功・大感激の霊仙山となりました

toshiさんちの近くには雪山の他、年中いろんな花が咲く山々が・・
いつも凄い!! その行動力から「分身の術」や「どこでもドアー」無しでも常に素晴らしい山行きをされるのでは・・?

これから春の花々咲く山行き記録を心待ちにしています
2018/3/20 17:22
行きたくなりました(*^^*)
伊吹山に行ったときに霊仙山を教えてもらいました。
ヒルがいるから梅雨以降は気を付けたほうがいいと・・・
ふーん、と思っていましたが、フクジュソウになんといっても岩々の斜面がいいですねぇ。心惹かれました。
私も同じころを狙っていってみたいと思います(*^^*)
素敵な景色を見せていただいてありがとうございます。
2018/3/30 19:08
Re: 行きたくなりました(*^^*)
aoitoriさん おはようございます<(_ _)>
冬の大山をはじめ、伊吹山など美しい雪山のレコ・・その行動力に凄いなぁ~と目を丸くして拝見しておりました

雪解けの霊仙山は福寿草を愛でに多くの登山者で賑わっています
しかし、梅雨時から霊仙山は「ヤマビル」の被害が多く、以前に登った時に ひどい目にあってから、梅雨時は近づかないようにしています

来年の雪解けには、どうぞ遠征して来てください
2018/3/31 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら