ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

秩父川又から甲武信ケ岳/単独/尻岩で幕営しちゃいました♪/秩父川又〜柳小屋〜十文字峠〜三宝山〜甲武信ケ岳

2011年10月08日(土) 〜 2011年10月10日(月)
 - 拍手
GPS
51:59
距離
25.6km
登り
2,255m
下り
1,781m

コースタイム

◆10/8
9:45川又
11:15赤沢谷出会い(荒川起点碑)
15:00柳小屋
◆10/9
7:00柳小屋
11:40十文字峠13:00
15:00武信白岩山
16:00尻岩
◆10/10
6:30尻岩
7:35三宝山
7:45三宝岩8:00
8:40甲武信岳8:55
9:30山道分岐
12:25西沢渓谷
天候 ◆10/8  晴れ時々曇り
◆10/9  晴れ後曇り・ガス
◆10/10  晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆往路
8:42秩父鉄道三峰口
8:50三峰口バス発
9:25川又着
◆帰路
12:40西沢渓谷発
13:40塩山着 14:01jR塩山発
コース状況/
危険箇所等
◆川又〜赤沢出会
観光用の遊歩道、山道下に荒川を眺めながら心地よい散歩が楽しめます♪
◆赤沢出会〜柳小屋(入川林道)
杣道程度のトレースは台風15号の影響で更に悪く、落ち葉の下に隠れた小石&道幅15cmほどの箇所が随所にあり、慎重に歩きました。最初のトラロープ箇所は、山道までの2mをロープを掴んでのガレ直登が軽い難所。この山道の往来は釣り人がメインなので禁漁期の10月からは通行者がほとんど稀でトレースが踏まれて回復するのは来年の4月以降と思われます。水場は数箇所有り。
◆柳小屋〜十文字峠分岐(股の沢林道)
入川林道よりはトレース状態は良くなります。昨年も歩いた道ですが1279m小尾根付近は新たにトラロープが設置されてましたが問題なし。
他に新設トラロープ4箇所、いずれも問題ありませんでした。
十文字峠分岐手前の昨年の大ガレのトレバースはガレ上部の正規ルートを問題なく歩けました。(昨年はガスで誤ルート/汗)
◆十文字峠分岐〜十文字峠
ここまでの細いトレースがいきなり立派な国道レベルで苔の綺麗な緑の回廊に!
◆十文字峠〜大山
クサリ場2箇所ありますが快適
◆大山〜尻岩
4m梯子一箇所、難なく通過
◆尻岩〜三宝山
高度差400m弱の長い登りが約1:00あります、朝一でヘタレました(笑)
◆三宝石
横道に2〜3分歩きます。絶景です、是非お立ち寄りください♪
◆三宝岩〜甲武信岳〜甲武信小屋〜木賊山〜山道分岐
樹林帯の最後の軽い急坂を登りきると眺望の良い甲武信岳で感動。
◆山道分岐〜西沢渓谷
下り坂がメイン、膝が痛くなりました。足の親指の爪も痛い〜。
昭和46年までコロッコが走っていた道を歩きます
2011年10月08日 10:45撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/8 10:45
昭和46年までコロッコが走っていた道を歩きます
気持の良い遊歩道です^^
2011年10月10日 21:48撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 21:48
気持の良い遊歩道です^^
眼下にず〜っと荒川源流♪
2011年10月10日 21:48撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 21:48
眼下にず〜っと荒川源流♪
荒川起点の石碑、最近は人気があって10人以上のハイカーで賑わっていました
2011年10月08日 11:32撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/8 11:32
荒川起点の石碑、最近は人気があって10人以上のハイカーで賑わっていました
最初のトラロープ、小沢の土石流跡が物凄かったです。2m登るのがちょっとしんどい
2011年10月08日 14:09撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/8 14:09
最初のトラロープ、小沢の土石流跡が物凄かったです。2m登るのがちょっとしんどい
昭和を感じる「火の用心」
2011年10月08日 14:31撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/8 14:31
昭和を感じる「火の用心」
2箇所目のトラロープ、2ヶ月前より崩壊が進んでいますが問題なし
2011年10月08日 14:40撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/8 14:40
2箇所目のトラロープ、2ヶ月前より崩壊が進んでいますが問題なし
明治・大正時代の物と思われます。
群馬の廃村砥沢村と同じ道標と思われます→ → → →
2011年10月08日 14:57撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/8 14:57
明治・大正時代の物と思われます。
群馬の廃村砥沢村と同じ道標と思われます→ → → →
群馬の廃村砥沢村の道標。足尾銅山への木材供給の為開拓され明治〜昭和14廃村迄一時は人口3000人を超え村内に小学校・医院・テニスコート等有ったそうです。当時はここまで一日歩き現在でも徒歩で二時間位歩く秘境、高桑信一氏の本にも掲載されています。
2
群馬の廃村砥沢村の道標。足尾銅山への木材供給の為開拓され明治〜昭和14廃村迄一時は人口3000人を超え村内に小学校・医院・テニスコート等有ったそうです。当時はここまで一日歩き現在でも徒歩で二時間位歩く秘境、高桑信一氏の本にも掲載されています。
柳小屋に到着〜♪
2011年10月08日 15:05撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/8 15:05
柳小屋に到着〜♪
足が短く見えますがズボンのせいなんです、決して短足ではないんですよ〜(笑)
2011年10月08日 15:23撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7
10/8 15:23
足が短く見えますがズボンのせいなんです、決して短足ではないんですよ〜(笑)
柳小屋前の美渓流を眺めて昼酒を飲りました!
2011年10月08日 15:32撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
10/8 15:32
柳小屋前の美渓流を眺めて昼酒を飲りました!
おはよ〜
真の沢林道・股の沢林道分岐の道標は力強く建っていました♪
2011年10月09日 07:05撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/9 7:05
おはよ〜
真の沢林道・股の沢林道分岐の道標は力強く建っていました♪
股の沢林道の道標は力強く砕けていました(笑)
2011年10月09日 07:37撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/9 7:37
股の沢林道の道標は力強く砕けていました(笑)
1279m小尾根の右巻きルートはトラロープがありますが問題ありません
2011年10月09日 08:45撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 8:45
1279m小尾根の右巻きルートはトラロープがありますが問題ありません
左側がすっぱり切れ落ちて足場は苔ですべり、昨年ビックリした場所ですが、現在はトラロープが張られて安全に通過できます(振り返って撮影)
2011年10月09日 09:10撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
10/9 9:10
左側がすっぱり切れ落ちて足場は苔ですべり、昨年ビックリした場所ですが、現在はトラロープが張られて安全に通過できます(振り返って撮影)
股の沢源頭部、なんとも言いがたい幽谷の雰囲気が漂っています
2011年10月09日 09:25撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5
10/9 9:25
股の沢源頭部、なんとも言いがたい幽谷の雰囲気が漂っています
新たに設置されていたトラロープ
2011年10月09日 10:02撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 10:02
新たに設置されていたトラロープ
造林小屋跡地は水場も有り、かなり広い台地でビバーク適地、江戸時代の昔は金鉱山採掘でかなり栄えていたようです。甲斐武田信玄の匂いも感じられます
2011年10月09日 10:05撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/9 10:05
造林小屋跡地は水場も有り、かなり広い台地でビバーク適地、江戸時代の昔は金鉱山採掘でかなり栄えていたようです。甲斐武田信玄の匂いも感じられます
造林小屋跡地の岩を粉砕する古い鉱山用機械。うぅ、いじくりたいけど今回は時間が無く次回に!
2011年10月09日 10:06撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/9 10:06
造林小屋跡地の岩を粉砕する古い鉱山用機械。うぅ、いじくりたいけど今回は時間が無く次回に!
前回プレデターの気配を感じた恐怖の谷ですが、いつも間にか宇宙にお帰りになられたようです(笑)
2011年10月14日 23:06撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
10/14 23:06
前回プレデターの気配を感じた恐怖の谷ですが、いつも間にか宇宙にお帰りになられたようです(笑)
昨年プレデターの気配に怯えた同谷(H22.8.13撮影)
昨年プレデターの気配に怯えた同谷(H22.8.13撮影)
この木橋を渡らないと十文字峠にはたどり着きません(うそ)
2011年10月09日 10:39撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/9 10:39
この木橋を渡らないと十文字峠にはたどり着きません(うそ)
2週間前の台風後に付けられたと思われるロープ、右側はスッパリ切れ落ちています(下りは注意箇所)
2011年10月09日 10:57撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/9 10:57
2週間前の台風後に付けられたと思われるロープ、右側はスッパリ切れ落ちています(下りは注意箇所)
遠くに雁坂嶺を望む
2011年10月09日 10:57撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/9 10:57
遠くに雁坂嶺を望む
こんにちは軍手君、今年も会ったね^^
2011年10月09日 11:12撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/9 11:12
こんにちは軍手君、今年も会ったね^^
これぞ奥秩父、緑の回廊なのだ〜
2011年10月09日 11:35撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
7
10/9 11:35
これぞ奥秩父、緑の回廊なのだ〜
十文字小屋に到着、ゆっくりと昼飯を食いました
2011年10月09日 11:55撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 11:55
十文字小屋に到着、ゆっくりと昼飯を食いました
十文字小屋で4L水を補給、ザックが重くて牛歩に、、、
2011年10月09日 13:14撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 13:14
十文字小屋で4L水を補給、ザックが重くて牛歩に、、、
2箇所目のクサリ場
2011年10月10日 22:16撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 22:16
2箇所目のクサリ場
大山に到着〜
2011年10月09日 14:03撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 14:03
大山に到着〜
木漏れ日の森を往く
2011年10月09日 14:58撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/9 14:58
木漏れ日の森を往く
三宝山まで2.2km、山頂で幕営希望なのよね〜
2011年10月09日 15:01撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 15:01
三宝山まで2.2km、山頂で幕営希望なのよね〜
遠くに見えるは大好きな甲武信〜雁坂の稜線、
真の沢方面はガスの中、、、
2011年10月09日 15:10撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/9 15:10
遠くに見えるは大好きな甲武信〜雁坂の稜線、
真の沢方面はガスの中、、、
現時刻15:10、牛歩では今日中に三宝山(右奥)まで到達は無理そうです(汗)
2011年10月09日 15:10撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/9 15:10
現時刻15:10、牛歩では今日中に三宝山(右奥)まで到達は無理そうです(汗)
小ピークから振り返ると武信白岩山、ガスで真の沢方面はやはり見えずに心残り、、、
2011年10月10日 22:19撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 22:19
小ピークから振り返ると武信白岩山、ガスで真の沢方面はやはり見えずに心残り、、、
尻岩に到着〜!
目の前に絶好のテン場発見〜!
2011年10月09日 15:54撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/9 15:54
尻岩に到着〜!
目の前に絶好のテン場発見〜!
時刻も16:00なのでビバークしちゃうのだ〜!
やっと酒が飲めるぞ〜!

2011年10月09日 16:19撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
10/9 16:19
時刻も16:00なのでビバークしちゃうのだ〜!
やっと酒が飲めるぞ〜!

新規購入したシェルターは居住性良く快適なんです♪
2011年10月09日 16:18撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9
10/9 16:18
新規購入したシェルターは居住性良く快適なんです♪
小鯛浜焼きを肴にスコッチを!
2011年10月09日 16:40撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
4
10/9 16:40
小鯛浜焼きを肴にスコッチを!
三宝山ピーク。ホントは昨日ココに泊まりたかっんだよ〜
2011年10月10日 07:35撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 7:35
三宝山ピーク。ホントは昨日ココに泊まりたかっんだよ〜
三宝石より、よくわからない山々(汗)
山々の連なる景色が好き♪
2011年10月10日 07:42撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/10 7:42
三宝石より、よくわからない山々(汗)
山々の連なる景色が好き♪
三宝石より、破風山(中央)北尾根が中央から左に!
中央右の鞍部の白い点は笹平避難小屋です
2011年10月10日 07:42撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/10 7:42
三宝石より、破風山(中央)北尾根が中央から左に!
中央右の鞍部の白い点は笹平避難小屋です
富士山と甲武信岳と菊水、三宝石より
2011年10月10日 07:56撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
10/10 7:56
富士山と甲武信岳と菊水、三宝石より
ハァハァ、あと5分で甲武信岳
2011年10月10日 22:26撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 22:26
ハァハァ、あと5分で甲武信岳
甲武信岳に着いたど〜
2011年10月10日 22:28撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
10/10 22:28
甲武信岳に着いたど〜
国師ケ岳方面
2011年10月10日 08:41撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 8:41
国師ケ岳方面
後方に八ヶ岳・千曲川源流遊歩道方面
2011年10月10日 08:45撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 8:45
後方に八ヶ岳・千曲川源流遊歩道方面
富士♪
2011年10月10日 08:40撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
3
10/10 8:40
富士♪
木賊山までの登りはキツイのです
2011年10月15日 22:35撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/15 22:35
木賊山までの登りはキツイのです
甲武信を振り返って
2011年10月10日 09:13撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
10/10 9:13
甲武信を振り返って
木賊山ピークは展望なし
2011年10月10日 09:20撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 9:20
木賊山ピークは展望なし
鶏冠尾根(手前)
2011年10月10日 09:40撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 9:40
鶏冠尾根(手前)
富士山と広瀬湖
2011年10月10日 09:40撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 9:40
富士山と広瀬湖
紅葉の本番前
2011年10月10日 10:35撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 10:35
紅葉の本番前
徳ちゃん新道より富士山
2011年10月10日 10:52撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 10:52
徳ちゃん新道より富士山
破風山方面の稜線と紅葉
2011年10月10日 10:53撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/10 10:53
破風山方面の稜線と紅葉
下山完了〜
2011年10月10日 12:26撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/10 12:26
下山完了〜

感想

まだ歩いていない十文字峠〜甲武信岳間を歩こうと出かけました♪
二週間前の台風の影響で入川林道のトレースは相当悪くなっていそうでドキドキでしたが想定内の荒れで無事柳小屋に到着、ホッ。

股の沢林道、前回はガスってビクビクでしたが今日は天気良く快適です^^
造林小屋跡地はかなり広い台地のビバーク適地で水場もそばに有り、雁坂小屋の親父さん情報では「武田信玄の時代から金鉱山があってかなり栄えていた」そうで、山奥のわりに道径がしっかりしているのは人手によって岩を削り整備していたからだそうです。男のロマンを感じ、いずれココにビバークしたいと思います♪

十文字峠から甲武信岳が今回のメインで眺望を堪能したいのですがガスが出てきちゃいました。急ぐ旅でもないので水を4L背負って途中でテキトーに幕営する事にし、翌朝からの快晴を期待する事にします。(うぅ、水が重すぎて牛歩に、、、)

武信白岩山先小ピークで休憩中、三峰口からのバスで一緒だった方とばったり会います。雁坂〜甲武信を歩いてきてヘロヘロでテン場を探してるとの事、同じ様な境遇で親近感が沸きました。お互いに登山道脇のテン場を探す視点は一緒で情報を交換をしエールを送って別れ、猛烈に酒を飲みたくなったころ幕営適地発見!
巨岩がお尻の形をした「尻岩」の目の前で一晩過ごしましたが匂いも臭くなくて全く問題ありませんでした(笑)

翌朝、三宝山は残念ながら眺望は有りませんが三宝石は絶景です!
先月に濃霧で敗退した破風山北尾根も良く見え、撤退したその先にはなだらかな尾根筋が続いており「来年には必ず下ってやるぞ!」と、決意を燃やします。(ヘタレなので登るのはキツイんです^^:)

甲武信小屋には2回来てますが甲武信ケ岳ピ-クは今回が初めてです、とても眺望が良く富士山から八ヶ岳・北アルプス・浅間山まで全部はっきりと見えお気に入りになってしまいました。

素晴らしい秋の山を堪能できました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3923人

コメント

尻岩
野営中におしりかじり虫は出ませんでしたか?

新型 シェルター、一見ポンチョのようでもあり、自転車カバーみたいな色にも見えて、たいへん気になります
2011/10/27 5:41
RE尻岩
尻岩の割れ目から、おびただしい数のおしりかじり虫が出てきた夢で一晩うなされました

新型シェルターは、ポンチョ兼自転車カバー兼ジュディオングの衣装にもなります。ウトウの頭で一緒にオンステージはいかがでしょうか?(笑)
2011/10/27 21:44
股の沢
川又〜十文字峠、
拝見してたら、また行きたくなってきますね。
レポありがとうございます
2011/10/27 22:24
RE股の沢
Jaikelさん、こんばんは〜!

川又〜十文字峠、適度な山深さ(←ココ重要/笑)がお気に入りで歩いてきました!
次回は造林小屋跡地でビバークをたくらんでいます
2011/10/28 23:34
ゲートウッドケープ!
足跡たどってやってきました。ゲートウッドケープ使いなのですね! そして僕の大好きなエリアばかり歩いてらっしゃる。これからも覗かせてもらいます(こちらは一年間ヤマレコ書くのをサボっていたので・・・)
2011/11/8 21:26
REゲートウッドケープ!
ゲートウッドケープ、ばれちゃいました^^

こっそりと、ひっそりとウルトラライト計画推進中です!
実はroadman71さんのHPで発見しました(笑)
2011/11/8 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら