ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1406513
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

河原木場沢プチ氷瀑体験と硫黄岳♪

2018年03月17日(土) 〜 2018年03月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
23:02
距離
19.6km
登り
1,845m
下り
1,924m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:32
休憩
1:15
合計
5:47
9:39
120
スタート地点
11:39
12:54
152
15:26
2日目
山行
6:02
休憩
0:53
合計
6:55
15:26
67
7:56
8:14
86
9:40
9:42
43
10:25
10:25
35
11:00
11:00
40
11:41
11:41
2
11:43
11:43
6
11:49
11:50
15
12:04
12:04
43
12:47
13:21
18
13:39
13:39
7
13:46
ゴール地点
天候 快晴
18日 標高が上がると強風
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉分岐の駐車スペース利用
9時過ぎで4台ほど停まってました。
そこからガイドさんの車で移動。
桜平駐車場(中)利用。
河原木場沢手前から凍結していて、そこであきらめている車を見かけました。
凍っていなくても、ドロドロ泥濘、わだちが深いです。
コース状況/
危険箇所等
河原木場沢は入ってはダメの表示ありました。
上から落ちて来そうな木や、去年の大雨で流された橋など、荒れています。
あちこち凍って、小川の雪も溶け始めていて、足場要注意です。

硫黄岳へは、オーレン小屋から赤岩の頭を目指して、人のいないコースをわかんで歩きました。案内してもらったので安心だったけれど、個人で入ったらわかりにくい気がします。トラバースはドキドキ感いっぱいでした。
その他周辺情報 下山後は、縄文の湯利用。600円。
河原木場沢、つららのデコレーション。
2018年03月17日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/17 10:30
河原木場沢、つららのデコレーション。
沢の氷の芸術
2018年03月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/17 10:32
沢の氷の芸術
キラキラ
2018年03月17日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/17 10:47
キラキラ
プチ氷瀑クライミング。
確保してもらっていても、ドキドキです
2018年03月17日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/17 11:03
プチ氷瀑クライミング。
確保してもらっていても、ドキドキです
氷の芸術
2018年03月17日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/17 11:08
氷の芸術
アイスクライミング♪
急なところを挑戦する友達。
私は左側のゆるい方を登りました。
ビビりですから。
2018年03月17日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/17 11:48
アイスクライミング♪
急なところを挑戦する友達。
私は左側のゆるい方を登りました。
ビビりですから。
かっくい〜〜
2018年03月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/17 11:49
かっくい〜〜
醤油樽の滝
かなり溶けてしまったそうです。
もっとガッチリ凍った姿、見てみたいです。
2018年03月17日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/17 12:08
醤油樽の滝
かなり溶けてしまったそうです。
もっとガッチリ凍った姿、見てみたいです。
夏沢鉱泉!
2018年03月17日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/17 15:27
夏沢鉱泉!
夏沢鉱泉
2018年03月17日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/17 15:28
夏沢鉱泉
夏沢鉱泉の夕飯は、猪鍋。
とっても美味しかった〜。
ビール飲んで〜、その後ガイドさんから日本酒をご馳走になり、かなり良い気分。
夏沢鉱泉は、お風呂も気持ち良いし、とっても良いお宿です。
2018年03月17日 17:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 17:03
夏沢鉱泉の夕飯は、猪鍋。
とっても美味しかった〜。
ビール飲んで〜、その後ガイドさんから日本酒をご馳走になり、かなり良い気分。
夏沢鉱泉は、お風呂も気持ち良いし、とっても良いお宿です。
夕食後の穂高。
2018年03月17日 17:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 17:55
夕食後の穂高。
朝5時半の朝ごはん♪
おかわりいただきました。
2018年03月18日 05:33撮影 by  iPhone 6, Apple
3/18 5:33
朝5時半の朝ごはん♪
おかわりいただきました。
お宿前。北アルプスどーん
2018年03月18日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 6:38
お宿前。北アルプスどーん
槍ヶ岳アップ
2018年03月18日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 6:38
槍ヶ岳アップ
太陽が当たり始めるとあったかいです
2018年03月18日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 7:51
太陽が当たり始めるとあったかいです
オーレン小屋から、皆さんは夏沢峠に向かいますが、私たちは峰の松目に沿って、赤岩の頭に向かう登山道へ。
登山道脇には、誰かの足跡🐾
稜線まで続いていました。誰の足跡かな?
2018年03月18日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/18 8:43
オーレン小屋から、皆さんは夏沢峠に向かいますが、私たちは峰の松目に沿って、赤岩の頭に向かう登山道へ。
登山道脇には、誰かの足跡🐾
稜線まで続いていました。誰の足跡かな?
あまりにも良いお天気で、しょっちゅう見上げてはうっとり
2018年03月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 8:55
あまりにも良いお天気で、しょっちゅう見上げてはうっとり
ドキドキのトラバースが終わり、赤岩の頭付近の稜線に向けて、急斜面を直登。
雪がしまっているので、登りやすかったけれど、きつかった〜
2018年03月18日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 9:24
ドキドキのトラバースが終わり、赤岩の頭付近の稜線に向けて、急斜面を直登。
雪がしまっているので、登りやすかったけれど、きつかった〜
時おり休んでは、振り返って北アルプスオールスターズを眺める
2018年03月18日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 9:25
時おり休んでは、振り返って北アルプスオールスターズを眺める
海老の尻尾が風で落ちたもの
2018年03月18日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 9:28
海老の尻尾が風で落ちたもの
ローソク岩。
この付近は岩場です。アイゼンを引っ掛けないように登りましょう
2018年03月18日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:16
ローソク岩。
この付近は岩場です。アイゼンを引っ掛けないように登りましょう
赤岳、阿弥陀岳、その向こうは南アルプス
2018年03月18日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:16
赤岳、阿弥陀岳、その向こうは南アルプス
遠くのお山。
左から中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳。
乗鞍岳の左側にうっすら白山
2018年03月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:17
遠くのお山。
左から中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳。
乗鞍岳の左側にうっすら白山
御嶽山、かっこいいお山です
2018年03月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:17
御嶽山、かっこいいお山です
中央アルプスの山並み
手前に富士見パノラマスキー場が見えてます。
その左側が入笠山ですね
2018年03月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:17
中央アルプスの山並み
手前に富士見パノラマスキー場が見えてます。
その左側が入笠山ですね
三角点タッチ!
最近ブームのテムレス手袋。おっさんか!
ただ、この手袋、氷は滑りやすいです
2018年03月18日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:21
三角点タッチ!
最近ブームのテムレス手袋。おっさんか!
ただ、この手袋、氷は滑りやすいです
真正面が金峰山
2018年03月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:35
真正面が金峰山
天狗岳、蓼科山。
後立山連峰、妙高あたりも写ってます
2018年03月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:35
天狗岳、蓼科山。
後立山連峰、妙高あたりも写ってます
車山には雪がありません
北アルプスオールスターズは、穂高から五竜あたりまでがどーん!
2018年03月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:35
車山には雪がありません
北アルプスオールスターズは、穂高から五竜あたりまでがどーん!
穂高から燕岳あたりまでかな
いつか歩いてみたいところばかり
2018年03月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:44
穂高から燕岳あたりまでかな
いつか歩いてみたいところばかり
2018年03月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:44
東天狗には行ったことがあるけれど、西天狗には行ってない。
今年は苔を見に、北八ヶ岳に来ましょう
2018年03月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:44
東天狗には行ったことがあるけれど、西天狗には行ってない。
今年は苔を見に、北八ヶ岳に来ましょう
浅間山のガトーショコラ、粉糖が足りません。
溶けちゃったみたいですね
2018年03月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:44
浅間山のガトーショコラ、粉糖が足りません。
溶けちゃったみたいですね
荒船山が見えてます。
遠くの山並みは、多分日光白根山とか男体山あたりじゃないかしら
2018年03月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:45
荒船山が見えてます。
遠くの山並みは、多分日光白根山とか男体山あたりじゃないかしら
あれ、この山なんだったかしら
2018年03月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:45
あれ、この山なんだったかしら
甲武信岳から金峰山
2018年03月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 10:45
甲武信岳から金峰山
富士山好き?
嫌いなはずないです〜。
見えるポイントに連れて行ってもらいました。
硫黄岳からは見えないと思っていたので、感動!!!
2018年03月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:45
富士山好き?
嫌いなはずないです〜。
見えるポイントに連れて行ってもらいました。
硫黄岳からは見えないと思っていたので、感動!!!
赤岳。
いつか冬の赤岳に登ってみたいな
2018年03月18日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:45
赤岳。
いつか冬の赤岳に登ってみたいな
爆裂火口。
崩れやすいので、近づいちゃダメです
2018年03月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 10:48
爆裂火口。
崩れやすいので、近づいちゃダメです
ゆっくりしていたら、山頂すきました。
風が強くて寒いのです
2018年03月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/18 10:59
ゆっくりしていたら、山頂すきました。
風が強くて寒いのです
赤岳をバックにイェーイ
2018年03月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 11:00
赤岳をバックにイェーイ
ほれぼれ
2018年03月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 11:00
ほれぼれ
小さな海老の尻尾
2018年03月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 11:00
小さな海老の尻尾
そろそろ下りますよ。
この景色ともサヨナラです。
こんな天気の中で登れたのは、本当に恵まれました。
2018年03月18日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 11:01
そろそろ下りますよ。
この景色ともサヨナラです。
こんな天気の中で登れたのは、本当に恵まれました。
今回のNo.1は、御嶽山かも
2018年03月18日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 11:01
今回のNo.1は、御嶽山かも
中央アルプス。
冬の木曽駒ケ岳にも行ってみたいな
2018年03月18日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/18 11:01
中央アルプス。
冬の木曽駒ケ岳にも行ってみたいな
あっという間に夏沢峠。
前日にアイゼンワークを学んだ成果で、急な下りも怖くなかった
2018年03月18日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 11:40
あっという間に夏沢峠。
前日にアイゼンワークを学んだ成果で、急な下りも怖くなかった
オーレン小屋からの硫黄岳
さようなら〜
2018年03月18日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/18 12:14
オーレン小屋からの硫黄岳
さようなら〜

感想

かわうそ登山教室の冬山登山教室に参加しました。
私たちにとっては運良く、他の方のキャンセルにより、友達と二人の貸切になりました。

まずはハーネスも装着しての河原木場沢で、アイゼンでの歩き方。
凍った場所なんて歩いたことがなかったので、ドキドキでした。
短い距離だけれど、アイスクライミングや懸垂下降も経験させてもらいました。

夏沢鉱泉で一泊して、翌日は硫黄岳へ。

途中から、これまた初めてのわかん。
スノーシューとは違った感覚。
これは買ってしまいそうです。

硫黄岳の山頂は、やっぱり強風。さぶっ!
飛ばされそうまではいかないけれど。
絶景の写真は撮りたいけど、寒いし。ものすごい葛藤。こんな景色、なかなか見られないもの。

いつもガシガシ歩いて、汗だくになって、下山中から頭痛や体調を崩すことが多い私。
それは脱水、熱中症やら、体力使いすぎが問題だった。ゆっくり汗をかかずに歩き、体力を使い切らないように歩く。今回教わった一番のポイントかも。
2500mを超えるお山では、必ず体調不良を起こしていたから高山は身体に合わないのかも?と思っていたけれど、今回は全く問題なし。
さすがに急登ではうっすら汗をかいてしまったけれど、それ以外は心拍も上がらずに歩けました。
これからはコースタイムの1.1倍を目指します。

習わなくたって歩けると思っていたところもあるけれど、学ぶことはたくさんあります。

うるさい私たちに二日間お付き合いいただき、貴重な経験をくださり、たくさんのポイントを教えてくださった、かわうそ登山教室のshuさんに感謝です。
今度は夏山に連れて行ってもらいたいなぁ。

途中でルート登録を止め忘れたため、時間はとんでもないことになってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら